マサ土斜面の崩壊とその防止工法に関する研究 : 風化度から見たマサ土の基本物理特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡邉 文雄
東京農業大学地域環境科学部生産環境工学科
-
渡辺 文雄
東京農大 地域環境科学
-
雨宮 悠
千葉大学園芸学部
-
矢橋 晨吾
千葉大学園芸学部
-
高橋 悟
東京農業大学 地域環境科学部
-
渡辺 文雄
日本工営技師
-
雨宮 悠
千葉大学園芸学部緑地・環境学科
関連論文
- ネリカ普及にむけた半乾燥地における"連結ため池灌漑システム"の適用可能性 : エチオピアにおける灌漑水収支シミュレーションによる検証
- アフリカの水利用から見たネリカ普及の可能性
- 熱帯乾燥地におけるダブルサック工法が樹木の生育に及ぼす影響
- 中国新疆の沙漠化状況とその抑制方法について
- 空気中からの取水技術の開発
- 空気中から取水を行う装置の開発
- ジブティ共和国におけるアグロフォレストリー導入による作物生産条件改善の可能性
- アフリカ沙漠化地域の農業開発について
- 太陽エネルギー利用による空気中からの採水と蒸留
- 乾燥地における空気中からの取水の可能性について
- 熱帯乾燥地の緑化と農業 : ジブティ共和国を事例として
- ジブティ共和国南部の降雨特性について
- 模型飛行機による簡易な空中写真撮影法の改良と農村景観解析のためのGIS構築事例(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
- 1346 東北地方における泥炭の分布と理工学性(地域と土質-ローカルな土への招待-)
- 小規模・高齢化集落活性化への農業農村工学的アプローチ
- 24-3 Effect of elevated CO_2 on soil microbial biomass in FACE paddy fields
- 乾燥密度変化を考慮した土壌水分諸特性の推定に関する事例的考察
- 定流量供給型不飽和透水係数測定装置のためのディフューザー(予報)
- 小金井公園子供の広場の浸透機能(平成6年度日本造園学会研究発表論文集(12))
- 沙漠緑化研究17年目
- モロッコにおける伝統的水利施設ハッターラの灌漑システム : 圃場レベルでの水の有効利用
- マサ土の風化に関する基礎的研究
- マサ土の風化とセンダンの関係
- マサ土の構成鉱物およびセンダン特性に関する実験的研究
- マサ土と粘性土の保水性に関する基礎的研究
- 土の保水性と工学的性質の相互関連性についての基礎的研究
- スコリア
- 火山灰土の工学性について
- 日平均地表面温度の推定法
- 気象因子及び土壌物理性の地温変化に与える影響-2-総熱伝達係数が時間による場合の解析法
- 気象因子及び土壌物理性の地温変化に与える影響-1-総熱伝達係数が一定の場合の解析
- 乾燥地の水利用と緑化技術 (小特集 日本沙漠学会2009年度秋季シンポジウム 沙漠の緑化をめぐって)
- 西オーストラリア州における Salt grass (Distichlis spicata) の塩分寛容性
- 乾燥地域農業への雨水利用技術 : 「取って」「溜めて」「使う」技術
- 熱帯乾燥地における緑化と劣化した土と水環境の修復
- ジブティ共和国における潅漑用水量の推定
- 地表潅漑における浸潤特性の評価法について
- ジブティ共和国南部地域の微気象と環境改善の試み
- ヘドロの利活用に関する研究 : III.ヘドロの乾燥に伴うコンシステンシー及び透水性の変化
- ジプチ共和国における水食と環境保全
- ヘドロの利活用 : II.ヘドロの乾燥特性
- ジプチ共和国におけるドライファーミングの可能性について
- ジプチ共和国における水面蒸発量の推定と緑化への利用について
- ヘドロの利活用 : I.物理的性質
- 小特集 沙漠工学分科会第23回講演会
- 講演会概要
- 小特集 沙漠工学分科会第19回講演会要旨集
- 概要
- 沙漠工学分科会第17回講演会要旨集
- 東アフリカ半乾燥地の連結ため池灌漑について
- 沙漠緑化の新展開を考える
- ジブティ共和国各地の水面蒸発量の推定と水不足の現状について
- 単位階段関数による生産環境情報解析への適用
- モロッコにおける伝統的水利施設ハッターラの灌漑システム : ハッターラ水の有効利用にむけた課題と解決方向
- 植栽用土としての混合団粒性用土の水分消費(平成9年度 日本造園学会研究発表論文集(15))
- 修景用表面被覆材の蒸発抑制効果に関する実験的研究(平成7年度日本造園学会研究発表論文集(13))
- 緑地潅漑における土の粒径成分と保水特性上の含水比との関係に関する研究
- 園芸用土の物理性に関する研究 : II.鹿沼土の土壌構造と水分特性について
- 樹木技量の推定ならびに樹木分布構造の解析
- 霜柱の生長機構に関する研究
- 歩行姿勢解析による園路階段の歩行性
- 「土のコンシステンシーに関するシンポジウム」開催報告
- ドイツにおける農村整備の現状と課題
- 農道のうるおい施設整備の現状と課題
- 園芸と土(くらしの中の土)
- 水郷の村のゆとりのある環境づくり : 千葉県佐原市香北地区
- 土と農業 : 7. はねる地盤とはねない地盤
- 網走地域の畑地灌漑に関する研究-5-消費水量による蒸発散量の推定
- 網走地域の畑地灌漑に関する研究-4-気候指数から見た灌漑の必要性
- 網走地域の畑地灌漑に関する研究-3-網走寒冷地農場における水面蒸発量の推定
- 田中彌壽男先生のご逝去を悼む
- 大気中における散水水滴の挙動について
- 斜面内におけるまさ土の物理的性質の変化
- まさ土の突固め効果と風化度 (第2報)
- まさ土の突固め効果と風化度
- ジブティ南部地域土壌の物理性と侵食能〔英文〕
- 地表潅漑法によるインテ-ク定数の決定方法について
- ケニア,ムエア地区における水面蒸発量の推定
- マサ土斜面の崩壊とその防止工法に関する研究 : 風化度から見たマサ土の基本物理特性
- 団粒性用土「赤玉」混合土の水分特性の評価
- 北海道東北部火山性寒冷地土壌の水分拡散係数と不飽和透水係数
- 水利用から見たアフリカ天水農業の改善と展開 (小特集 沙漠工学分科会第25回講演会)
- USLEを用いたエチオピア国東ショワ地域における土壌侵食の評価
- 水分消費からみた有底植栽土層の層厚決定に関する数値的評価(平成11年度 日本造園学会研究発表論文集(17))
- 霜柱発生の難易に関与する土の物理性(平成2年度日本造園学会研究発表論文集(8))
- 団粒性用土「赤玉」の水分保持機能について
- 歩行姿勢からみた木材園路の歩行性
- エチオピアにおける"連結ため池灌漑システム"の実証調査
- 水利用から見たアフリカ天水農業の改善と展開
- 熱電対用小型データロガーを用いた地中熱流量および純放射量の測定とエチオピア国中央部での利用
- 歩行姿勢からみた園路路材としての砂礫の歩き易さについて(平成3年度日本造園学会研究発表論文集(9))
- マサ土法面の崩壊,特にスレーキングについて(昭和59年度日本造園学会研究発表論文集2)
- 33.マサ土法面の安定化に関する研究(昭和58年度日本造園学会研究発表論文集(1))
- 乾燥地の水利用と緑化技術
- マサ土法面の水分分布と芝草のルート・マットの力学的特性(昭和61年度日本造園学会研究発表論文集(4))
- マサ土法面の水分分布と崩壊について(昭和60年度日本造園学会研究発表論文集3)
- エチオピア中央部の気象および土壌の特性と沙漠化 (小特集 日本沙漠学会2011年度秋季シンポジウム 環境・沙漠・荒漠化 : 地域性と技術)
- エチオピア中央部の気象および土壌の特性と沙漠化
- 客土により造成された枠畑圃場の土壌硬度,保水性および排水性
- 沙漠緑化の新展開を考える