VCSELプローブヘッドの光フィードバックによる再生メカニズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two-dimensional array system has been proposed in our group to realize the high-density and high-speed optical data storage. It is based on a multibeam recording with small spot size using the metal aperture microprobe and VCSEL array. In this system, we can use both types of conventional optical media, magneto-optical (MO) and phase change (PC) disks, however, the latter is desirable because same recording array head can be applied to detect the signal from the media. The power change in the semiconductor laser is induced by the optical feedback from the crystalline and amorphous materials having different reflectivity, which can be detected by measuring the voltage change between two electrodes. In this research, VCSEL characteristics of voltage change in the integrated VCSEL microprobe head has been analyzed with the FDTD method and laser rate equations in order to understand the possibility of the reading mechanism in the field of near-field optics using optical feedback. The relative reflectivity of crystalline and amorphous states depends on the system design, including microprobe and aperture size, media structure and the diameter of oxide aperture in VCSEL. In this simulation, we understood that the signal detection method using optical feedback in the VCSEL has a possibility to be applied to the near-field optical system below the diffraction limit. We have investigated experimentally the voltage change across the VCSEL electrodes caused by the optical feedback and applied such an effect to the signal readout of the phase change disk in the far field.
- 東海大学の論文
- 2002-03-30
著者
-
後藤 顕也
東海大学開発工学部情報通信工学科
-
金 泳珠
東海大学開発工学部情報通信工学科
-
後藤 顕也
東海大
-
葉 淑英
東海大学開発工学部情報通信工学科
-
三木 聡
情報通信工学専攻
-
三木 聡
東海大学開発工学部(大学院開発工学研究科情報通信工学専攻)
-
後藤 顕也
東海大開発工
-
後藤 顯也
東海大
関連論文
- ポリマカバー厚の光ディスク対物レンズ収差と開口数への影響
- 20世紀レーザーの変遷と未来にむかって
- 光ディスクヘッドにおける高密度記録・再生技術の動向 (特集 光ディスクの超解像・基礎と最新技術)
- 微小共振器面発光レーザによる近接場光生成
- 近接場光記録・磁気再生用光磁気記録媒体の作製
- 近傍場光を用いて記録するMO媒体の構造と磁気特性
- ソリッドイマージョンレンズを使用した高転送レート高密度光記録の計算
- 近接場光学とMEMS技術
- 近接場光増強のための表面プラズモングリッドの作製
- 高性能AR膜端面を持つLDヘッドでのレンズレス光FDの信号再生特性 : レンズレス光フロッピーディスクシステム開発(3)
- C/TbFeCo/Cr系薄膜の光磁気特性に与える各層の膜厚依存性の研究
- 対向ターゲット型スパッタシステムを用いたGeSbTe薄膜に関する研究(第3報) : 膜の微細構造と光学的特性に関する考察
- 対向ターゲット型スパッタシステムを用いたGeSbTe薄膜に関する研究(第2報) : 成膜レートならびに膜厚分布について
- 対向ターゲット型スパッタシステムを用いたGeSbTe薄膜に関する研究(第1報) : 装置の提案ならびに構成と基本特性
- 光メモリ技術 (特集 光エレクトロニクスの現状と将来)
- 次世代DVD(BDとHD DVD)の技術的相違点 (特集 光ピックアップの光学系)
- VCSELによる高速・高密度光ディスク技術 (特集 次世代大容量光メモリ)
- 高密度光メモリ技術 (特集「三次元光メモリ-」)
- フレッシュマンのための現代光学-5-回折を利用した光学素子-2-
- フレッシュマンのための現代光学-5-回折を利用した光学素子-1-
- 沼津支所 富士南麓の50Hz地区
- 表面プラズモン増強を応用したテラバイト近接場光ディスクヘッド
- 垂直共振器面発光レーザの二次元アレイを用いた超高密度超高速の新しい光ディスク方式
- 近接場光ディスクヘッドの高効率化設計と実験
- 近接場光ヘッドの高効率化の研究
- 超高速データ転送レートが可能な近接場スーパーパラレル光ヘッドの研究(I) : VCSEL応用超高密度光ディスクシステムの研究
- 超音速光記録用マイクロレンズアレイ (特集 マイクロレンズの最新動向)
- 光ディスク用近接場光半導体プローブの高効率化 (特集 ナノ・フォトニクス)
- 近接場を利用したテラバイト光ディスクの研究
- VCSELプローブヘッドの光フィードバックによる再生メカニズム
- FDTD法による光記録用光近接場ヘッドの電磁界分布の解析
- 高速・超高密度をめざしたVCSELアレイ応用光ディスク技術の将来
- 稿転送速度, 高記録密度光ディスクヘッドの研究
- 近接場光学応用テラバイト光ディスクの基礎研究(I) : 超微細光ビーム用光源の研究
- 半導体レ-ザ-と光ディスクヘッド用部品 (レ-ザ-計測特集号)
- 戻り光によるVCSELの端子電圧変化とその応用
- ECRスパッチ装置を用いた相変化型光フロッピーディスク作製研究
- 大容量記録媒体におけるヘッドの微小制御
- 二周波発振半導体レーザー応用超小型磁気ディスクヘッド
- 具体化する超高密度光メモリ技術のうねり (特集 テラバイト・ストレ-ジを目ざす超高密度光メモリへの挑戦)
- 面発光レーザーによる近接場光生成
- 学生実験支援用電子化システムの開発 : 電子教材の開発を中心として
- 光ディスクへの夢 (特集 光と画像 展望と期待)
- 次世代DVD(BDとHD DVD)の技術的相違点を明らかにする (特集 青色ROM光ディスク時代を迎えて(前編))
- VCSEL2次元アレイを応用した超高速/超高密度光ディスクヘッド (特集 VCSELの最先端技術と応用,そして将来展望)
- 特集のポイント 次世代高密度光ディスク (特集 次世代光ディスクの最前線)
- 近接場光記録技術
- 特集のポイント:量産型非球面レンズ (特集 非球面レンズ応用技術)
- 高密度光記録
- 高速・超高密度をめざしたVCSELアレイ応用光ディスク技術
- 「IT産業とレーザー技術」特集号によせて
- 大容量光ストレージのための面発半導体レーザ
- 高密度光ディスクヘッド技術の開発動向
- レンズレス光フロッピーディスクシステムの研究(2) : 空気流体応用ヘッドの実験と相変化録再基礎実験
- 光フロッピーディスクの提案および記録の基礎実験(1)
- 光メモリーの発展と将来展望
- W22-(2) 超高密度光記憶の要素テクノロジーとシステム化技術
- 光ディスクヘッドの実装技術と将来技術動向(光回路実装技術)
- 並列ヘッドによる超高密度・高速光ディスク (特集 近接場光学)
- 基礎光学が新メモリーの斬新な技術を創生する
- 高転送レート1テラバイト光ディスクメモリの新提案
- 5. 大容量データストレージ技術 5-2 光ディスクストレージ (大規模データ処理を支えるエレクトロニクス : マルチメディア世界の到来に向けて)
- 高密度光記録・再生技術
- 光磁気ディスク再生用薄膜ヘッド
- ニアフィールド応用集積光学化MOヘッドの提案
- 光ディスクヘッドと微小光学