S-3 側頭葉てんかんの精神症状に対する臨床生物学的アプローチ : 精神症状の脆弱性仮説を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1993-10-01
著者
関連論文
- 緑茶と胃がん罹患に関する前向きコホート研究
- 女性精神科医師の現況について : 卒後12年以内の精神科医師を対象にしたアンケート調査より
- 「てんかんに対する神経心理学的アプローチ」
- S-3 側頭葉てんかんの精神症状に対する臨床生物学的アプローチ : 精神症状の脆弱性仮説を中心に
- S1-2 若年ミオクロニーてんかんの長期経過
- SS-5 反射てんかんの発作発現機構
- IIS-5 てんかんの精神症状および特殊脳波賦活における神経心理学的視点の意義 : 特にてんかん発作時の精神症状の評価を中心に
- 未成年の生体肝移植ドナーの一例 : 精神医学的問題と評価について
- 精神医学の視点から
- E-20 てんかん患者に見られる精神病状態について : "発作後精神病"(Logsdail & Toon 1988)を中心に
- C-30 反射てんかんの"国際てんかん分類"(1989年)に関する一考察
- うつ病の認知機能に関する事象関連電位を用いた研究 : 精神分裂病者および健常者との比較
- 小児がんに伴う外傷後ストレス障害(PTSD)
- P-198 排便機能障害の患児とその母親の心理調査(結腸・直腸・肛門6)
- NS-4 扁桃体キンドリングモデルによる海馬硬化病変の組織学的研究 : 神経発芽と細胞脱落
- てんかんの行動変化と精神症状 : 病態, 診断, 治療
- 統合失調症
- 統合失調症の認知障害と脳波
- てんかんの精神症状 : 病態と鑑別診断
- 統合失調症における治療標的としての認知障害
- 精神分裂病の脆弱性としての認知障害
- てんかんに対する神経心理学的アプローチ
- てんかん発作発現に関与する精神的緊張の役割 : 神経心理学的脳波賦活によって得られた所見を中心に
- 抗てんかん薬長期投与中に生じた急性中毒の10例 : その原因, 危険因子と対策
- ECTの適応と身体合併症を持つ精神科患者へのECT
- 軽度アルツハイマー型認知症患者に見られる行動・心理学的症状の特徴
- 中高齢期のうつ病に対する電気けいれん療法の短期的ならびに長期的効果 : パイロット研究
- てんかんに対する神経心理学的アプローチ
- 臨床的意義が不明な特異な脳波所見
- メタンフェタミン慢性投与に伴うラット断崖回避反応の変化
- 統合失調症の認知障害 : 最近の話題
- てんかん特異的な精神症状の新たな理解 : 国際分類(ILAE)案をめぐって
- 近赤外分光法(NIRS)による統合失調症の前頭前野機能障害の検討
- 近赤外線スペクトロスコピーによる統合失調症患者の Theory of Mind 障害の検討
- 統合失調症における認知障害 : 東北大学における取り組みを中心に
- プロソディと統合失調症 : プロソディの脳神経機構と統合失調症におけるその障害
- 若者のメンタルヘルスケアに向けて : 精神病の早期介入研究から見えてきたこと
- 東日本大震災と精神保健医療福祉の中長期計画 : 宮城県の場合
- 統合失調症顕在発症前のハイリスク状態
- 宮城県における震災後の精神医療の状況 : 震災から1年を経て
- 名取EIプロジェクト : 宮城県立精神医療センターを中心とした早期介入プロジェクトについて