ACTH不応症と診断されていた小児型副腎白質ジストロフィーの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-07-01
著者
-
下澤 伸行
岐阜大学生命科学総合研究支援センター
-
山本 幸代
産業医科大学 医学部 小児科
-
下野 昌幸
産業医科大学医学部小児科
-
石井 雅宏
産業医科大学医学部小児科
-
千手 絢子
産業医科大学医学部小児科
-
宮地 良介
産業医科大学 小児科
-
本田 裕子
産業医科大学 小児科
-
楠原 浩一
産業医科大学 小児科
-
山本 幸代
産業医科大学医学部小児科
-
市川 俊
産業医科大学医学部小児科
-
佐藤 薫
産業医科大学医学部小児科
-
齊藤 玲子
産業医科大学医学部小児科
関連論文
- 産業医科大学病院新生児集中治療病棟における重症新生児仮死に対する脳低温療法の検討
- 日本人ムコ多糖症II型(Hunter 病)の Genotype/Phenotype Relationship
- 副腎白質ジストロフィー小児型の両親における精神心理学的検討
- ペルオキシソーム病 (特大号/先天代謝異常症--日常診療で必須の知識) -- (わが国で病因が解明された先天代謝異常症)
- 中枢神経系におけるペルオキシソームの局在-培養細胞系を用いて
- 突然死を来したペルオキシソーム二頭酵素欠損症の一男児例
- 3.難治性てんかんを合併したヘルペス脳炎の乳児例(第34回岐阜エピレプシー研究会)
- ペルオキシソーム欠損症モデルマウスの基礎的解析
- 中枢神経系におけるペルオキシソームタンパクの import に関する検討
- PEX13温度感受性変異の分子基盤(2) : タンパク質立体構造とフォールディング
- PEX13温度感受性変異の分子基盤(1) : 免疫組織化学およびタンパク解析
- ペルオキシソームβ酸化系酵素単独欠損症日本人症例の検討
- 11.特異な経過を呈したインフルエンザ脳症の1例(第49回岐阜臨床神経集談会)
- RSウイルス感染急性期および回復期におけるサイトカイン産生の変化
- 6.てんかんとしてフォローされていた偽性副甲状腺機能低下症の2例(第47回岐阜臨床神経集談会)
- RSウイルス感染急性期および回復期における臨床症状とサイトカインの動向
- 細胞内小器官の形成異常と病因遺伝子の解明 (第5土曜特集 小児医療の最前線) -- (基礎編)
- 亜急性硬化性全脳炎(SSPE)を発症した裂脳症の1例(第45回岐阜臨床神経集談会)
- 寄稿 テユトーリアル・システムによる小児科学の卒前教育 (特集 卒前・卒後教育) -- (卒前教育)
- ペルオキシソーム欠損症患者細胞における温度変化によるmRNA発現レベル : 競合的PCRを用いた検討
- 発生過程における神経細胞内のペルオキシソーム局在について
- モザイク型18トリソミーに合併した肝芽腫の1例
- 血友病に合併した頭蓋内出血33症例の検討
- 北部九州血友病センターで経験したインヒビター陽性血友病患者15例の検討
- 乳児期早期に著明な閉塞性黄疸をきたしたZellweger症候群の1例
- 出生時体重500g未満の超低出生体重児に対する交換輸血の経験
- 多発性心臓横紋筋腫から結節性硬化症を疑った超低出生体重児の1例
- グルタミン酸受容体(GluR)抗体が陽性であった髄膜脳炎の16歳男児例
- P1-14 視床下部過誤腫の1女児例(基礎疾患3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 早期新生児期から多方向性眼振, ジストニー, 無呼吸発作を頻発した小児交代性片麻痺の1例
- P-45 てんかん性笑い発作 : 3例の検討(発作症状,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- P-38 右内側側頭葉腫瘍に複雑部分てんかんを合併した1男児例(脳磁図・外科治療,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 胃電図を用いた小児と成人における睡眠時の胃活動の比較
- 16.弁別課題施工中の高次情報処理機能の変化の研究
- 有酸素運動が判断作業に与える影響 : 事象関連電位P3を用いた評価法
- 小児の特発性動眼神経麻痺の1例
- 62. 事象関連電位P300のsingle-trial analysisを用いたてんかん患者の認知機能の研究 (第14回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- てんかん患者の事象関連電位P300の解析
- 6.小児期における微量元素 : 第1報血中Se(セレン)濃度の検討
- 11.小児期に発症する高血圧症の疫学的調査(第2報) : 正常小児の血圧マススクリーニング
- ストレプトゾトシン糖尿病ラットのアディポネクチンレベル : 絶食による体重減少との差異
- ホモシスチン尿症患者のベタイン療法とその有効血中濃度
- ペルオキシゾーム欠損細胞(Z65)における糖脂質組成変化 Zellweger 症候群の病態との関連について
- 小児MDSの診断と治療 (特集 骨髄異形成症候群の基礎と臨床)
- 24OP2-19 胎児エコーで発見され,生後経過観察中にstage 4Sに進展した神経芽腫の一例(ポスター NBL(臨床),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 治療中に白血病へ移行した Klinefelter 症候群合併 anaplastic large cell lymphoma の1例
- OP54-3 当院における小脳髄芽腫6例の検討(ポスター 小児脳腫瘍3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP24-5 James療法で保存的に経過観察しえた咽頭部infantile fibromatosisの男児例(ポスター 症例1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 3.D-Bifunctional protein欠損症の1例(第28回東京女子医科大学神経懇話会)
- 産業医科大学病院小児科肥満外来における肥満症とメタボリックシンドロームの頻度と関連
- Nアセチルシステインは3T3-L1脂肪細胞において一酸化窒素合成酵素の誘導を阻害する
- 肥満小児における分子量別アディポネクチン分画の変動と合併症との関連性
- 1.高血圧症モデルラットの視床下部室傍核および視索上核における神経型NO合成酵素遺伝子の発現
- 19. アドレノメデュリン脳室内投与によるラット視索上核でのc-fos遺伝子および蛋白の発現 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 17. PACAP脳室内投与によるラット室傍核および視索上核でのC-fos遺伝子の発現 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 両側腎摘ラットにおける視床下部室傍核での CRH 遺伝子発現の変化 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- D-Bifunctional Protein 欠損症の出生前診断
- ペルオキシソーム形成因子PAF2 (PEX6)のゲノム構造および患者変異解析
- 急性リンパ性白血病に合併した侵襲性肺アスペルギルス症に対し micafungin, amphotericin B, itraconazole, granulocyte colony-stimulating factor の併用が有効であった1例
- 肥満小児における酸化ストレス : 血中 8-epi-prostaglandin F_ レベルの変動
- 肥満 (特集/小児内分泌・代謝疾患の分子基盤) -- (肥満・糖尿病)
- ストレプトゾトシン糖尿病ラットのアディポネクチンレベル(第2報) : インスリン皮下注射によるアディポネクチンの上昇
- 小児期発症バセドウ病の治療と転帰
- Peroxisomal Acyl-CoA Oxidase 欠損症の1幼児例
- Adrenoleukodystrophy に対する骨髄移植療法
- ラット視索上核ニューロンのCa^クリアランス機構
- GC/MSを用いた髄液中脂肪酸分析の臨床応用について : 対照と脱髄性疾患における検討
- 濾紙血、血漿、赤血球の脂質一斉分析の比較検討
- 神経発生・再生と神経疾患--新しい治療法への展望
- ペルオキシソーム欠損症における9番目の新たな病因遺伝子の解明 : H群患者におけるPEX13遺伝子変異の同定
- PEX6欠損症における温度感受性変異 : PEX6とPEX1との温度感受性変異の相関について
- 副腎腺腫細胞の初代培養を行いコルチゾール分泌を検討したCushing症候群の8歳男児例
- ペルオキシソーム欠損症日本人症例の genotype についての検討
- ペルオキシソーム欠損症における温度感受性 : 1群乳児型 Refsum 病の共通変異(G843D)は温度感受性 を示す
- ペルオキシソーム形成因子遺伝子の温度感受性変異 : 温度感受性とペルオキシソーム病の臨床病型との相関について
- 乳児型 Refsum 病の遺伝子解析
- 19.最近経験した先天性食道閉鎖症の2例(第28回九州小児外科学会)
- 痙攣重積に伴う低酸素脳症の2幼児例
- ハイリスク児のプロトロンビン時間(PT)の分布とPT値に影響を及ぼす要因
- ペルオキシソーム欠損症におけるゴースト膜蛋白の検討 : ペルオキシソームはどのようにして欠損するのか
- ペルオキシソーム欠損症における新しい相補性群の同定 : 何が臨床像を規定するのか
- 1-III-21 わが国における新生児・乳児ビタミンK欠乏性出血症の現状 : 全国調査成績 : 第49回大会一般研究発表要旨
- 副腎白質ジストロフィーの造血幹細胞移植療法の現状と問題点 : 疾患の克服に向けて
- 造血薬 (日常診療に役立つ最新の薬物治療と副作用対策) -- (各論--薬効および副作用とその対策)
- わが国における新生児、乳児ビタミンK欠乏性出血症の現況 : 全国調査成績
- ペルオキシソーム病
- アレルギー症状を示す3歳未満児の血清総IgE値と特異IgE抗体の検討
- 肥満小児における血中レプチン値 : 腹部脂肪分布との関連性
- ケトン食療法が症状改善に有効であった大田原症候群の1例
- Cyclophosphamide パルス療法が有効であった幼児期早期発症の難治性若年性皮膚筋炎の1例
- 難治性脳室内出血に対する遺伝子組換え活性型血液凝固第VII因子製剤の効果
- 副腎白質ジストロフィーの造血幹細胞移植療法の現状と問題点 : 疾患の克服に向けて
- 39. エコチル調査産業医科大学サブユニットセンターのご紹介(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 同種骨髄移植後に発症しステロイドが有効であった間質性肺炎に伴った air-leak syndrome
- ペルオキシソーム欠損症における温度感受性と臨床病型との相関についての研究
- ペルオキシソーム病との30年 : 二人三脚の旅
- 極長鎖脂肪酸の反復検査で診断し得たD-bifunctional protein欠損症の1例
- 長期間の偏食によりヨード欠乏性甲状腺機能低下症を来たした自閉症スペクトラムの1例
- ACTH療法が有効であった epileptic spasms without hypsarrhythmia の2例
- ACTH不応症と診断されていた小児型副腎白質ジストロフィーの1例