リングネットワーク用光パケット・光パス統合ノードの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-02-16
著者
-
宮澤 高也
独立行政法人情報通信研究機構,新世代ネットワーク研究センター,ネットワークアーキテクチャグループ
-
原井 洋明
(独)情報通信研究機構
-
古川 英昭
独立行政法人情報通信機構
-
品田 聡
独立行政法人情報通信研究機構 第一研究部門
-
古川 英昭
独立行政法人情報通信研究機構新世代ネットワーク研究センター
-
藤川 賢治
(独)情報通信研究機構
-
和田 尚也
情報通信研究機構 新世代ネットワーク研究セ
-
原井 洋明
独立行政法人 情報通信研究機構
-
和田 尚也
独立行政法人 情報通信研究機構
-
藤川 賢治
情報通信研究機構 新世代ネットワーク研究セ
-
古川 英昭
独立行政法人情報通信研究機構 光ネットワーク研究所
-
藤川 賢治
独立行政法人情報通信研究機構光ネットワーク研究所
-
品田 聡
独立行政法人情報通信研究機構光ネットワーク研究所
-
品田 聡
独立行政法人情報通信研究機構 光ネットワーク研究所
-
原井 洋明
独立行政法人情報通信研究機構 光ネットワーク研究所
-
藤川 賢治
独立行政法人情報通信研究機構 光ネットワーク研究所
-
和田 尚也
独立行政法人情報通信研究機構 光ネットワーク研究所
-
古川 英昭
(独)情報通信研究機構光ネットワーク研究所
-
宮澤 高也
独立行政法人 情報通信研究機構, 新世代ネットワーク研究センター, ネットワークアーキテクチャグループ
-
宮澤 高也
独立行政法人情報通信研究機構 光ネットワーク研究所
-
原井 洋明
独情報通信研究機構光ネットワーク研究所
関連論文
- 4.新世代ネットワークアーキテクチャにおける光技術とグリーンICT(グリーンICTに向けた光ネットワーク技術)
- 160Gbit/s/port波長多重光パケットスイッチプロトタイプを用いたIP over光パケットスイッチネットワークのフィールド実験(フォトニックネットワーク/制御,光制御(波長変換・スイッチング等),光波/量子通信,GMPLS,アクセス網技術,一般)
- 10ギガビットイーサネット/80ギガビット光パケット変換器を用いたIP over光パケットスイッチネットワーク
- OFC/NFOEC2010報告--光ネットワーク関連 (光エレクトロニクス)
- WDM-directを用いたシングルスター型新世代光アクセスアーキテクチャの検証実験(フォトニックネットワーク・システム,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,WDM技術,マルチレイヤ・クロスレイヤ,次世代トランスポート(高速Ethernet,ASON/OTN),一般)
- 波長パスネットワークにおける波長情報の集約を行う経路制御方式(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- 640Gbit/s(64x10Gbit/s)DWDM/NRZ-DPSK光パケットスイッチングの実証(フォトニックネットワーク・システム,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,WDM技術,マルチレイヤ・クロスレイヤ,次世代トランスポート(高速Ethernet,ASON/OTN),一般)
- 波長パスネットワークにおける波長変換器の枯渇を防ぐ波長割当方式(フォトニックネットワークシステム,光ルーティング,ブロードバンドアプリケーション,一般)
- B-12-41 自己周波数シフトを用いた全光EXOR演算における符号誤り率およびQ値を指標にした最適パルス幅についての検討(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- トラヒック変動に対する耐性を備えたWDMネットワーク設計手法