ビタミンK_2 (メナキノン-4) 生合成酵素の発見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-25
著者
-
須原 義智
横浜薬科大学環境科学研究室
-
岡野 登志夫
神戸薬科大
-
中川 公恵
神戸薬科大学薬学部
-
廣田 佳久
神戸薬科大学薬学部
-
澤田 夏美
神戸薬科大学薬学部
-
内野 由理
神戸薬科大学 衛生化学
-
澤田 夏美
神戸薬科大学 衛生化学
-
須原 義智
横浜薬科大学 環境科学
関連論文
- 日本人の脂溶性ビタミンの食事摂取基準(2010)(日本人の食事摂取基準(2010年版))
- 2-II-21 環状モノテルペンを組み込んだ9Z-レチノイン酸誘導体の合成と転写活性(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 2-I-11 ビタミンD誘導体の軟骨細胞分化に対する作用 : CYP27B1 knockoutマウスを用いた解析(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- ビタミンDおよびビタミンKを分子基盤とするがんおよび骨粗鬆症治療薬の開発研究(奨励賞 受賞講演,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 1-II-3 イソプレニル側鎖を有する脂溶性リガンドのSteroid and xenobiotic receptor (SXR)を介した遺伝子発現調節作用(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 2-IV-27 ヒトCYP27B1およびCYP24によるビタミンD-3位水酸基異性体の代謝(第56回大会一般研究発表)
- ビタミンD_3の新しい代謝経路に関する研究 : 3位水酸基異性体および25位脱水体代謝物の同定とその生物活性
- A環の1位または3位のいずれかの水酸基を欠失した19-Nor-1α, 25-dihydroxyvitamin D_3誘導体の生物活性
- ビタミンDの生化学、栄養化学並びに比較生化学に関する研究
- ラット骨芽細胞様細胞UMR-106より単離された活性型ビタミンDの新規代謝物, 3-epi-1α, 25-Dihydroxyvitamin D_3 の構造解析と生物活性
- 電気化学検出器を用いるHPLC法による血漿中ビタミンD代謝物定量法とその臨床応用
- 2β-(3-Hydroxypropoxy)-1, 25-dihydroxyvitamin D3 の標的組織における代謝とその調節機構について
- ビタミンD_2を含む総合ビタミン剤の4週間連続服用が高齢者のビタミンD栄養状態に及ぼす改善効果 : 高齢者における総合ビタミン剤長期服用効果 : ビタミンD
- ビタミンK研究 : 医学・生物学における新たな展開
- 1-I-3 2位メチル置換活性型ビタミンD_3の幾何異性体の合成とその生理作用 : 2位メチル基による活性増強効果の解析
- 1.化学的アプローチによるビタミンKの生理的役割の解明(紹介講演,第327回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 血清25ヒドロキシビタミンD測定の標準化に関する日本臨床化学会栄養専門委員会の見解
- 尿中γ-カルボキシグルタミン酸(Gla)の意義に関する研究 : 炎症性腸疾患(IBD)患者における骨量低下との関係
- 2-I-25 Helicobacter pylori感染に対する1α-hydroxyvitamin D_3長期投与の効果(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 2-II-15 要介護高齢者におけるビタミンD摂取量と血中濃度の比較検討(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 2-I-19 ビタミンD水酸化活性を有する放線菌由来CYP105A1の構造と機能の解析(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 2-C-7 ビタミンD_31α位水酸化酵素CYP27B1の酵素学的性質の解明(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 2-IV-23 マウス由来ビタミンD_31α位水酸化酵素CYP27B1の構造と機能の解析(第56回大会一般研究発表)
- 2-I-23ヒトおよびラット由来CYP24による活性型ビタミンD_3アナログ(ヘキサフルオロ体)の代謝(第55回大会一般研究発表)
- 2-I-22ヒトCYP24による活性型ビタミンD_3代謝における新規代謝物の同定(第55回大会一般研究発表)
- ビタミンD水酸化酵素(CYP27B1,CYP27A1)のホモジーモデリング : 三次元構造と機能
- ビタミンD-1α-水酸化酵素の三次元構造と機能発現
- 栄養補助食品としてのビタミンの現状とこれからの動向 (特集:伸びる栄養補助食品の現状と今後の展開)
- ビタミンDと骨粗鬆症(ビタミンと高齢者[II])
- 2-II-16 大腿骨頚部骨折患者における、ビタミンD・K欠乏症調査(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 1-I-5 日本人高齢女性における血中ビタミンK濃度と骨代謝マーカーおよび骨折との関係(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- ミクロソーム型ビタミンD-25位水酸化酵素CYP2R1 : 発見から最近の知見まで
- 4.環修飾レチノイン酸アナログの生物活性における置換基効果(第324回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨)
- 1-III-1 ヒト骨芽細胞におけるMenaquinone-4生合成に対するキノン還元酵素の関与(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 新規活性型ビタミンD誘導体ED-71の骨形成作用に関するCYP27B1遺伝子欠損マウスを用いた解析 (第11回日本骨粗鬆症学会 一般演題Highlight)
- 1. 脳内ビタミンKの由来について(第319回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 脳におけるビタミンDの役割
- 2.新規カルシウム輸送タンパク質ECaCの小腸および腎臓におけるビタミンD依存的発現調節(第299回脂溶性ビタミン総合研究委員会)研究発表要旨)
- ラットにおけるアスコルビン酸カルシウムのカルシウム源としての栄養評価
- 3. ラット骨芽細胞UMR-106によって22-oxa-1α, 25-dihydroxyvitamin D_3 (OCT)から生成する3-epi-OCTの生物活性
- 6. ビタミンD誘導体の構造と活性 : A環誘導体を中心に (故小林正委員メモリアルシンポジウム)
- 6. ビタミンD受容体欠損マウスにおけるビタミンD代謝およびカルシウム代謝調節
- ビタミンDの代謝および生理活性発現機構の解明と栄養疫学研究
- 4.マウス脳神経細胞におけるビタミンKの生理作用に関する基礎的検討(第313回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- ラット骨芽肉種細胞(ROS17/2.8)における活性型ビタミンD誘導体の細胞内カルシウム濃度上昇作用
- 4.活性型ビタミンDによるがん細胞誘導性血管新生抑制作用(第311回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- ビタミンDおよびビタミンKを分子基盤とするがんおよび骨粗鬆症治療薬の開発研究
- 新しい食事摂取基準「日本人の食事摂取基準(2005年版)」が策定された
- 2.骨におけるビタミンK栄養の新規評価法の開発と臨床応用(第328回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 「日本人の食事摂取基準」(2010年版)の概要
- 5.脂溶性ビタミンの摂取基準について(平成18年度 日本ビタミン学会市民公開講座「新しくなった日本人の食事摂取基準」-特にビタミン摂取の考え方-)
- 脂溶性ビタミン
- 2-II-30 脳神経細胞の分化に対するビタミンDの作用(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- ビタミンK代謝の分子機構 : メナキノン-4生合成機構の解明(若手シンポジウム「ビタミン・バイオファクター研究の最前線から」,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 2-III-26 ビタミンK_2(Menaquinone-4)生合成酵素の発見(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 2-III-25 側鎖末端部を修飾した新規ビタミンK誘導体の合成と核内受容体SXRを介した転写活性の検討(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 2-II-16 ゲラニルゲラノイン酸類似体の合成と生物活性(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 世界をリードするわが国の脂溶性ビタミン研究 : 現状と今後の展望(特別企画「100年の歴史を踏まえて新しいビタミン学を展望する」,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 化学的アプローチによるビタミンKの生理作用の解析と生理活性物質への応用
- ビタミンD代謝の基礎と臨床 (カルシウム・リン・ビタミンDの再評価)
- ビタミンKの代謝的活性化と骨作用の分子機構 : 骨形成を助けるビタミンK_2変換酵素の発見
- 増加するビタミンD不足例とその対応--多様なビタミンDの生物学的作用を考慮したライフスタイル指導 (ミニ特集 成人病胎児期発症説からみた母体・胎児の栄養管理)
- 学会賞 ビタミンDの代謝および生理活性発現機構の解明と栄養疫学研究(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- ビタミンK研究 : 医学・生物学における新たな展開(シンポジウム 「ビタミン研究の最先端」,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- ビタミンDの充足度評価と日本人高齢女性のビタミンD摂取状況
- ビタミンK(メナキノン-4)合成酵素の構造と機能解析 (第13回日本骨粗鬆症学会 学術奨励賞受賞演題)
- 2-III-26 高齢女性における血中ビタミンK濃度と骨質関連パラメーターおよび骨折との関係(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 2-III-23 ビタミンKの胎盤通過性および胎盤内変換(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 2-III-22 LC-APCI/MSおよび蛍光検出HPLC法によるビタミンK_3(メナジオン)の定量(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 2-III-21 ニューロンへの分化を誘導する新規ビタミンK誘導体の合成と構造活性相関の検討(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- コエンザイムQ10は酸化ストレスに伴う神経変性疾患を予防する(D・環境・衛生)
- 高齢者のADLと栄養素の関わりに関するホットトピックス (特集 第6回「栄養とエイジング」国際会議 講演録 超高齢社会のウェルネス : 食料供給から食行動まで) -- (身体活動と栄養の役割)
- ビタミンK_2(メナキノン-4)生合成酵素の発見
- 核内受容体SXR (Steroid and Xenobiotic Receptor) のアゴニスト活性を持つ新規ビタミンK誘導体の合成と構造活性相関の検討
- 血中ビタミンD測定とその臨床応用 (特集 骨粗鬆症におけるビタミンD)
- 側鎖末端部を修飾した新規ビタミンK誘導体の合成と核内受容体SXRを介した転写活性の検討
- 2. 2005年改定日本人の食事摂取基準 : 脂溶性ビタミンについて(脂溶性ビタミン総合研究委員会第306回会議研究発表要旨)
- 7th International Bone Forum (IBF)に参加して
- 3.高齢者のビタミンD,ビタミンK栄養と骨折,骨質関連パラメーターとの関係(第335回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- ビタミンK_2 (メナキノン-4) 生合成酵素の発見
- 2-IV-7 ニューロンへの分化を誘導する新規ビタミンK誘導体の開発(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2-III-21 9-シス-デメチルレチノイン酸類の効率的合成とその生物活性(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2-IV-6 Menaquinone-4生合成酵素UBIAD1遺伝子の発現制御因子の探索(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2-IV-5 妊娠および周産期女性のビタミンK必要量の評価(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2-IV-4 ビタミンK_2生合成酵素UBIAD1の神経細胞分化調節作用(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2-III-2 CYP27B1ノックアウトマウスの腎臓近位尿細管初代培養細胞におけるビタミンD代謝解析(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2-III-1 ビタミンD受容体遺伝子欠損マウスにおける心血管機能関連遺伝子の発現(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2-IV-3 培養細胞におけるメナジオン(ビタミンK_3)とその抱合体の生成(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 側鎖末端部を修飾した新規ビタミンK誘導体の合成と核内受容体SXRを介した転写活性の検討
- UBIAD1により合成されたmenaquinone-4は血管の恒常性維持を担う
- 5. ラットにおけるビタミンKの吸収ならびに代謝機構について(研究発表,第340回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 血中低カルボキシル化Matrix Gla Protein (ucMGP)濃度測定法の開発と血管のビタミンK栄養評価における有用性の検討
- 2.ニューロンへの分化を誘導する新規ビタミンK誘導体の創製(研究発表,第341回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)