宮城県における震災後の精神医療の状況 : 震災から1年を経て
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-05-25
著者
-
松岡 洋夫
東北大学大学院
-
小原 聡子
宮城県精神保健福祉センサー
-
小高 晃
宮城県立精神医療センター
-
岩館 敏晴
国見台病院
-
林 みづ穂
仙台市精神保健福祉総合センター・はあとぽーと
-
松本 和紀
東北大学大学院医学系研究科予防精神医学寄附講座
-
三浦 伸義
東北厚生年金病院
-
白澤 英勝
みやぎ心のケアセンター
-
原 敬造
原クニック
-
樹榊 學
こだまホスピタル
-
連記 成史
三峰病院
-
新階 敏恭
光ケ丘保養園
-
上田 一気
東北大学大学院医学系研究科精神神経学分野
-
佐久間 篤
東北大学大学院医学系研究科精神神経学分野
-
松本 和紀
東北大学大学院予防精神医学寄付講座
関連論文
- 緑茶と胃がん罹患に関する前向きコホート研究
- 女性精神科医師の現況について : 卒後12年以内の精神科医師を対象にしたアンケート調査より
- 「てんかんに対する神経心理学的アプローチ」
- S-3 側頭葉てんかんの精神症状に対する臨床生物学的アプローチ : 精神症状の脆弱性仮説を中心に
- S1-2 若年ミオクロニーてんかんの長期経過
- SS-5 反射てんかんの発作発現機構
- IIS-5 てんかんの精神症状および特殊脳波賦活における神経心理学的視点の意義 : 特にてんかん発作時の精神症状の評価を中心に
- 未成年の生体肝移植ドナーの一例 : 精神医学的問題と評価について
- 一般演題I E 2デイケア(2) : 質疑討論
- 精神医学の視点から
- C-30 反射てんかんの"国際てんかん分類"(1989年)に関する一考察
- 小児がんに伴う外傷後ストレス障害(PTSD)
- てんかんの行動変化と精神症状 : 病態, 診断, 治療
- 統合失調症
- 統合失調症の認知障害と脳波
- てんかんの精神症状 : 病態と鑑別診断
- 統合失調症における治療標的としての認知障害
- 精神分裂病の脆弱性としての認知障害
- てんかんに対する神経心理学的アプローチ
- ECTの適応と身体合併症を持つ精神科患者へのECT
- 軽度アルツハイマー型認知症患者に見られる行動・心理学的症状の特徴
- 中高齢期のうつ病に対する電気けいれん療法の短期的ならびに長期的効果 : パイロット研究
- てんかんに対する神経心理学的アプローチ
- 臨床的意義が不明な特異な脳波所見
- 精神保健福祉センターにおける児童青年精神保健への取り組み (特集 少子化時代のメンタルヘルスと精神科医療)
- 病・地学会に期待する
- 鑑定入院と地域精神保健福祉活動
- 精神病院における暴力
- 長期在院者への支援をどうすべきか(1)
- 自殺と向き合う--臨床の場から (特集 自殺と向き合う)
- 個人精神療法とチーム (特集 日常臨床における精神療法)
- 「医療観察法」の現状と課題--公立単科精神病院の中から (特集 動き出した「医療観察法」を検証する)
- 長期在院者の退院促進--リハビリテーションの実現に向けて (特集 社会的入院者の退院)
- 統合失調症の認知障害 : 最近の話題
- てんかん特異的な精神症状の新たな理解 : 国際分類(ILAE)案をめぐって
- 走り続けた5か月間--仙台市における震災後メンタルヘルス対策の取り組み (緊急特集 東日本大震災とこころのケア)
- 被災地の子ども達のこころの現状
- 疾患の受容および発達に焦点を当てた, 青年期の精神分裂病症例の治療経過
- 近赤外分光法(NIRS)による統合失調症の前頭前野機能障害の検討
- 近赤外線スペクトロスコピーによる統合失調症患者の Theory of Mind 障害の検討
- 統合失調症における認知障害 : 東北大学における取り組みを中心に
- プロソディと統合失調症 : プロソディの脳神経機構と統合失調症におけるその障害
- 東日本大震災における宮城での支援活動を通して--宮城県精神保健福祉センターの立場から (緊急特集 東日本大震災とこころのケア)
- 東日本大震災における子どものケア : 精神保健福祉センターの立場から (第52回日本児童青年精神医学会総会特集(2)スローガン : 子どもと大人の児童青年精神医学) -- (シンポジウム 東日本大震災における子どものケア : 現状と課題)
- 若者のメンタルヘルスケアに向けて : 精神病の早期介入研究から見えてきたこと
- 東日本大震災に対するこころのケア支援と復興支援対策ワークショップ(前篇)
- 東日本大震災と精神保健医療福祉の中長期計画 : 宮城県の場合
- 東日本大震災と精神医療質疑討論
- 統合失調症顕在発症前のハイリスク状態
- 東日本大震災における子どものケア : 精神保健福祉センターの立場から
- 宮城県における震災後の精神医療の状況 : 震災から1年を経て
- サイコーシス早期段階におけるCBTの活用
- 名取EIプロジェクト : 宮城県立精神医療センターを中心とした早期介入プロジェクトについて
- 医療保護入院制度および保護者制度に関する全国調査 : 市区町村長同意制度を中心に