非結晶粒子のコヒーレントX線回折イメージング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-15
著者
-
山本 雅貴
理化学研究所SPring-8センター
-
引間 孝明
理化学研究所SPring-8センター
-
高橋 幸生
大阪大学大学院工学研究科
-
米倉 功治
理化学研究所放射光科学総合研究センター
-
山本 雅貴
理化学研究所・播磨研究所
-
山本 雅貴
独立行政法人理化学研究所 播磨研究所・放射光科学総合研究センター
-
山本 雅貴
理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター研究技術開発室
-
山本 雅貴
(独)理化学研究所 播磨研究所 研究技術開発室
-
白濱 圭也
慶應義塾大学理工学部
-
中迫 雅由
慶應義塾大学 理工学部物理学科
-
山本 雅貴
理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター基盤研究部
-
松永 幸大
東京理科大学 理工学部応用生物科学科
-
山本 雅貴
理化学研究所 播磨研究所 放射光科学研究センター
-
山本 雅貴
理化学研究所 SPring-8 センター
-
高山 裕貴
慶應義塾大学 理工学部物理学科
-
苙口 友隆
慶應義塾大学 理工学部物理学科
-
関口 優希
慶應義塾大学 理工学部物理学科
-
眞木 さおり
理化学研究所 播磨研究所 放射光科学研究センター
-
鈴木 明大
大阪大学大学院 工学研究科精密科学・応用物理学専攻
-
加藤 翔一
東京理科大学 理工学部応用生物科学科
-
星 貴彦
神津精機(株)
-
米倉 功治
理化学研究所 播磨研究所 放射光科学研究センター
-
引間 孝明
理化学研究所 播磨研究所 放射光科学研究センター
-
高橋 幸生
大阪大学大学院 工学研究科精密科学・応用物理学専攻
-
白濱 圭也
慶應義塾大学 理工学部物理学科
-
松永 幸大
東京理科大学
-
中迫 雅由
慶應義塾大学 理工学部 物理学科
-
引間 孝明
理研SPring-8センター
関連論文
- 2Ep12 抗体医薬の凝集性に関する研究(抗体工学,一般講演)
- 放射光マイクロビームが可能にするタンパク質微小結晶解析
- 放射光討論会「朝まで生テレビ」 -今, 何が問題か? : 生命科学編-
- SPring-8構造生物ビームライン
- コヒーレントX線回折を用いたヒト染色体の三次元可視化
- コヒーレントX線回折・散乱イメージング技術の開発とその応用
- 2Ep22 染色体動態イメージングによる植物器官形成モデルの構築(植物細胞工学・組織培養・育種工学,一般講演)
- 2Ea04 染色体動態におけるRRS1の機能解析(タンパク質工学,一般講演)
- 2Cp03 核タンパク質RBMXの各ドメインにおける機能解析(遺伝子工学,一般講演)
- 2Cp02 RNAを介したRBMXの局在及び機能解析(遺伝子工学,一般講演)
- 2Cp01 免疫沈降を用いたHP1-BP74と相互作用するタンパク質の同定(遺伝子工学,一般講演)
- 姉妹染色分体接着を担うASURA
- 3C11-2 テールドメインによるヒストンH2Aの細胞内動態制御(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,その他,一般講演)
- 3C11-3 Dendra2-tubulinを用いた微小管安定性の解析(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,その他,一般講演)
- 1J09-3 ヒトコンデンシンヒンジ形成反応の解析(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 近赤外超短パルス光を用いた細胞内ナノサージェリー
- 生きた細胞内の単一細胞小器官の可視化と制御
- 低温電子顕微鏡法による生体超分子構造の解析 : 電子顕微鏡はどこまでタンパク質の立体構造に迫れるか
- 20aTH-1 冷却アバランシェフォトダイオードによる蛍光X線ホログラム測定
- 30aXC-10 湾曲結晶を用いた蛍光X線ホログラムの迅速測定
- 非弾性散乱の生物への応用について
- コヒーレントX線回折顕微法によるナノスケール内部構造の3Dイメージング
- 第4回本会派遣 JIM/TMS Young Leader International Scholar 出張報告
- 放射光およびX線回折法によるアルミニウム構造解析の例
- 8 海洋産抗腫瘍性化合物アプリロニンAの抗腫瘍機序(口頭発表の部)
- 58(P-35) 海洋産抗腫瘍性物質アプリロニンA関連化合物の合成と生物活性(ポスター発表の部)
- 硬X線集光ビームを用いた高分解能回折顕微法の開発とその将来展望
- SPring-8の発信するバイオ研究
- 1-II-9 L-メチオニンγ-リアーゼの立体構造
- タンパク質の大規模結晶構造解析または, ハイスループットファクトリーということ
- ハイスループットファクトリーとハイスループット結晶構造解析技術開発
- SAGA-LSにおけるタンパク質結晶の長波長X線回折実験の試み
- 1P067 不可能を可能にするマイクロフォーカスビームライン(蛋白質(機能・計測解析の方法論・蛋白質工学),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P022 SPring-8における微小タンパク質結晶構造解析の現状(蛋白質(構造・構造機能相関),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- SPring-8 理研構造ゲノムビームラインの自動運転
- MAD法による構造解析の進展
- 大面積高速IP検出器の開発
- 2P006Blasticidin S deaminase(BSD)の基質認識機構
- トリクロマティックコンセプトによるタンパク質の迅速構造解析
- 超好熱性古細菌Thermococcus litoralis由来4-α-グルカノトランスフェラーゼの反応機構と構造解析
- B205 Aspergillus terreus 由来 blasticidin S deaminase (BSD) の C 末端の flexible な領域の 5 残基は、基質の呼び込みおよび反応効率の向上に大きく貢献している
- 2J1430 フラジェリンF41フラグメントの原子モデルから明かとなったサブナノメータの機械的スイッチ
- SPring-8のダイヤモンド分光器
- SPring-8におけるダイヤモンドの放射光利用
- 3波長結晶構造解析ビームライン - SPring-8理研ビームラインI -
- MAD法による構造解析の進展 (特集 タンパク質結晶学のブレイクスルー) -- (タンパク質結晶構造解析法の進展)
- 放射光の現状と将来 : 光の性能へ高まる要望と技術革新
- 2P-1040 イメージング技術を用いた植物オーロラキナーゼの機能解析(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1043 染色体高次構造に対する二価陽イオンの効果(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1042 Fucciシステムによる染色体タンパク質の細胞周期解析(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1041 RNAi法による染色体タンパク質HP1-BP74の機能解析(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2110 誘導パラメトリック発光(SPE)顕微鏡を用いた家族性筋萎縮性側索硬化症(FALS)に関する基礎的研究(10a センサー、計測工学,一般演題,センサー計測技術,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1098 ヒトSMCタンパク質ヒンジドメインの相互作用解析(2bタンパク質工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- タンパク質内部運動に伴う水和構造変化を探る
- S10H3 X線自由電子レーザーの生物物理学分野での利用(次世代の生物物理を拓く革新的技術-細胞・分子の機構解明に挑む-,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- 22pXQ-7 蛋白質表面に吸着した水分子と蛋白質運動の相関について(領域6,領域12合同シンポジウム:極限条件下で発現する液体の新現象,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- タンパク質の水和水と機能
- 28aTH-4 蛋白質の運動と協奏した水和構造変化の観察(28aTH 領域12シンポジウム:水の生物物理学,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 30年後の放射光生命科学実験に期待すること 生きた細胞を原子分解能でリアルタイムに観察する
- 低温ヘリウムガス吹き付け型結晶冷却装置
- 高輝度放射光によるタンパク質結晶構造解析の現状と問題点
- 実験室 タンパク質の大規模結晶構造解析または,ハイスループットファクトリーということ
- 生体超分子の高分解能構造解析のための電子線イメージングの条件
- ターゲットタンパク研究プログラムの目指す放射光構造生物学
- L1_0構造を有する非化学量論組成FePt(001)薄膜の低温合成
- 高難度タンパク質をターゲットとした放射光ビームライン開発 (特集 高難度タンパク質の生産・結晶化・解析技術)
- 1SP6-02 EFC/F-BARドメインタンパク質の構造,機能と制御(1SP6 メンブラントランスフォーマー!! : 生体膜の形を変えるための合体と解離,第47回日本生物物理学会年会)
- 先端ナノヘテロ金属組織解析手法(24)最先端X線技術:蛍光X線ホログラフィー法によるエピタキシャル薄膜の構造評価
- 21pXB-4 異常散乱現象を利用した蛍光 X 線ホログラフィー技術の開発
- 蛍光X線ホログラフィー
- 31pXD-3 三次元原子像の高度化のための複素ホログラフィー法の開発
- 蛍光X線ホログラフィー技術の現状とその将来的展開
- 20pYB-3 ナノ多孔体に閉じこめた^4Heの量子相転移と局在BEC状態(20pYB 領域6,領域3,領域8合同シンポジウム:ボースグラスの物理,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 20pYB-3 ナノ多孔体に閉じこめた^4Heの量子相転移と局在BEC状態(20pYB 領域6,領域3,領域8合同シンポジウム:ボースグラスの物理,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 創薬に役立つタンパク質のX線結晶構造解析 (特集 産業界における放射光利用の現状と展望)
- 技術開発型研究についての紹介
- 日本放射光学会 第1回放射光基礎講習会「先端研究開発ツールとしての放射光利用術」の報告
- イメージを写す II : イメージングプレート
- II 蛋白質結晶構造解析での新規解析手法の開発(生体高分子動的構造解析学)
- I SPring-8蛋白質結晶構造解析ビームラインの高度化研究(生体高分子動的構造解析学)
- トリクロマティック多波長異常分散法およびデータ収集の自動化に関する開発研究
- II 蛋白質結晶構造解析での新規解析手法の開発(生体高分子動的構造解析学,生命理学研究科)
- I SPring-8蛋白質結晶構造解析ビームラインの高度化研究(生体高分子動的構造解析学,生命理学研究科)
- 生体高分子の立体構造解析装置 SPring-8における蛋白質結晶構造解析 (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (各種解析装置の原理と使用例)
- SRI2000の報告
- 第5回生物物理と放射光に関する国際会議(BSR-95)に参加して
- 放射光が拓くイメージング
- 生命にはなぜ水が必要なのか : たんぱく質の機能と水和構造の相関
- 2Ba09 植物Auroraキナーゼの分裂・分化過程における機能解析(バイオマス・資源・エネルギー工学/植物細胞工学・組織培養・育種工学/有機化学・高分子化学,一般講演)
- 1SI-02 非結晶生体粒子のに対する低温コヒーレントX線回折顕微鏡法実験(1SI 第4世代光源、X線自由電子レーザーが拓く生物物理学,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- X線自由電子レーザー(XFEL)の生命科学での利用
- ミニマム真核生物シゾンの魅力と応用展開(生物材料インデックス)
- ASURAに続く染色体形態制御タンパク質RBMXの発見
- 非結晶粒子のコヒーレントX線回折イメージング
- 2Bp11 蛍光プローブを用いた細胞内マグネシウムイオン顕微定量法に関する研究(バイオプロセス/センサー,計測工学/セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- X線溶液散乱と分子動力学シミュレーションで探るタンパク質の構造揺らぎ
- Reaction Mechanism and Crystal Structure of 4-.ALPHA.-Glucanotransferase from a Hyperthermophilic Archaeon, Thermococcus litoralis.
- コヒーレントX線回折イメージング構造解析理論の開発と展望
- コヒーレントX線回折イメージング構造解析理論の開発と展望
- X線溶液散乱と分子動力学シミュレーションで探るタンパク質の構造揺らぎ