近世資料データベースZ39.50標準による総合検索
スポンサーリンク
概要
著者
-
柴山 守
大阪市立大学
-
ラガワン ベンカテッシュ
大阪市立大学学術情報総合センター
-
ラガワン ベンカテッシュ
大阪市立大学大学院創造都市研究科
-
吉井 良邦
大阪市立大学学術情報総合センター
-
藤川 和利
大阪市立大学 学術情報総合センター
関連論文
- 電子図書館システムを利用した「沖縄の歴史情報」
- 重点領域研究「沖縄の歴史情報研究」の課題と研究成果
- GISの技術動向 : ウェブGIS2.0とその未来に関する先見研究
- Web-GIS を用いた3次元地質モデル構築システム
- ベトナム・ハノイにおける地形・地質情報の活用
- 地すべりデータベースSLIDELinks(プロトタイプ)の構築
- 多次元空間テータベースの利用と管理
- 文字切出しを前提としない古文書標題認識
- リアルタイムデータの分散型空間処理のためのウェブプロセッシングサービスとセンサーオブザベーションサービスの統合(システム・ソフトウエア開発)
- 低コストなネットワークインターフェースカードとセンサを用いた環境モニタリングシステムの構築(物理探査・装置開発,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- Web-GISクライアントにおける3次元空間情報可視化のためのサービス指向アーキテクチャ(GIS・Web-GIS,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- インドプネ市における土地利用・土地被覆分類のためのランドサットETM+によるフュージョンの評価(リモートセンシング・画像処理,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- ベトナム・ハノイの都市変容と地形変化(解析手法・応用,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 地質情報発信に向けたe-Learningシステムの開発(第18回日本情報地質学会講演会)
- GRASS6.0の新機能と地質情報への応用(第16回日本情報地質学会講演会)
- FOSS4G活用のためのMapServerのトレーニングマテリアル開発と国際化(第15回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 地質構造の論理モデルに基づく地質境界面の抽出アルゴリズム(2) : GRASS GISによる具体化(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- オンライン空間情報システム-OSAKALinks-の開発
- オンライン3次元地質モデリングシステム : SISGeMの改良
- 地理的座標を表現するコードシステムと、目的に応じたコードの評価および選択手法の研究
- 京都市の伝統的住所のフィールド調査とそれらに対応するジオコーダーサービスの開発
- ポータルフレームワークにGISを統合したWeb-GISクライアントの開発 : ハノイ市における歴史GISへの応用(第18回日本情報地質学会講演会)
- ハノイ歴史GISアプリケーションについての空間情報ポータルの開発(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 「洪水管理のためのリモートセンシング,GIS,水文モデリングの応用」 : トレーニング・ワークショップ,ハノイ-2003報告
- オープンソースの空間情報システムGRASSと空間基盤情報構築 : その可能性の展開
- A report on research and acdemic activities during the sabbatical tenure in Thailand
- XML記述によるデジタルアーカイブと歴史研究への応用
- 近世資料データベースZ39.50標準による総合検索
- 「日本経済史資料」のカラーマイクロ化とWWWによる画像検索システム
- 多時期衛星画像にもとづくカントー市(ベトナム)の都市拡大
- オープンソースソフトウェアを利用した日本の放散虫研究文献データベース-JRADS-の改良
- オープンソースソフトウェアを用いた研究文献データJRADSの開発
- オープンソースソフトウェアを用いたマルチメディアコンテンツの開発
- 無償ソフトを用いたマルチメディアワークステーションの構築
- インターネットを利用した対話型オンラインGISの開発
- 放散虫研究文献データベース : JRADS
- 放散虫研究文献データベース-JRADSの開発
- 3次元地質モデリングのための空間情報システムの開発
- 大阪市立大学学術情報総合センターの機能と運用管理について
- 大阪市立大学学術情報総合センター(仮称)とキャンパスLAN
- オープンソースWeb GISアプリケーションでのAJAXとX3D技術の導入(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- オープンソース Web GIS アプリケーションでのAJAXとX3D技術の導入
- Web-GISによる3次元地質モデリングシステムのプロトタイプ開発(地質モデリング,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 日本人による放散虫研究文献データベース : JRADSの開発
- フリーオープンソースソフトウェアを用いたリアルタイムトラッキング・ログ管理プロトタイプシステムの開発(GIS・Web-GIS,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- オープンスタンダードを用いた空間情報の共有および管理システムの実装(第18回日本情報地質学会講演会)
- WPSオープンスタンダードを用いた分散型空間情報処理システムの構築(第18回日本情報地質学会講演会)
- JERS-1のSARインターフェロメトリによって検出されたハノイ市の地盤沈下の空間分布
- フィリピン第二地域GISプロジェクトにおけるオープンWeb-GISプロトタイプの開発(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- OSGeo財団の設立と日本およびアジアに向かっての活動計画(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- Moodle CMSを用いたGIS教育のためのeラーニングコンテンツの開発(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 露頭情報データベースの構築(その2) : SQLiteを用いた動的データベースシステム(第16回日本情報地質学会講演会)
- 等高線間標高情報を用いたDEMの曲面形状(その3) : 段差のある地形
- 等高線間標高情報を用いたDEMの曲面形状 (その2) : 平野の地形図について
- 地形図を基にしたDEMの作成法 : 等高線間に分布する標高情報の活用
- 等高線間標高情報によるDEMの曲面形状
- 等高線間データを用いたDEMの作成(その2) -DEMの作成過程-
- 古文書翻刻支援システム開発(HCR)プロジェクト報告(2)
- 古文書翻刻支援システム開発プロジェクト報告 : (1)-プロジェクト概要-
- ビデオ撮影による古文書の効率的画像入力法と自動接続処理 (人文科学とコンピュータ)
- ニューラルネットワークを用いた古文書個別文字認識に関する一検討
- 電子図書館システムを利用した「沖縄の歴史情報」
- 地形面と地層面の関係の数値表現 : 数量化理論第II類を用いた地すべり地判別への適用
- 地層面と地形面の関係の表現方法
- 空間情報科学のたえのフリーオープンソースソフトウェアを用いたデジタル地図ライブラリーの構築(第3分科会,第3回国際図書館学セミナー)
- フリーオープンソースソフトウェアを用いたモバイルジオタグアプリケーションの実装(GIS・Web-GIS,第19回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 北ベトナムレッドリバーベイズンにおける洪水管理ためのオンライン災害地図の開発(第16回日本情報地質学会講演会)
- 2000-CH-47-7 古文書画像のレイアウト認識と標題抽出
- 古文書画像の2値化レベル制御による対話型文字分割とその評価
- 2値化レベル制御による古文書画像の文字セグメンテーションとパターン字書について
- GISによる3次元地質モデルの構築
- ポータル・コンテンツ管理システムとGISの統合 : 参加型空間情報基盤開発の試み(第16回日本情報地質学会講演会)
- 断層を含む3次元地質モデルの構築
- FOSSによる公開WebGISの展開とデータコンテンツの課題(第17回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- FOSS4G 活用のための GRASS GIS および MapServer のトレーニングマテリアル開発とそれらの国際化
- 624 インターネットを利用した地質情報のパブリックアクセスシステム
- n-gramとOCRによる定型表現がある古文書の文字の推定
- ボーリングデータを用いた大阪平野中央部の Web-GIS による3次元表層地質モデリング
- ZOOを実装したWPSによるジオプロセシングサービス
- 実道路環境下におけるリアルタイムコストベースの最適渋滞ルート解析
- 正倉院文書復原過程のXML/XSLTによる記述(人文科学における情報知識処理)
- 正倉院文書のXML化による構造化と復原の検討
- 人工衛星画像と高精細土地利用データを用いた地表面温度の解析
- ベトナム・ハノイの3次元都市モデル構築に向けて
- フリーオープンソースソフトウェアを用いた分散型地質情報データベースの開発
- 地質図幅をデータとしたGISによる3次元地質モデル : 新潟県小千谷地域の例
- 『くずし字解読辞典』文字画像からの筆順抽出の試み
- P-244 等高線間標高情報によるDEMの地形解析への適用(32. 情報地質,ポスターセッション,一般発表)
- 主題図をデジタル化する作業手順
- Windows7 プラットフォームのための"OSGeo4Wインストーラ"のフリーオープンソース地理空間情報パッケージング拡張と国際化
- 広域地質情報発信のための分散共有型 Web-GIS 3次元地質モデリングシステム構築の基本構想
- FOSS4Gとオープンストリートマップを用いた実道路環境下でのダイナミックコストベースのルート解析の実装
- goGPS : 低価格GPS機器の精度品質を向上させるオープンソースソフトウェア
- ベトナム・ハノイの三次元都市モデルの構築
- 古文書を対象にした文字認識の研究(失われゆく情報の復元・保存技術 : 人文科学における情報処理(文献学・データベース共有・史科編纂))
- 帰宅困難者のためのGPSを用いたリアルタイム地図作成システム
- 帰宅困難者のためのGPSを用いたリアルタイム地図作成システム
- 地質関数を用いた3次元地質モデルのボクセル化と可視化
- GRASS GIS入門(その3)
- P-245 GISを用いた地質断面図の作成(32. 情報地質,ポスターセッション,一般発表)