しらすの単調および繰返し非排水せん断特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
安福 規之
九州大学大学院工学研究院
-
兵動 正幸
山口大学
-
村田 秀一
山口大学工学部工学部社会建設工学科
-
村田 秀一
山口大学 工学部社会建設工学科
-
岡林 巧
鹿児島工業高等専門学校
-
村田 秀一
山口大学
-
安福 規之
九大 大学院
-
Murata H
Department Of Civil Engineering Yamaguchi University
-
HYDE A.F.L.
Univ. of Bradford
-
Hyde Adrian
Senior Lecturer Department Of Civil And Structural Engineering University Of Sheffield Uk.
-
安福 規之
九州大学
-
岡林 巧
鹿児島工高専
関連論文
- 研究活動および九州地盤情報データベース構築への取組み(九州支部特集号)
- 九州支部の将来展望 : 東アジアとの連携推進(九州支部特集号)
- 九州大学地盤工学研究室の研究紹介(技術紹介)
- ギザとメイドゥームのピラミッドを訪ねて(見学会,第17回国際地盤工学会議(エジプト))
- 3.砂漠化防止と薬草と地盤工学(生物・生態系,地盤工学の今後の新たな展開,地盤工学会創立60周年記念号)
- 83.溶存メタンセンサーによる原位置メタン量測定法に関する研究 : センサー諸特性と孔内測定試験について(試験・計測・探査(1),口頭発表)
- 締固めたまさ土の強度・変形特性に及ぼす異方性の影響
- 造粒石炭灰の液状化抵抗性
- 広範な粒度と塑性を有する土の動的変形特性
- 地盤材料としての造粒石炭灰の粒子特性(地盤改良)
- P42. 溶存メタンセンサーによる原位置メタン量測定法に関する研究 : センサー基本性能確認のための室内試験(地質構造,一般調査,環境地質,試験・計測・探査,コアタイム,ポスターセッション)
- 桜島土石流流出火山灰の三軸せん断特性
- DS-7 マイクロジオメカニックスから学際領域への展開(ディスカッションセッション,第44回地盤工学研究発表会)
- 8.講座を終えるにあたって(粒子特性の評価と工学的意義)
- 1.講座を始めるにあたって(粒子特性の評価と工学的意義)
- 13. 地盤の性能設計へのコーン貫入試験の適用(第40回地盤工学研究発表会総括, 第40回地盤工学研究発表会)
- 高圧縮性地盤における材料物性の評価と設計手法への展開(ディスカッションセッション8)(第39回地盤工学研究発表会)
- 深海底におけるメタンハイドレート開発について(2)
- 深海底におけるメタンハイドレート開発について(1)
- 動的性質1(砂質土) (第28回土質工学研究発表会総括)(第28回土質工学研究発表会)
- 動的性質2(一般)(第24回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- 豊浦標準砂の製造過程
- 動的性質1,2
- 第17回土質工学研究発表会一般報告 : 動的問題[3](第十七回土質工学研究発表会)
- 曲げ破壊に着目した非着底型深層改良体を有する浅層改良地盤の安定性の検討
- 油谷地域の地すべりとその対策について
- 豪雨による地盤災害の発生の予測手法に関する研究
- 廃棄発泡スチロールと火山灰質土を活かした屋上緑化植栽基盤の開発(第38回大会)
- 第2部 福岡県西方沖地震の被害報告と提言(新潟県中越・福岡県西方沖地震, 第40回地盤工学研究発表会)
- 地球環境工学卒業研究の評価システム導入による学習改善・教育改善効果
- 7-216 地球環境工学卒業研究の評価導入による学習改善・教育改善効果について((12)教育評価・自己点検・評価システム-IV)
- 台風14号による山陽自動車道盛土法面崩壊を経験して(特別セッション,第41回地盤工学研究発表会)
- 未圧密浚渫粘土地盤上の道路盛土へのサンドドレーンの適用
- 繰り返し注入型アンカーの引抜きおよび注入特性と実務への応用
- 限界状態摩擦角に着目した場所打ち杭の周面摩擦力算定法
- カ-ボネイト砂の力学特性とその砂中の杭の周面摩擦力特性
- 割裂強度およびダイレイタンシー特性に着目したセメント固化粒状材料のせん断強度特性の評価(地盤改良)
- 筒栽培における栽培条件の違いが薬用植物「カンゾウ」の根の生長に及ぼす影響
- 薬用植物(カンゾウ)の成長に及ぼす土質・水分条件の影響
- 福岡県西方沖地震の被害調査報告(新潟県中越地震・福岡県西方沖地震)
- 1997年鹿児島県北西部地震および同第2北西部地震による地盤の工学的特性
- 地震時における六甲アイランド埋立てまさ土の液状化特性
- 砂・粘土・中間土の非排水単調及び繰返しせん断特性
- (75) 外部評価と学生による授業評価(第19セッション 教育評価・自己点検・評価システム(1))
- (17)工学における感性デザインに関する教育・研究について : 山口大学工学部感性デザイン工学科の紹介(第5セッション 教育システム(V))
- 6.付着力を有する粒子集合体の構造と挙動(粒子特性の評価と工学的意義)
- 繰返しせん断応力を受ける粘土の間隙水圧およびせん断ひずみの評価
- 造粒石炭灰の液状化抵抗性
- 固結粒状材料の一次元圧縮特性に与える固結構造および粒子の物理特性の影響
- 2343 メタンハイドレートの力学特性に与える諸要因
- 土の締固め特性と粒子破砕に関する実験的考察
- DS-16 粒子特性の評価と工学的応用(ディスカッションセッション,第43回地盤工学研究発表会)
- 8. 工学的諸問題の適用に向けた離散体解析の役割と課題(第40回地盤工学研究発表会総括, 第40回地盤工学研究発表会)
- 2. 仁川新国際空港における地盤工学的取組み(第11回アジア地域会議 (ソウル))
- 3. 地盤材料 (1)一般土 (砂質土)(第34回地盤工学研究発表会)
- 「第2回石灰質地盤の工学的諸問題」に関する国際会議に参加して
- 2.粒子特性の評価と実問題 : その1(粒子特性の評価と工学的意義)
- 破砕性土の定常状態と液状化強度
- 粘土, 砂, 礫の動的特性に関する国際セミナー報告
- 映写会を終えて
- 繰返しせん断を受ける正規圧密および過圧密粘土の間隙水圧とひずみの評価
- 長期繰返しせん断を受ける粘土の間隙水圧および変形予測
- 技術フロンティア 深海底地盤に挑む--メタンハイドレート (特集 エネルギーと土木)
- 水位低下を伴うドレーンによる液状化対策の研究
- 動的性質1 : 砂質土(第25回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- 9-223 地球環境工学科での低年次少人数教育の試み : 自主的に計画し、考える素養の涵養と工学の世界へのいざない((5)工学教育の個性化・活性化-VI)
- テクニカルビジットに参加して
- 圧縮性を考慮した杭先端支持力の実用的評価式とその適用(破砕性地盤の工学的性質)
- 破砕性材料の粒子特性と一次元圧縮特性
- ジオシンセティックス補強土壁の壁面変位と補強材の張力分担特性
- 2658 破砕性材料の力学特性(破砕性地盤の力学特性)
- しらすの単調および繰返し非排水せん断特性
- せん断3(第24回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- 砂粒子表面形状が非排水ねじり単純せん断時の変相線と破壊線に及ぼす影響
- 桜島火山灰の土質力学的性質
- 乱さないしらすの低圧域における粒子破砕
- 乱さないしらす供試体の飽和方法及び飽和度の評価
- 不飽和状態の乱さないしらすの力学的性質
- 締固めたしらす地盤への雨水の不飽和浸透に関する実験的研究
- 乱さない不飽和しらすのせん断特性
- 地盤補強の理論と実際に関する国際シンポジウム : (IS Kyushu '88)報告
- 短繊維混合による安定処理した火山灰質粘性土の力学特性の改善
- 土-ジオグリッド系補強土における拘束効果とその評価
- 円形空洞周りの地盤内応力に関する推定手法の提案と妥当性検証
- セメント混合処理作業船を用いた浚渫土の有効利用
- 真空圧密された軟弱地盤上の盛土の FEM による安定検討と管理手法
- 深さ係数n_d
- 破砕性地盤の工学的性質(破砕性地盤の工学的性質)
- 骨材および配合がセメントアスファルト乳剤複合体の三軸圧縮強度特性に与える影響
- 粘性土地盤における泥水掘削溝の安定性について
- 1997中国地方の地盤災害(第2章 中国地方の土質工学的諸問題)
- くらしと斜面 : 自然の猛威とおりあって生きる(市民フォーラム,第41回地盤工学研究発表会)
- G4. 深い基礎と浅い基礎(2)(第12回アジア地域会議(シンガポール))
- 「地盤の補強」に関する国際シンポジウム(IS Kyushu 2001)開催報告
- 重錘落下式変形係数測定装置を用いたセメント安定処理土の変形・強度特性の評価
- 不飽和しらすの力学的性質
- 雨水の不飽和浸透特性について
- しらすの排水せん断特性に及ぼすサクションの影響
- Mechanism of Infiltration Capacity of Rainfall on Sandy Ground
- Behavior of Soil Moisture in Volcanic Ash Slopes under Rainfall