学生の自己評価および教員による他者評価を取り入れた看護技術の教育方法の検討
スポンサーリンク
概要
著者
-
岡田 淳子
日本赤十字社医療センター呼吸器内科
-
阪本 みどり
川崎医療短期大学第二看護科
-
岡田 初恵
川崎医療短期大学第一看護科
-
岡田 淳子
日本赤十字広島看護大学
-
沖田 聖枝
川崎医療短期大学看護科
-
阪本 みどり
川崎医療短大
-
岡田 初恵
川崎医療短期大学看護科
関連論文
- 嚥下障害のある筋萎縮性側索硬化症患者の体験
- 発熱とびまん性間質影を呈して急性増悪した肺サルコイドーシスの一例
- 看護科学生の臨床実習におけるおそれとストレス反応
- 採血時の手袋着用率向上における手袋素材の比較検討
- 大腸洗浄が排便習慣におよぼす影響
- 看護基礎教育における看護技術教育の検討 : 日本と中国 (上海) の3年課程学生による自己評価の比較
- 看護学生がとらえた在宅看護論実習の構造
- 【研究報告】活動制限のある入院患者の手指汚染度と清潔ケアの検討
- 看護学臨地実習におけるインシデント・アクシデント調査報告 : 事故防止に対する教育方法の検討
- 大腸洗浄が排便習慣に及ぼす影響
- 看護学生の臨地実習前の感染予防対策 : 麻疹,風疹,流行性耳下腺炎,水痘の10年間の抗体価の推移から
- 健康女性の腸音と便秘評価との関係
- 水又は運動負荷と温罨法の健康女性の腸音に及ぼす影響
- 採血時手袋装着率向上のための有効策の検討
- 学生の自己評価および教員による他者評価を取り入れた看護技術の教育方法の検討
- 看護学実習における臨床指導者の教授行動・教授態度 : 看護学生に対する援助的関わり
- 看護学実習における臨床指導者の教授行動 : 看護学生が援助と受けとめた臨床指導者の言動の分析から
- 腸音リズムと排便習慣との関係
- 短期大学2年課程の基礎看護学実習における学生・教員間の教授活動認識の比較
- 基礎看護学実習における教授活動 : 短期大学2年課程の学生・教員間の認識の比較
- 基礎看護学実習IIにおける実習過程に伴う看護学生の思い : 達成動機が高まった学生を対象とした調査から
- 臨地実習において学生がとして受けとめた臨床指導者の言動の分析
- 病棟で看護研究を計画・実施しよう (特集 はじめてさんでも大丈夫!臨床でできる看護研究(前編)看護研究をやってみよう)
- 看護研究を始める前に知っておこう (特集 はじめてさんでも大丈夫!臨床でできる看護研究(前編)看護研究をやってみよう)
- 基礎看護学実習?における実習過程に伴う看護学生の思い : 達成動機が高まった学生を対象とした調査から
- 高齢者夫婦の死に対する意識と準備状況に関する研究