高知学園短期大学における学内ネットワークとそのネットワークを利用した教育環境構築の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The current of the times is getting us forced into the Internet society in spite of our individual will. Based on the goal and purpose of the educational facilities, they should be used to educate a person who can play an active role in that society, of course. In view of these facts, it is hoped that we should make a continuous effort to change our campus into the updated information-oriented one. And all of us should share this concept. From such a point of view, we have promoted the information-oriented project in our college. This year, we have established the third Practice Room for personal computers. With that, in addition to the use of Internet via the first wireless LAN (1.5Mb/s) based on KCAN (Kochi City-sized Area Network), we have started the use of Internet and E-mail based on NTT OCN. Furthermore, because of introducing new Windows NT server and groupware server for the Intranet, our campus network environment has made a rapid progress. At this opportunity, we analyzed the present situation of our network once more. As a result, we found several problems which should be solved in the future. In this paper, we first explain the present network environment in our college, next, evaluate the present situation about it, and finally, mention a proposal to the solution of the above problem. By the way, the teaching methods using the network applicable to the countless teaching materials on the Internet can be superior to the traditional teaching methods. Consequently, coming teaching methods should be considered carefully with this in our mind. This time, one of us set up the personal Web server on our campus network, and constructed the educational environment archiving the teaching materials in it. Using this example, we compared the teaching methods using the network with the traditional way, and examined them. We report the result in this paper, too.
- 高知学園短期大学の論文
- 2000-12-30
著者
関連論文
- スポーツ選手のアミノ酸摂取 : 第2報国体選手の標準献立とスポーツの試合への適応
- 複素ニューラルネットワークを用いた核磁気共鳴スペクトル推定法(バイオサイバネテッィクス,ニューロコンピューティング)
- スポーツ選手のアミノ酸摂取 : 第4報 : 寮生活をする高校野球選手のアミノ酸摂取量
- スポーツ選手のアミノ酸摂取 : 第3報五訂の日本食品標準成分表による微細な筋断裂回復のための献立作成用食品一覧表
- スポーツ選手のアミノ酸摂取 : 第1報 微細な筋断裂回復のための献立作成用食品一覧表
- 地衣菌の液体培養の要因について
- アカサルオガセとチヂレツメゴケの培養による地衣体の形態形成
- アカサルオガセとチヂレツメゴケの培養による地衣体の形態形成
- ナヨナヨサルオガセの培養組織による二次代謝産物の産出
- ナヨナヨサルオガセの培養組織による二次代謝産物の産出
- イオウゴケの組織培養とその生育におよぼす水素イオン濃度の影響(予報)
- イオウゴケの組織培養とその生育におよぼす水素イオン濃度の影響(予報)
- 高知学園短期大学における学内ネットワークとそのネットワークを利用した教育環境構築の一例
- 全国各地と比較した高知市における酸性雨調査(特に初期降雨について)
- デプシドならぴにそれを構成する単環フェニールカルボン酸類の三次元高速液体クロマトグラフィーによる同定 : その1
- デプシドならびにそれを構成する単環フェニールカルボン酸類の三次元高速液体クロマトグラフィーによる同定-その1-
- ヨコワサルオガセの二次代謝産物について
- ヨコワサルオガセの二次代謝産物について
- 地衣体におけるレカノール酸の生成と関連物質
- 地衣体におけるレカノール酸の生成と関連物質
- イワタケ科地衣類の組織培養
- イワタケ科地衣類の組織培養
- トゲシバリとヨコワサルオガセの地衣体における地衣成分の量的な分布(予報)
- 脳波データを用いた精神状態の推定および分類について
- 在学生の脳と心を調べる
- 高知学園短期大学における教育の情報化に関する私案
- 薄層クロマトグラフィーによる地衣成分の検出感度
- 薄層クロマトグラフィーと顕微結晶法の併用こよる地衣高級脂肪酸の簡易同定
- 薄層クロマトグラフィーと顕微結晶法の併用による地衣高級脂肪酸の簡易同定
- 脳波コヒーレンスを用いた脳活動の推定について-ワーキングメモリ課題遂行中の脳活動の推定-
- 医療工学と生理検査学の連携による新たな授業に対するアンケート調査