D-5-23 手術不能肺癌の告知状況と、心理テストとの関連の検討(ターミナルケア)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1997-05-01
著者
関連論文
- 14. 全盲の過敏性腸症候群患者に絶食療法を試みた1例(第44回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- P16-2 BAL, TBLB,ゲル内沈降反応で診断されたシイタケ肺の1例(ポスター16 びまん性肺疾患1)
- 6. 胸郭出口症候群の心身医学的考察(第59回 日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 3. 絶食療法終了1カ月半後, 薬物投与が著効を呈した難知性の筋緊張性頭痛・頚椎症の1例(第38回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 他院の治療で奏効しない高齢者の心身症の2例(報告2)(第56回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 高齢者の心身症の2例(報告1)(第56回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 思春期心身症に対する絶食療法後の適応状況
- 長期間にわたる不定愁訴がCPAP療法を併用した心身医学的アプローチにより消失した閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)の1症例
- HOT健康調査表を用いた心理社会的ケアーの実際と新たな薬物療法
- 12.不登校診療において, 意外に難渋した「宵っ張りの朝寝坊」症候群の3例(第50回 日本心身医学会東北地方会 プログラム・抄録集)
- IID-10 思春期絶食療法後の再適応状況の検討。(小児科III)
- 8.最近施行した絶食療法3例の検討(第49回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- D-37 手術不能肺癌患者への告知可能群と不可能群の心理的因子の相違点の検討
- 在宅酸素療法における患者側からみた現状と心理的負担の検討
- IF-l6 思春期絶食療法終了後の長期予後の検討。(絶食療法)
- IIF-5 神経性食思不振症/IBS(男性側)に対するストレス免疫訓練・セルフモニタリングの適用。(摂食障害IX)
- IG-14 絶食療法が著効を呈し一回換気量と呼吸数の変動を示した過換気症候群の一例。(生活習慣)
- 5.病名告知のための病状説明アンケートの試みとその問題点(一般演題)(第42回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 18.肺がん告知後良好な医師患者関係を保ち治療法の自己選択により円滑な治療を行うことができた4症例の心身医学的考察(第41回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- IIH-10思春期における絶食療法、13-14才群と15才以上群の相違点の検討(小児)
- D-5-23 手術不能肺癌の告知状況と、心理テストとの関連の検討(ターミナルケア)
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 3.人工透析中に化学療法を施行した小細胞癌の1例
- 手術不適肺癌告知のための病状説明希望調査と、心理テストとの関連の検討。
- 6. 最近経験した気管支結核症の 2 例(第 21 回日本気管支学会東北支部会)
- 22 野性鳩の巣を取り除く作業によると思われる、過敏性肺炎の一例(症例 (I))
- 16. 一般病棟において絶食療法をする場合の看護上の問題点。(チーム医療 コンサルテーション・リエゾン)
- ID-2 在宅酸素療法患者に対するHOT調査票に基づいた心理的ケアーの試み(呼吸器)
- ID-6 在宅酸素療法における患者側からみた現状と心理的負担の検討(呼吸器I)