イオウゴケの組織培養とその生育におよぼす水素イオン濃度の影響(予報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cultured lichen tissues (composed of a mycobiont and a phycobiont) were obtained from fresh thalli of Cladonia vulcani Savicz (collected from Ebino, Kyushu) by means of the method described by Yamamoto and Yamada. Trebouxia excentrica Archibald was isolated from the cultured tissues. The following different pH media were prepared by adding sulphuric acid or caustic soda to modify the malt-yeast extract culture media : 2 , 4 , 5.5 , 7 and 9. About 5mg cultured tissue and algal colonies were established on the defferent pH media. Each cultured tissue colony was weighed and transplanted every 4 weeks ; each algal colony was similarly treated. Growth curves cultured tissue in different pH media are presented, as are groth curves of symbiotic algal colony in different pHs. Growth ratios (fresh weight after 12 weeks culture / initial weight) of cultured lichen tissues and symbiotic algal colonies in different pH media are determined : cultured lichen tissues of Cladonia vulcani grow best in pH 4 media, while symbiotic algae (Trebouxia excentrica) grow well in media between pH 4 and pH 9. The soil of natural habitats of C. vulcani shows pH 5.5,which is the same growth ratio of mycobionts and phycobionts; this may suggest that the formation of lichen thalli needs just same growth ratio of both mycobionts and phycobionts and it may be controlled by the habitat pH. This is the first record of Trebouxia excentrica Archibald from Japan as well as outside of Europe and North America.
- 高知学園短期大学の論文
- 1987-12-20
著者
関連論文
- 秋山優先生のご逝去を悼む
- 日本藻類学会第21回大会(東広島)を振り返って
- 単細胞緑藻Trebouxia potteriの遊走子・不動胞子形成過程におけるピレノイドの分散と分配
- Screening of Tissue Cultures and Thalli of Lichens and Some of Their Active Constituents for Inhibition of Tumor Promoter-Induced Epstein-Barr Virus Activation
- ハナキリンアントシアニンの染色性に及ぼす共存フラボノールの影響
- ハナキリンアントシアニンによるアニオン化絹の染色
- Streptococcus mutansの水生成型NADHオキシダーゼ遺伝子のクローニングとその塩基配列 : 微生物
- 地衣類の培養に及ぼす塩分濃度の影響
- 第60回全国大会研究発表要旨 地衣類の教材化
- 地衣類の胞子発芽に及ぼす塩分濃度の影響
- 日本蘚苔類学会第7回大会において採集された四国天狗高原の蘚苔類
- 地衣類および地衣菌におけるモノアミン酸化酵素阻害活性のスクリーニング
- 地衣菌は液体培養が難しい?
- ハナキリン培養細胞によるアントシアニン生産
- 地衣菌の液体培養の要因について
- 地衣類の胞子の救出及び発芽に及ぼす要因について
- 培地に用いる麦芽エキス, 酵母エキスの違い
- アカサルオガセとチヂレツメゴケの培養による地衣体の形態形成
- アカサルオガセとチヂレツメゴケの培養による地衣体の形態形成
- ナヨナヨサルオガセの培養組織による二次代謝産物の産出
- ナヨナヨサルオガセの培養組織による二次代謝産物の産出
- イオウゴケの組織培養とその生育におよぼす水素イオン濃度の影響(予報)
- イオウゴケの組織培養とその生育におよぼす水素イオン濃度の影響(予報)
- 3Aa-10 サルオガゼ科地衣培養組織の増殖に及ぼす種々の要因の影響(第2報)
- 1Da-9 サルオガセ科地衣培養組織の生育に及ぼす種々の要因の影響
- 229 ハナキリン培養細胞による色素生産とその染色への応用
- 齲蝕歯の走査電子顕微鏡研究 : 特に象牙質の齲蝕
- 齲蝕歯の走査電子顕微鏡的研究 : 特に象牙質の齲蝕
- 走査電顕による地衣体菌糸組織の構造について
- 高知学園短期大学における学内ネットワークとそのネットワークを利用した教育環境構築の一例
- 全国各地と比較した高知市における酸性雨調査(特に初期降雨について)
- デプシドならぴにそれを構成する単環フェニールカルボン酸類の三次元高速液体クロマトグラフィーによる同定 : その1
- デプシドならびにそれを構成する単環フェニールカルボン酸類の三次元高速液体クロマトグラフィーによる同定-その1-
- ヨコワサルオガセの二次代謝産物について
- ヨコワサルオガセの二次代謝産物について
- 地衣体におけるレカノール酸の生成と関連物質
- 地衣体におけるレカノール酸の生成と関連物質
- イワタケ科地衣類の組織培養
- イワタケ科地衣類の組織培養
- トゲシバリとヨコワサルオガセの地衣体における地衣成分の量的な分布(予報)
- 培養地衣菌の産生する赤色染料による絹の染色
- 情報処理教育における学生への動機づけの工夫
- 教員養成校である幼児教育科学生にみる国旗・国歌の認識
- 高知学園短期大学における情報処理基礎教育 : 現状分析と将来展望
- 地衣類の培養方法
- 第14回植物組織培養学会大会
- 分布資料(26)イコマゴケモドキ Hypotrachyna incognita
- 高知市及びその周辺地域における幼推園ならびに保育園での生物の飼育・栽培の状況
- 高知市及びその周辺地域における幼稚園ならびに保育園での生物の飼育・栽培の状況
- 地衣類の再分化と再合成
- 中南米とオセアニア・ニューギニアのアンチゴケ属地衣類の比較
- 薄層クロマトグラフィーによる地衣成分の検出感度
- 薄層クロマトグラフィーと顕微結晶法の併用こよる地衣高級脂肪酸の簡易同定
- 薄層クロマトグラフィーと顕微結晶法の併用による地衣高級脂肪酸の簡易同定
- フロラ 岡山県磐窟谷の地衣類 : 日本地衣学会第3回観察会採集記録
- 日本新産のウメノキゴケ科地衣類チヂレウチキウメノキゴケ(Myelochroa xantholepis)
- タイトル無し
- ラン藻類Nostocの共生により誘導されるウスバゼニゴケの小腔の形態変化(第13回大会講演要旨)
- 亜南極地域における蘚苔類と藻類の共存関係(一般講演,第16回大会講演要旨)
- コンピュータで使用されている日本語ローマ字かな変換の多様性について
- コンピュータで使用されている日本語ローマ字かな変換の多様性について
- 和文ワープロ専用機での英文作成の問題
- 和文ワープロ専用機での英文作成の問題