<研究施設紹介>本学に新設された走査形電子顕微鏡 : 波長分散形,エネルギー分散形X線マイクロアナライザー装備
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 北海道医療大学の論文
- 1983-06-30
著者
関連論文
- マウス口蓋形成過程の組織化学的研究
- 放射線学的ならびに電顕学的に検索した骨形成性エプリース
- 発達過程の有郭乳頭味蕾におけるIGFファミリー関連分子の局在
- 味蕾におけるIGFファミリーの発現
- 味蕾,嗅上皮,鋤鼻器における転写因子Hes6の発現について
- 唾液腺筋上皮細胞におけるGDNFの発現
- 味蕾におけるNeuro Dの発現について
- 歯胚発生過程における神経細胞接着分子(NCAM)とBarx1の発現について
- マウス歯胚の発生過程におけるNC酬遺伝子の発現
- 2. エフネル腺導管管腔と有郭乳頭溝の発達過程(東日本歯学会第18回学術大会一般講演抄録)
- 二次根尖孔形成過程のヘルトウィッヒ上皮鞘と細胞増殖の観察
- 有郭乳頭の溝とエブネル腺導管管腔形成機構
- ラット唾液腺のケラチンフィラメント
- 新規購入の島津X線光電子分析装置(研究施設紹介)
- 32.口蓋の癒合過程における突起先端上皮細胞の組織化学的検討(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 歯肉炎自然発症ラットにおける細菌の付着動態(東日本学園大学歯学会第2回学術大会)
- 摂食によるラットエブネル腺アミラーゼ分泌変化について
- 発生初期のマウス臼歯歯胚へ神経侵入過程
- 1.マウス口腔粘膜上皮ケラチンの免疫組織化学的研究(東日本学園大学歯学会第7回学術大会( 昭和63年度総会))
- 23.発生初期の歯胚への神経侵入過程について(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- 本学に新設された走査形電子顕微鏡 : 波長分散形,エネルギー分散形X線マイクロアナライザー装備
- 味蕾の電子顕微鏡的研究
- 有郭乳頭上皮細胞のケラチンフィラメント
- 13.唾液腺の終末部および導管系のケラチンの免疫組織化学的研究(東日本学園大学歯学会第9回学術大会(平成3年度))
- 6.マウス口腔粘膜上皮の細胞骨格について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
- 味蕾の微細構造 (感覚器) -- (味蕾)
- 8.陶材と金属の溶着機構の解明に関する基礎的研究 : 陶材焼付用金合金表面に形成された酸化層のEPMAによる状態分析(一般講演抄録)(第2回東日本学園大学歯学会総)
- 10.「唾液腺の細胞のケラチンフィラメントの分布」(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))