スポーツ選手のスポーツキャリア形成過程をめぐる日本的特徴 : 第18回ユニバーシアード競技大会参加選手の国際比較調査から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A study was conducted to clarify the features of Japanese style sports career development in athletes using a questionnaire. The subjects were 504 athletes who participated in the 18th Universiade in 1995 at Fukuoka. In this analysis, seven countries (Japan, Canada, China, Germany, Russia, South Africa, and the U.S.A.) were compared. The main features of Japanese style sports career development were as follows: 1) With regard to socialization into sport, the social agent was invariably a school, and a school teacher (sports coach) also played a significant role. 2) Athletes began to specialize in their athletic events when at junior and senior high school. 3) The main reasons for selection of a university were the recommendation by high school teachers and recruitment from the university. 4) Coaches pay much attention to human relations, but the relationships of all athletes in each team are not closely monitored. 5) There are few athletic sponsorships and scholarships related sports. 6) Few athletes built up their character through sport. 7) Many athletes are accomodated in dormitories of sport clubs, apartments or relative's homes and sleep in their clothes when not practicing, They spend many days on training, and a considerable proportion train under their own initiative.
- 九州大学の論文
- 1998-03-16
著者
-
山本 教人
Institute of Health Science, Kyushu University
-
松尾 哲矢
Faculty Of Sports And Health Science Fukuoka University
-
山本 教人
九州大学健康科学センター
-
吉田 毅
Institute Of Health Science Kyushu University
-
山本 教人[他]
Institute of Health Science, Kyushu University
関連論文
- 高校一流サッカー選手のキャリア形勢過程とキャリア志向
- 学生スポーツの変容に関する研究 : 九州地区大学体育大会を中心に
- 住民の地域意識とまちづくり活動 : ハウステンボスを事例として
- スポーツ選手のリタイアメントに関する社会学的研究 ; 調査結果の検討
- スポーツ選手のリタイアメントに関する社会学的研究 ; 先行研究の動向
- 福岡県内某公立高等学校1年生における精神健康と疲労に関する探索的研究 : 中学校からの運動部活動歴との関連性の検討
- スポーツ選手のスポーツキャリア形成過程をめぐる日本的特徴 : 第18回ユニバーシアード競技大会参加選手の国際比較調査から
- 地域スポーツクラブの質的課題再考 : 福岡市のスポーツクラブ調査から
- スポ-ツ選手のバ-ンアウトに関する社会学的研究--社会学的概念規定への試み
- 参加選手によるユニバーシアード福岡大会の評価
- 大学体育大会参加者の運動部参加の動機
- 血圧及び健康度と生活形態に関する調査研究
- 九州大学教養部学生の体力の実態と年次推移
- ボランティア・スポーツ指導者のドロップアウトに関する社会学的研究 : 指導への過度没頭と生活支障の関連及びその規定要因について
- 福岡市における青少年のスポーツライフ
- 駅伝を語る : 第51回九州一周駅伝の物語
- 「健康行動学概論(少人数ゼミナールB)」を開講して : 受講学生の評価の観点から
- Mead理論の検討とそのスポーツ的社会化論への適用可能性 : 「I」は主体性のベースか
- 0210307 主体性のパラドックス
- 0230306 ミード自我論のスポーツ的社会化論への適応可能性
- 正選手と補欠選手の運動部への参加動機と原因帰属様式
- 大学運動部への参加動機に関する正選手と補欠選手の比較
- 全身持久力の評価とその処方(健康・スポーツ科学演習,平成八年度大学体育指導者中央研修会)