E-38 フクジュソウの新害虫キンポウゲクキモグリバエ(新称)の発生生態と薬剤防除(生活史・その他)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1983-04-01
著者
関連論文
- コナガの性フェロモンの有効範囲
- A117 コナガの性フェロモントラップの有効範囲(フェロモンの応用)
- キュウリモザイクウイルス(CMV)の弱毒系統を用いたCMVによるトマトモザイク病の防除
- (247) 強毒 CMV に対して CMV-SR の核酸を置換したウイルス (CMV-SRO) が示す露地トマトでの干渉効果 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Pythium myriotylum によるクワイ茎腐病
- (185) 強毒CMVに対してCMV-SRが示す圃場トマトでの干渉効果 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (40) トマトに糸葉症状を生じる CMV に対する CMV-SR の干渉効果 (秋季関東部会講演要旨)
- (14) ウリ科作物の新病害, ホモプシス根腐病 (秋季関東部会講演要旨)
- 埼玉県園芸試験場の紹介
- (46) Pythium myriotylum によるクワイ茎腐病 (新称) について (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- キュウリ黄化病に関する研究
- ホウレンソウに縮葉症状を起こすキュウリモザイクウイルスの1系統 (CMV-SR)
- (218) CMV の一系統に起因するホウレンソウの縮葉症について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (49) ナス半身萎ちょう病菌菌核の土壌中からの検出 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- バ-ティシリウム菌菌核の土壌からの検出法
- (210) キュウリ黄化病の伝搬様式と寄主範囲 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 生育時期および生育条件による水稲の内生ジベレリンの変化
- 26. チオファネートおよびベンゾイミダゾールが光化学スモッグの植物被害軽減におよぼす効果
- エスレルがキュウリの雌花着生におよぼす影響
- 16.カリフラワーの施肥に関する研究(第3報) : 時期別N欠除について(日本土壌肥料学会関東支部会講演要旨)
- 15.カリフラワーの施肥に関する研究(第2報) : 4要素およびN施肥量の影響(日本土壌肥料学会関東支部会講演要旨)
- 18. Ethrelがキュウリの雌花着生に及ぼす影響 : -その品種間差異-
- C22 夏季の太陽熱利用と薬剤(粒剤)併用による土壌線虫類の防除I : 床土消毒(サツマイモネゴブセンチュウ)(昆虫病理学・ウイルス・微生物的防除・線虫学)
- A24 イチゴのクルミネグサレセンチュウに対するくん蒸剤の高圧注入による防除(線虫)
- 133. ハダニ類の乾燥期における多発要因の解明について
- E-38 フクジュソウの新害虫キンポウゲクキモグリバエ(新称)の発生生態と薬剤防除(生活史・その他)
- C8 夏季の太陽熱利用と薬剤(粒剤)併用による土壌線虫類の防除III : ハウス消毒(サツマイモネコブセンチュウ)(線虫学)
- T19 夏季の太陽熱利用と薬剤(粒剤)併用による土壌線虫類の防除 II 露地消毒(イチゴのクルミネグサレセンチュウ)(線虫学)
- ナスのハダニ類の密度推定法と要防除密度 (野菜ハダニ類の発生予察法)
- F43 コナガの合成性フェロモンによる交信撹乱法の検討 : つなぎ雄による効果判定(フェロモン・生理活性物質・行動学)
- B14 施設での交信撹乱法によるハスモンヨトウ防除の試み(フェロモン・行動制御)
- A-44 合成性フェロモンを利用したハスモンヨトウの大量誘殺法による防除(その3)(フェロモン)
- C-29 合成性フェロモンを利用したハスモンヨトウの大量誘殺法による防除(その2)(フェロモン・行動制御物質)
- 合成性フェロモンを利用したハスモンヨトウの大量誘殺法による防除 : I.サトイモ畑における幼虫コロニー密度の減少効果
- A115 合成性フェロモンを利用したハスモンヨトウの大量誘殺法による防除 : ネギ畑における幼虫コロニー密度の減少効果(フェロモンの応用)
- 水稲ジベレリン様物質の消長に関する研究 (第143回講演会)
- 免疫血清学的手法によるコナガの捕食性天敵の調査 : I.沈降反応, とくにMicro-Ouchterlony法の検討
- フクジュソウの新害虫キンポウゲクキモグリバエの発生生態と薬剤防除
- 10-16 カリフラワーの施肥に関する研究(第1報) : 生育と養分吸収経過について(10.肥料および施肥法)