造粒石炭灰の液状化抵抗性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-04-20
著者
-
吉本 憲正
山口大学工学部社会建設工学科
-
中田 幸男
山口大学工学部工学部社会建設工学科
-
村田 秀一
山口大学工学部工学部社会建設工学科
-
兵動 正幸
山口大学理工学研究科環境共生専攻
-
本郷 孝
宇部興産株式会社石炭開発部
-
大中 昭
宇部興産株式会社石炭開発部
-
吉本 憲正
山口大学 工学部社会建設工学科
-
兵動 正幸
山口大学院 理工学研究科環境共生専攻
-
中田 幸男
山口大学 工学部社会建設工学科
-
村田 秀一
山口大学 工学部社会建設工学科
-
本郷 孝
宇部興産(株)
-
大中 昭
宇部興産(株)
-
村田 秀一
山口大学工学部
-
中田 幸男
山口大学工学部
-
Murata H
Department Of Civil Engineering Yamaguchi University
-
大中 昭
宇部興産
-
兵動 正幸
山口大学 大学院理工学研究科 環境共生系専攻
-
南金山 裕弘
山口大 大学院理工学研究科
-
中田 幸男
山口大学 大学院理工学研究科 環境共生系専攻
-
吉本 憲正
山口大学 大学院理工学研究科 環境共生系専攻
関連論文
- 液状化対策としての多層固化改良に関する振動台実験
- 締固めたまさ土の強度・変形特性に及ぼす異方性の影響
- 造粒石炭灰の液状化抵抗性
- 初期せん断応力を受ける砂粘土混合土の非排水繰返しせん断挙動
- 広範な粒度と塑性を有する土の動的変形特性
- 地盤材料としての造粒石炭灰の粒子特性(地盤改良)
- 13-325 工学教育へ特化した短期留学プログラムの導入((18)国際化時代における工学教育-III)
- 油谷地域の地すべりとその対策について
- 豪雨による地盤災害の発生の予測手法に関する研究
- 地盤材料の室内せん断試験の基礎から応用まで : 4. 最近の室内せん断試験における新知見-大ひずみ挙動