新型アデノウイルス(53, 54および56型)に対するイムノクロマトキットの性能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-07-20
著者
-
藤本 嗣人
国立感染症研究所感染症情報センター
-
谷口 清州
国立感染症研 感染症情報セ
-
岡部 信彦
国立感染症研 感染症情報セ
-
小長谷 昌未
国立感染症研究所 感染症情報センター
-
花岡 希
国立感染症研究所 感染症情報センター
-
藤本 嗣人
国立感染症研究所 感染症情報センター
関連論文
- コクサッキーウイルスA群6型によると考えられた脳炎ケースの臨床および分子疫学的検討
- フロックドスワブのアデノウイルス検体採取での有用性
- アデノウイルス採取におけるフロックドスワブの有用性
- エンテロウイルス遺伝子診断法における市販RNA抽出キット選択の影響
- 日本のエンテロウイルス71感染症の分子疫学
- マレーシアで流行した小児の致死的疾患患者から分離されたエンテロウイルスの研究
- Novel high-speed real-time PCR method (hyper-PCR): results from its application to adenovirus diagnosis
- Surveillance, recognition, and reporting of Tsutsugamushi disease (scrub typhus) and Japanese spotted fever by general practice clinics in Miyazaki Prefecture, determined by questionnaire survey in 2007
- 白金-金コロイドイムノクロマトグラフ法を使用したアデノウイルス検査キットの有用性
- Usefulness of real-time reverse transcription-polymerase chain reaction for the diagnosis of echovirus aseptic meningitis using cerebrospinal fluid
- Rapid and Sensitive Detection of Lophophora williamsii by Loop-Mediated Isothermal Amplification
- Detection and quantification of enterovirus 71 genome from cerebrospinal fluid of an encephalitis patient by PCR applications
- Molecular epidemiology of adenovirus type 3 detected from 1994 to 2006 in Hyogo Prefecture, Japan
- The first fatal case of Japanese spotted fever confirmed by serological and microbiological tests in Awaji Island, Japan
- アデノウイルス分離におけるA549細胞の有用性 ; HEp-2, RDとの比較
- H県I市周辺における成人を中心とする急性髄膜炎・脳炎症例の集積
- 北海道洞爺湖サミットにおける症候群サーベイランスの実施
- 本邦での患者の発生
- インフルエンザとワクチン
- インフルエンザ脳症の発症因子の解明と治療及び予防方法の確立に関する研究
- 麻疹ワクチン既接種者の麻疹罹患とわが国の麻疹対策 : 沖縄県八重山地区での麻疹流行
- ドイツのウイルス性出血熱輸入例対策 : WHO新興ウイルス感染症対策指針に基づく日本の現行システムとの比較
- サッカーワールドカップ2002に伴う麻疹輸出の危険率モデル解析
- G8福岡・宮崎サミット2000に伴う症候群サーベイランスの評価
- サッカーワールドカップ2002に伴う輸入感染症の発生予測
- 特別養護老人ホームにおけるChlamydia pneumoniae感染症集団発生事例の実地臨床疫学的研究 : 日本で初めて確認された特老での事例
- ダニ媒介性疾患発生地域住民の過去の保存血清を対象とした対象としたヒトバベシア症の疫学調査
- 感染症発生動向調査情報の迅速還元と流行予測
- インターネットによる感染症情報収集
- A型肝炎 : 我が国の最近の発生動向を中心に
- 都内医療機関に入院した麻疹症例に関する検討
- 0歳児における麻疹の発生状況および免疫保有状況
- 2007/08シーズン前インフルエンザ抗体保有状況 : 2007年度感染症流行予測調査事業より
- 県立A高校2年生の一クラスにおける麻疹意識調査
- 最近検出されたヒトボカウイルス(HBoV)の分子疫学
- 東北地域で分離されたライノウイルスの分子疫学
- ワクチン接種による狂犬病の流行阻止効果 (日本獣医公衆衛生学会会誌)
- 1999年から2002年までの日本におけるヒトエキノコックス症サーベイランスの集計と評価 : 感染症発生動向調査から
- 1999年から2002年までの日本におけるエキノコックス症サーベイランスの評価 : 感染症発生動向調査から
- 感染症発生動向調査に基づいた警報・注意報発生法における基準値変更の影響
- 感染症発生動向調査に基づく2002-2004年の罹患数推計値
- 感染症流行の早期探知のための電子カルテを用いた自動的な症候群サーベイランスの構築
- 症状における症候群サーベイランスのための基礎的研究
- インフルエンザ相談ホットラインに基づくインフルエンザの情報提供に関する検討
- 山梨県A病院におけるVanB型バンコマイシン耐性腸球菌集団分離事例
- 国内外における麻疹の状況
- 日本国内における新型インフルエンザの流行について
- 新型インフルエンザ(パンデミックH1N1 2009)の現状
- Cultivation for 21 days should be considered to isolate respiratory adenoviruses from samples containing small numbers of adenoviral genomes
- 司会のことば
- 2006/07年シーズンのインフルエンザの国内における流行状況について
- 感染症法施行後における感染症発生動向調査の定点配置状況
- 感染症発生動向調査に基づく感染症流行の特徴の評価 : 患者報告数を用いた流行期間の規定によって
- 感染症発生動向調査における全国年間罹患関数推計のための定点設計
- 感染症発生動向調査における定点配置の現状評価
- 新型インフルエンザ流行時における一般住民の外出自粛に関する意識の検討
- GISを用いた全国インフルエンザ定点報告からみる地理的感染伝播
- ウイルス性出血熱
- インフルエンザの動向 : 1. 鳥インフルエンザウイルス感染症の世界的現状
- 新型インフルエンザへの国内外での取り組み
- OTC(一般用医薬品)を用いての症候群サーベイランスの試み
- 外来受診時における症候群サーベイランスのための基礎的研究 : 1年間の運用成績
- 2005/2006年のインフルエンザの国内における流行状況について
- ヒト感染を視点においた日本における鳥インフルエンザ対策の現状 : 国立感染症研究所における取り組み
- トリ型インフルエンザ及び新型インフルエンザに対する対策
- 日本における近年の日本脳炎患者発生状況-厚生省伝染病流行予測調査および日本脳炎確認患者個人票(1982〜1996)に基づく解析-
- つつが虫病および日本紅斑熱について発生頻度が異なる地域での市民医学講座参加者における認知度比較
- 2002年に感染症発生動向調査へ報告されたA型肝炎のまとめ
- 我国における風疹流行の変遷と今後の課題
- 兵庫県におけるポリオ感染源調査(2002年〜2009年)--健常児の糞便からのウイルス分離
- ウイルス感染症--病原体検査のための検体採取10原則
- 本邦におけるサーベイランスからみた輸入症例の記述疫学, 2000-2003
- 日本から見たSARS 重症急性呼吸器症候群 : 現状と教訓
- 兵庫県の手足口病患者から検出したエンテロウイルス71型の分子疫学解析(2008-2010)
- 関東地方のある高校における麻疹集団発生事例 : 感染拡大防止策とワクチン効果に関する疫学的検討
- オバマ大統領訪日におけるバイオテロ対策のための強化サーベイランス
- 2009インフルエンザA(H1N1)におけるリアルタイム薬局サーベイランスとインフルエンザ推定患者数
- RSウイルスの検査診断 (特集 RSウイルス感染症対策up to date)
- 重症急性呼吸器症候群(SARS : Severe Acute Respiratory Syndrome)の疫学状況
- HIV感染症診療におけるパートナー健診の現状と促進・阻害因子の検討
- 日本紅斑熱発生地域および近隣の発生が少ない地域における知識および受診行動
- 診療 アデノウイルス感染症の病原体迅速診断 : 小児科で多発するアデノウイルス性疾患の適切な検査のために
- 鳥インフルエンザとインフルエンザパンデミックに対する Preparedness
- ウイルス性出血熱(エボラ, マールブルグ, ラッサ)
- 感染症サーベイランスの果たす役割
- エボラ出血熱・マールブルグ病・ラッサ熱
- SARS(重症急性呼吸器症候群)の発生状況(緊急企画:特別講演会3)(第44回日本臨床細胞学会総会)
- 国際的に問題となるウイルス性脳炎
- 感染症サーベイランスの現状と将来
- 長野県諏訪地域における外来抗菌薬使用量と薬剤耐性菌の検出頻度についての検討
- 薬局サーベイランスによる抗菌薬使用量の検討
- バイオテロにおける異常事態の早期発見
- アデノウイルス
- アシクロビル製剤処方数に関する薬局サーベイランスによる水痘患者数推定とバイオテロ対策
- 腸管出血性大腸菌感染症の諸問題
- 病原体診断を伴うリアルタイムサーベイランスによる流行抑制の可能性 : 保育園での手足口病流行での事例検討
- 流行の早期探知システムと病原体診断との連携の試み
- 日常的実験手法となった Polymerase chain reaction (PCR) と電気泳動の進展 : 超高速 PCR (Hyper-PCR) および Microcapillary Electrophoresis (MultiNA)
- 新型アデノウイルス(53, 54および56型)に対するイムノクロマトキットの性能評価
- 緒言