建物被災地域の早期把握のための震度分布と人工衛星SAR強度画像の統合処理手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-11-01
著者
-
松岡 昌志
防災科学技術研究所 地震防災フロンティア研究センター
-
立石 陽輝
(株)日本ピーエス
-
金澤 伸治
パブリックコンサルタント(株)
-
能島 暢呂
岐阜大学 工学部社会基盤工学科
-
杉戸 真太
岐阜大学 流域圏科学研究センター
-
能島 暢呂
岐阜大学 工学部
関連論文
- An Estimation of Nationwide Earthquake Death Toll--In Case of Japan (地震防災分野--震害連鎖特集(2))
- 日本全国地形・地盤分類メッシュマップを利用した地盤の平均S波速度分布の推定
- 21278 日本全国地形・地盤分類メッシュマップの微地形区分と地盤の平均S波速度との関係(地震動特性と評価(1),構造II)
- 人工衛星SAR画像による被害地域検出手法の2004年新潟県中越地震への適用と高度化
- 6.文化遺産の防災のための都市・地域計画とリスクマネジメント(文化遺産を自然災害から守るために)
- 新水環境時代の道しるべ : Gross Greenlight Progress(GGP) の薦め
- 地震災害時のライフライン途絶が及ぼす経済被害の計量化に関する研究
- 1.14 私の本棚と,書物が誘う自然災害問題への新しいアプローチの可能性(1. 私の学び論とそれを支えた書,防災研究者の書棚 : 私の学び論・それを支えた書)
- ダム堆砂データに基づく日本全国の潜在的侵食速度分布
- 日本全国地形・地盤分類メッシュマップの構築
- 2001年芸予地震を経験したRC造学校校舎の耐震性能と被害の関係
- 23274 2001年芸予地震により被災したRC造学校校舎の調査・研究 : 竣工年と耐震性能の関係(震害、基礎,構造IV)
- 宮崎県における常時微動H/Vスペクトル比を用いた地震動の推定
- 脆弱性指数を用いたライフライン網の地震時脆弱性評価 : 上水道配水管網への適用
- 地震動情報と人工衛星SAR画像情報の統合処理による建物全壊率の定量的推定手法の開発
- 21210 人工衛星リモートセンシングによる災害把握の枠組みと画像処理技術(地震防災, 構造II)
- ALOSによる広域災害把握の可能性(宇宙応用シンポジウム)
- 21284 人工衛星SARデータによる新潟県中越地震での被害地域の検出(新潟県中越地震(1),構造II)
- 人工衛星リモートセンシングを用いた最近の地震による被害地域の把握(宇宙応用シンポジウム-災害監視衛星特集-)
- 人工衛星画像とGPSを活用したタイ南部の津波被害調査(C.防災計画と対策 E.突発災害・事故)
- 兵庫県内の強震観測点における地震記録と常時微動を用いた計測震度分布の推定
- 建物被災地域の早期把握のための震度分布と人工衛壁SAR強度画像の統合処理手法
- 人工衛星SAR強度画像を用いた被害地域検出手法の最近の地震への適用とその妥当性の検討(推薦理由,2004年日本建築学会大賞奨励賞)
- 21118 日本全国地形・地盤分類メッシュマップを利用した地盤の平均S波速度の推定(地盤震動(1),構造II)
- 地震動情報と実被害情報の統合処理による緊急対応支援の数理モデル
- 人工衛星リモートセンシングによる地震被害把握
- ライフラインの地震防災システムについて
- スペックルノイズがSAR強度画像を利用した建物被害地域の判別に及ぼす影響
- 最尤法を用いた空撮画像からの建物被害抽出とその早期被害把握への応用
- 液状化メカニズム・予測法と設計法 : 5.液状化検討における地震外力の設定法に関する諸問題
- 人工衛星SAR強度画像を用いた被害地域検出手法の最近の地震への適用とその妥当性の検討
- 空撮画像を用いた汎用的な建物被害抽出方法に関する考察
- 被害情報の統合による早期被害把握の数理モデル(地震被害軽減のための戦略的アプローチ)
- 人工衛星SAR画像による都市環境変化の把握 : 最近の地震における建物被害マッピング(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 最近の地震災害の空撮画像を用いた建物被害地域の自動抽出の試み
- 人工衛星SAR強度画像による建物被害地域の検出手法
- 21102 1995年兵庫県南部地震での建物被害地域における人工衛星SAR強度画像の時系列変化(被害早期検知,構造II)
- 空撮ハイビジョン映像を用いた兵庫県南部地震による建物被害の目視判読
- 被害情報の逐次処理による地震時緊急対応の意思決定支援モデル
- 2.われわれは何を学んだか (1)直下型地震による地盤震動の理解
- 地震時リアルタイム制御のための大規模システムの最適分割
- 四面会議システムで行う知識の行動化形成過程の構造化検証に関する基礎的な研究
- 2006年首都圏大規模停電の影響波及に関する考察
- 被害推定の逐次更新機能を有する緊急対応の意思決定支援シミュレータの開発
- 地震動の加速度振幅と継続時間が河川堤防の変形に及ぼす影響
- 東日本大震災のライフライン復旧にみる災害対応オペレーション(東日本大震災:OR手法活用への期待)
- 学会賞受賞記念 防災の参照軸としてのリスクマネジメントと両者の相互研鑽 (特集 第19回研究発表会 リスク評価に基づく意思決定支援研究の展開)
- 災害常襲列島日本の地域力 : 存亡の淵に立つ山間過疎地域の課題と挑戦
- 長期湛水被害からの災害対応,復旧対策の基礎的検討 : 南海地震による高知市を事例として
- 事業者と利用者の対策効果を考慮した供給系ライフラインの地震時機能停止の影響評価モデル
- 二度の大震災の経験を経てライフライン地震対策の一層の充実を
- 緊急地震速報の震源情報を用いた地震動強度予測の不確定性に関する考察
- 隣接ライフラインの地震時同時被害に関する確率論的評価モデル
- 2004年スマトラ島沖地震によるアチェ州ムラボの津波被害の把握
- S-4 東日本大震災における供給系・通信系ライフラインの復旧概況
- C-10 地域診断型防災活動支援手法の開発 : 三段階システム
- 建物被災地域の早期把握のための震度分布と人工衛星SAR強度画像の統合処理手法