Cremona変換と楕円差分Painleve方程式 : 高次元的な枠組みへの試論 (可積分系理論とその周辺 : 課題と展望を探る)
スポンサーリンク
概要
著者
-
山田 泰彦
神戸大学理学研究科
-
増田 哲
神戸大学理学研究科
-
梶原 健司
九州大学数理学研究院
-
増田 哲
神戸大学自然科学研究科
-
野海 正俊
神戸大学自然科学研究科
-
太田 泰広
神戸大学自然科学研究科
-
太田 泰広
広島大学工学部
-
Ohta Y
Marukin Bio Inc.
-
山田 泰彦
神戸大理
-
山田 泰彦
神戸大学大学院自然科学研究科
-
野海 正俊
神戸大学理学研究科
-
Ohta Yasuhiro
Kyoto Research Laboratories Marukin Shoyu Co. Ltd
-
OHTA Yasuhiro
Department of Applied Physics, Faculty of Engineering University of Tokyo
関連論文
- 楕円差分Painleve方程式のLax形式 (可積分系数理とその応用)
- 株式の共同相続と相続株主の株主権
- Ganglioside GM_ on the Cell Surface Is Involved in the Infection by Human Rotavirus KUN and MO Strains
- 5a-J-8 ソリトン方程式のGram型行列式解とBKP,CKP系列
- 31a-Q-4 ソリトン方程式の解のある行列式表現
- 5a-ZD-9 KP方程式系の解の行列式表現と代数構造
- 数理物理と佐藤幹夫先生[下]--フォーラム:現代数学の風景/佐藤幹夫の数学
- 数理物理と佐藤幹夫先生[上] (フォーラム:現代数学の風景/佐藤幹夫の数学)
- 5p-D4-4 二次元戸田方程式から生起される非線形方程式
- $q$-Painleve方程式の超幾何解 (可積分系数理の展望と応用)
- Cremona変換と楕円差分Painleve方程式 : 高次元的な枠組みへの試論 (可積分系理論とその周辺 : 課題と展望を探る)
- Painleve V 方程式の有理解とuniversal character (パンルヴェ方程式の解析)
- Painleve方程式の有理解に対するSchur関数型表示 (離散可積分系に関する最近の話題)
- 26pV-13 Painleve III方程式の有理解
- 30p-P-4 Painleve IIおよびXXXIV方程式の解の行列式表示の一般化
- 第2種離散型パンルベ方程式の代数解
- 離散型パンルベ方程式とその周辺(非線形可積分系による応用解析)
- Casorati and Discrete Gram Type Determinant Representations of Solutions to the Discrete KP Hierarchy
- 線形化可能写像の初期値空間 (可積分系研究の新展開 : 連続・離散・超離散)
- Mellin変換と接続問題 (微分方程式のモノドロミーをめぐる諸問題)
- SU(2)自己双対Yang-Mills方程式の離散化について (可積分系研究における双線形化法とその周辺)
- An affine Weyl group approach to the 8-parameter discrete Painleve equation (Analysis of Painleve equations)
- 可積分離散力学系について (離散可積分系に関する最近の話題)
- 離散Painleve方程式の自己双対構造 (離散可積分系の応用数理)
- 15p-P-4 第2種の離散型パンルベ方程式の解
- 30a-Z-8 パンルベ方程式の双線形構造(応用数学・力学・流体物理)
- ソリトン方程式のロンスキアン解(ソリトン理論における広田の方法)
- A geometric description of the elliptic Painleve equation
- N-アセチルノイラミン酸およびN-アセチル-D-マンノサミンの簡易大量製造法
- Identification of Anti-α-Amylase Components from Olive leaf Extracts
- Why Is Sialic Acid Attracting Interest Now? Complete Enzymatic Synthesis of Sialic Acid with N-Acylglucosamine 2-Epimerase
- Crystallization and Preliminary X-Ray Diffraction Studies of N-Acyl-D-glucosamine 2-Epimerase from Porcine Kidney
- Synthesis of Sialyllactose from N-Acetylneuraminic Acid and Lactose by a Neuraminidase from Arthrobacter ureafaciens
- Inhibition in Vitro Fertilization of Mouse Gametes by Sulfated Sialic Acid Polymers
- 27aXE-1 ベーテ仮説に関連した組合せ論的写像の新しい解釈(27aXE 古典・量子可積分系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- Tropical $R$ : 例と応用 (可積分系の組合せ論的側面)
- 23aTQ-9 トロピカル R の双線形化
- 23aTQ-8 箱玉系の頂点作用素と分配関数 II
- 30pXA-1 箱玉系の頂点作用素と分配関数
- 箱玉系の頂点作用素と分配関数 (可積分系研究の新展開 : 連続・離散・超離散)
- 28a-B-2 Bethe状態の組み合わせ論的完全性について
- 青本和彦氏の業績について
- In vitro and in vivo selectin-blocking activities of sulfated lipids nad sulfated sialyl compounds
- Painleve V方程式の超幾何解と反自己双対Yang-Mills方程式 (可積分数理の新潮流)
- 反自己双対Yang-Mills方程式とPainleve II方程式の特殊函数解 (可積分系理論とその周辺 : 課題と展望を探る)
- Painleve VI方程式の代数函数解 : 行列式表示と退化極限 (微分方程式の変形と漸近解析)
- クリスタルから見た箱玉系 (可積分系数理の展望と応用)
- 6p-YJ-4 1次元状態和の計算
- Action Properties of HYI Killer Toxin from Williopsis saturnus var. saturnus, and Antibiotics, Aculeacin A and Papulacandin B
- Painleve 方程式の対称性
- Bilinear Form Approach to the Self-Dual Yang-Mills Equations and Integrable Systems in(2+1)-Dimension
- Structural Relationships among Killer Toxins Secreted from the Killer Strains of the Genus Williopsis
- 27p-W-7 セルオートマトンと拡散方程式
- 30a-Z-6 Similarity KP方程式の解のいくつかの表現(応用数学・力学・流体物理)
- トロピカルRSK対応と離散戸田方程式 (可積分系研究の新展開 : 連続・離散・超離散)
- Painleve方程式の対称性
- Painleve型hierarchyのaffine Weyl群対称性(Painleve系, 超幾何系, 漸近解析)
- 名著発掘 久賀道郎著『ガロアの夢』
- パンルヴェ方程式,特殊多項式,可積分系 (特集 数理物理における代数解析的方法)
- パンルヴェ方程式とは?--対称性の観点から
- Macdonald 対称多項式の昇降演算子
- q解析とアフィンHecke環 (フォーラム:現代数学の風景/q解析学のルネサンス)
- Macdonald-Koornwinder 多項式と affine Hecke 環(超幾何函数の総合的理解)
- 古典型対称対の量子化とq-直交多項式(等質空間上の非可換解析学)
- 量子球面とbig q-Jacobi多項式(複素解析幾何学とその周辺の研究)
- Higher dimensional analogue of the m-truncated KP hierarchy(Developments of Algebraic Analysis)
- $\tau$函数に関連した一つの観察(D加群と非線型可積分系)
- Gauss-Manin system and the flat coordinate system : Connection with the expansion of the solutions at $\infty$(Algebraic Analysis)
- Affine Lie環の表現論とRiemann面上のConformal Field Theory(表現論とその物理的応用)
- 19aXE-13 離散非線形シュレーディンガー方程式のダークソリトン解の行列式表示と性質(古典・量子可積分系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 15a-P-11 1次元ランダム量子スピン系を記述する非線形可積分方程式
- 30a-ZD-10 modified double sine-Gordon方程式のGram型行列式解
- 30a-J-5 3+1次元Dromion
- 30a-J-3 ソリトンの2次形次と3次形式
- 29p-J-16 トミマツ-サトウ型ブラック・ホールのソリトン的数理構造
- 25a-L-5 Discrete Coupled KP方程式
- 25a-L-4 Discrete Nonlinear Schrodinger Equation
- 5a-J-11 Coupled Mikhailov方程式
- 31a-Q-10 Coupled KP Equation
- 5p-ZD-3 Coupled Modified KdV方程式 Type II
- 5p-ZD-2 Coupled Modified KdV方程式Type I
- 5p-D4-5 メルニコフ方程式について
- Purification and Characterization of N-Acetylneuraminate Synthase from Escherichia coli K1-M12
- Soliton Solutions of the Mel'nikov Equations
- 可積分系と共形場理論 (特集 可積分系の世界--数理物理を語るための知のツール)
- 微分方程式とヤング図形--岡本多項式とその仲間たち (ヤング図形で遊ぶ物理と数学--イメージ力を鍛える)
- 共形場理論--交錯する多彩な数学 (特集 現代代数学への誘い--多彩な魅力と新世紀の展望)
- 株式の共同相続による商法二〇三条二項の権利行使者の指定方法と「特段の事情」
- 共形,非共形場理論におけるFelder型分解 (無限自由度の解析学--数理物理の現在)
- コンフォ-マルフィ-ルド (現代数学と数理物理--国際数学者会議によせて)
- 第三者に対する取締役責任の再検討 : フランス法における取締役の責任制度からの示唆を中心として
- 微分から差分へ--差分により広がる対称性 (特集 差分学の世紀--デジタル世界の未来と可能性)
- Wronskian Structures of Solutions for Soliton Equations
- Solutios of the Kadomtsev-Petviashvili Equation and the Two-Dimensional Toda Equations
- 物理とモノドロミー保存変形 (特集 数学から物理へ,物理から数学へ)
- Gauss-Manin系の解の無限遠における展開(超函数と線型微分方程式8)
- 多項式の複素巾の積分が満たすある差分微分方程式系 (微分方程式の超局所解析)
- Production, Purification and Characterization of HYI, an Antiyeast Substance, Produced by Hansenula saturnus
- Isolation of a Constitutive N-Acetylneuraminate Lyase-producing Mutant of Escherichia coli and Its Use for NPL Production
- 量子座標環,PBW基底と3次元反射方程式 (組合せ論的表現論とその周辺)