女子大学生における摂取栄養素の充足状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本学被服学科4年次(大学生)同短期大学家政学科被服コース2年次(短大生)に在籍する女子学生に平成7年・8年・9年・10年の5月に,生活活動状況・アルバイトおよびクラブ活動の有無・生活活動状況と同一日の食事状況などについて調査を行い,調査結果から生活活動指数およびエネルギーならびに各栄養素の充足状況を観察した。その結果,体位については全国平均値と比較して身長はやや高く,それに伴い体重もやや重かった。生活活動強度は学生の約7割以上が強度IとIIに該当した。栄養素量摂取状況は,年度別ではたんぱく質と脂質においては100%の充足率を示している割合が高く,その他はほとんど満たしていなかった。強度別では強度IとIIにおいてエネルギー,たんぱく質,脂質が,強度IIIで鉄,強度IVでカルシウムが他の強度に比べて充足率が高かったが,その他は低い値であった。個人的にも,全体的にもエネルギー,カルシウム,鉄の不足は顕著であった。
- 和洋女子大学の論文
著者
関連論文
- タンパク質の消化吸収に対する食物繊維の影響
- 女子大学生の体位と栄養所要量(第 1 報)
- 女子大学生における摂取栄養素の充足状況
- 女子大学生の体位と栄養所要量(第3報)
- 調理とおいしさの科学(調理科学講座1) 島田淳子,下村道子編 朝倉書店
- 焙焼カゼインの温度による消化率への影響-2-
- 給餌方法と内因性窒素量との関係について(第 2 報)
- 給餌方法と内因性窒素量との関係について(第 1 報)
- ラット組織蛋白質に及ぼす食餌蛋白質の影響-2-
- 食用色素の蛋白質消化に及ぼす影響-3-
- 集団給食食餌の熱量値について
- 女子大学生の体位と栄養所要量(第 2 報)
- 焙焼タンパク質の焙焼温度による消化率への影響 : 第 3 報焙焼アルブミン
- 焙焼カゼインの温度による消化率への影響