ホテイアオイの生育に伴なう栽培液の形態別窒素の挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It was studied to examine the changes of nitrogen sources in water hyacinth aquatic treatment systems (cultured area ; 0.3m^2,initial value of water hyacinth ; 600g, contacting time ; about 24 hr.). Influent was introduced from outlet of extended-aeration plants. Results in growthing period of water hyacinth (from early summer to fall) are as follows : 1) Total nitrogen was decreased by approximately 4 mg/l (22%) in average. Ammonium nitrogen was decreased by 2.8 mg/l, but decrease of nitrate nitrogen was not seen. 2) In basic water (pH≩6.5 ), decrease of ammonium nitrogen was seen remarkably. Conversely, decrease of nirate was seen slightly in acidic water (pH<6.5) according to t-test (risk rate : 10%). 3) It was suggested that nitrogen sources absorbed by water hyacinth were both ammonium nitrogen and nitrate, but rate of absorption by water hyacinth was depended to pH levels in culture water.
- 岡山理科大学の論文
著者
-
野上 祐作
岡山理科大学水質管理センター
-
石井 猛
岡山理科大学水質管理センター
-
石井 猛
岡山理科大学環境資源研究センター
-
平田 まき子
岡山理科大学水質管理センター
-
堀 和子
岡山理科大学水質管理センター
-
堀 和子
岡山理科大学化学科
-
野上 祐作
Faculty Of Science Okayama University Of Science
-
野上 祐作
岡山理科大学大学院・理学研究科
-
石井 猛
岡山理大
-
石井 猛
岡山理科大学
関連論文
- 地域自然エネルギーを利用したホテイアオイの冬期増殖システム
- 活性汚泥微生物の代謝に対する低曝気の影響
- ホテイアオイを用いる水質浄化に関する研究 : 生活排水及び農業排水
- ギンゴケ(Bryum argenteum Hedw.)及びウメノキゴケ(Parmelia tinctorum)中の重金属を指標とした大気汚染の評価に関する研究
- コケ中の含有重金属による大気汚染との関連に関する研究
- ホテイアオイの生育に伴なう栽培液の形態別窒素の挙動
- ホテイアオイの窒素除去能に対するカドミウムの影響
- Inhibition of the motility by mice dosed with various salts and its recovery by various teas
- Relationship between rearing period and motility by mice dosed with various teas
- Fundamental Studies on the Determination of Trace Heavy Metals by Anodic Stripping Voltammetry (ASV) using Glassy Carbon Electrode : Effect of Supporting Electolyte
- アノーデック・ストリッピング・ボルタンメトリー(ASV)による微量元素の定量
- ラドンの環境化学的研究 : α-トラック法によるラドンの測定
- かん詰中のスズの定量
- 自然環境における重金属の分析に関する研究(第6報) : 爪中の水銀分析
- 自然環境における重金属の分析に関する研究(第3報) : 岡山県民の毛髪中水銀
- Changes in the Concentration of the Dissolved Phosphorus Released by Activated Sludge
- 児島湖および岡山城お堀における藍藻の増殖の制限要因の特定
- 岡山県における酸性雨に関する研究
- セラミックスを用いた自動車排出ガスの浄化効果に関する研究
- セラミックを用いた自動車排出ガスの浄化効果に関する研究
- 鉱石「蕊藐丸」を用いた自動車燃費向上効果に関する研究
- 地震予知に関する研究
- 地震予知に関する研究
- 地震予知に関する研究
- 児島湖に棲息する雄鯉の血漿中のビテロジェニン濃度の季節変動
- 大気と私(あおぞら)
- 児島湖流域河川における有機汚濁物質の特性
- 児島湖流域河川の硝酸態窒素及びリン酸態リンの挙動, 2001
- 水道水源河川水における雄コイを用いたエストロゲン様物質の調査
- 第36回年会秀勝発表賞
- 活性汚泥の奇妙な脱窒素現象
- Effect of Preculture of Activated Sludge on Metabolism of Organic Substrates
- 活性汚泥微生物の飢餓特性
- Phosphate Release and Uptake in A/O process by Activated Sludge Cultivated with Cow's Milk
- Characteristics of Growth of Activated Sludge Cultivated with Cow's Milk
- 携帯オイルミスト用サンプラーによる気中濃度測定と作業者の自覚症状:機械工場における調査研究
- オイルミストの個人暴露量測定法の検討
- 3-N-サリチリデンアミノ-4-ヒドロキシベンゼンスルホン酸による銅(II)の吸光光度定量
- 岡山における酸性雨に関する研究
- ホテイアオイによる大気および水質浄化に関する研究
- オイル吸着材の開発の研究
- 世界に分布するホテイアオイとその水質浄化並びに資源としての有効利用の研究(4)
- 世界に分布するホテイアオイとその水質浄化並びに資源としての有効利用の研究(3)
- 世界に分布するホテイアオイとその水質浄化並びに資源としての有効利用の研究(2)
- 世界に分布するホテイアオイとその水質浄化並びに資源としての有効利用の研究(1)
- 連続処理浄化槽の面積縮小化に関する研究
- ホテイアオイによる大気および水質浄化の研究
- 深層海水の基礎的研究
- 連続96時間測定におけるホテイアオイの二酸化炭素吸収に関する研究
- ホテイアオイの大気浄化能力の計測に関する研究
- 連続処理浄化槽における炭素収支
- ホテイアオイを用いた二酸化炭素の吸収固定に関する基礎的研究
- 丘陵地における雨水の流出状況に関する研究
- 丘陵地における雨水の流出状況に関する研究 : (第2報)降雨後の流出状況について
- 深層海水の基礎的研究
- ホテイアオイを用いた二酸化炭素の吸収固定量の測定方法
- ホテイアオイを用いた二酸化炭素の吸収固定の測定装置の開発に関する研究
- 有機廃棄物処理再資源化・再開発革新への提案-4-
- 有機廃棄物処理資源化・再開発革新への提案-3-
- 有機廃棄物処理資源化・再開発革新への提案-2-
- 活性汚泥と生物膜を組み合わせた装置による排水中の有機基質・窒素・燐の逐時除去に関する研究
- Spectrophotometric Determination of Aluminium with Salicylidene-o-aminophenol-4-sulfonic Acid
- 活性汚泥中の重金属の存在形態について
- 機械油中の変異原性
- 3.水溶性切削油の使用過程における変異原性の検討(一般講演,昭和61年度中国・四国合同地方会)
- 児島湖における月1回の水質測定値の月代表性に関する検討
- 気候変動が児島湖の表層水温に及ぼす影響