北海道, 東北, 北陸地域の良食味品種および越南242号の出芽・苗立ち特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-09
著者
-
古畑 昌巳
中央農業総合研究センター北陸研究センター
-
小林 麻子
福井県農業試験場
-
冨田 桂
福井県農業試験場
-
田野井 真
福井県農業試験場
-
関 正裕
中央農業総合研究センター
-
古畑 昌巳
中央農業総合研究センター
-
関 正裕
中央農業総合研究センター北陸研究センター
関連論文
- エアーアシスト条播機による水稲湛水直播栽培での出芽特性
- 福井県の水稲奨励品種を識別するSSRマーカーセットの開発
- 播種後落水が湛水直播栽培の除草効果に及ぼす影響
- 水稲新品種「あきさかり」の高温登熟耐性
- 暖地において密播した晩播水稲の生育および収量・品質特性(栽培)
- 暖地の湛水直播栽培における晩播水稲の生育および収量・品質特性(栽培)
- 湛水直播水稲の出芽苗立ちおよび耐倒伏性の向上(第205回講演会ワークショップ要旨)
- イネ日本型品種における食味の粘りおよび外観に関与する量的形質遺伝子座の検出
- 暖地における早播きした秋播性コムギ品種西海185号の生育・収量特性(栽培)
- 早播きした秋播性コムギ「イワイノダイチ」における疎播が生育・収量に及ぼす影響(栽培)
- 早播きした秋播性コムギ「イワイノダイチ」における後期重点施肥が生育・収量に及ぼす影響(栽培)
- 自動走行田植機の開発(第2報) : ロングマット水耕苗を利用した作業
- 水稲新品種「まんぷくもち」の餅硬化性と登熟気温の関係
- 18 転換畑におけるほ場レベルでのダイズ根粒窒素固定量の評価(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- 酸化鉄コーティング種子における種子予措が湛水直播水稲の出芽・苗立ちに及ぼす影響
- 暖地での狭畦密植栽培におけるダイズ品種サチユタカの乾物と子実生産の特徴(栽培)
- メッシュ毎収量計測を利用した収量マッピング(第1報) : メッシュ毎収量計測装置
- 39 水稲湛水直播における点播形状が異なる株の受光態勢と光合成特性
- 異なる酸化程度とした鉄コーティング種子が湛水直播水稲の出芽・苗立ちに及ぼす影響
- 鉄資材のコーティングが湛水直播水稲の出芽・苗立ちに及ぼす影響 : 酸素発生資材との比較
- 水稲湛水直播のためのエアーアシスト条播技術の開発--播種機の概要とエアーアシストの効果
- 3 鉄資材の被覆が湛水直播水稲の出芽・苗立ちに及ぼす影響 : 種子予措の効果(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 種子予措程度が鉄コーティング種子の出芽・苗立ちに及ぼす影響
- 酸化鉄コーティング種子における異なるのり成分が湛水直播水稲の出芽・苗立ちに及ぼす影響
- 北陸地域の排水不良転換畑における排水改善処理がダイズの乾物と子実生産に及ぼす影響
- 栽培 圃場排水性の良否が北陸地域のダイズの乾物と子実生産に及ぼす影響
- メッシュ毎収量計測を利用した収量マッピング(第2報) : 作業効率および収量マップ評価
- コムギにおける植被率およびSPAD値と収量および原麦の蛋白質含量との関係
- 中国雲南省イネ品種「合系4号」における胚乳低アミロース突然変異の遺伝と特性
- 中国雲南省イネ遺伝資源における胚乳アミロース含有率変異の解析および突然変異による低アミロース系統の作出
- オリフィスからの粉粒体の流量測定装置の開発 : 微小時間間隔での流量測定法
- サツマイモ焼酎蒸留粕濃縮液の施用が水稲「ヒノヒカリ」の生育・収量・品質に及ぼす影響
- 打込み同時施肥と播種後落水が湛水土中点播水稲の出芽・苗立ちと初期生育に及ぼす影響(栽培)
- 湛水直播水稲の出芽・苗立ちと種子の代謝産物との関係
- 47 湛水土中点播水稲の種子の糖代謝と根系形成に及ぼす打込み同時施肥と播種後落水の影響
- 46 湛水土中点播水稲の出芽・苗立ちに及ぼす打込み同時施肥と播種後落水の影響
- 湛水土中直播水稲の出芽・苗立ちと出芽速度および種子の代謝産物との関係(作物生理・細胞工学)
- 6 風等の気象条件が湛水直播の出芽・苗立ちに及ぼす影響 : 低温条件における異なるコーティング種子と気温日較差での解析(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 5 風等の気象条件が湛水直播の出芽・苗立ちに及ぼす影響 : 異なる気温と気温日較差での解析(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 水稲新品種ハナエチゼンの育成経過と特性
- 湛水土中直播水稲の出芽・苗立ちと鞘葉の伸長特性および種子の糖含量との関係(作物生理・細胞工学)
- 出芽速度および嫌気条件下における鞘葉の伸長速度が湛水直播水稲の出芽・苗立ちに及ぼす影響(栽培)
- 中国雲南省在来イネ品種における遺伝的多様性の再確認
- イネ日本型品種における食味の粘りおよび外観に関与する量的形質遺伝子座の検出
- 落水処理による土壌三相構造の変化が湛水直播水稲の出芽と苗立ちに及ぼす影響(栽培)
- 湛水直播水稲の出芽・苗立ち向上に向けて
- 鉄粉と過酸化石灰の混合粉衣が直播水稲の鳥害と生育に及ぼす影響
- 湛水直播水稲における出穂後日数の経過が耐倒伏性と稈基部の物理的性質に及ぼす影響(栽培)
- 湛水直播水稲における冠根の伸長角度および稈基部の物理的性質と耐倒伏性との関係(栽培)
- 圃場における播種前の代かきおよび播種後の落水程度が打込み点播機を利用した湛水直播水稲の出芽と苗立ちに及ぼす影響
- 水稲の湛水直播・落水栽培における落水時期が出芽・苗立ちに及ぼす影響(栽培)
- 代かき程度が湛水直播した水稲の落水条件下における出芽と苗立ちに及ぼす影響(栽培)
- 水稲新品種「あきさかり」
- 水稲新品種 「まんぷくもち」
- 水稲新品種 「ニュウヒカリ」
- いもち病真性抵抗性同質遺伝子系統「ハナエチゼンBL1号」,「ハナエチゼンBL2号」,「ハナエチゼンBL3号」,「ハナエチゼンBL4号」の育成
- 水稲新品種「コシヒカリBL1号」
- 水稲新品種「イクヒカリ」
- 水稲新品種「さきひかり」
- 播種量および施肥法がコムギ品種「チクゴイズミ」の稈長・収量・原麦の蛋白質含量に及ぼす影響
- 暖地における早播きした秋播性コムギ「イワイノダイチ」の収量成立要因の解析(栽培)
- 暖地における早播きした秋播性コムギ「イワイノダイチ」の葉および茎の発育(栽培)
- コムギにおける植被率と生育・収量の関係
- コムギの広畦条播栽培における条別追肥が生育・収量・品質に及ぼす影響
- 暖地における早播きした秋播性コムギ「イワイノダイチ」の収量成立要因の解析
- 暖地における早播きした秋播性コムギ「イワイノダイチ」の穂の発育(栽培)
- 暖地における早播きした秋播性コムギ「イワイノダイチ」の分げつの発育 (栽培)
- 4 湛水直播における播種後の落水が出芽,苗立ちに及ぼす影響 : 第4報. 圃場条件下における代かき程度の違いが出芽・苗立ちに及ぼす影響
- 106 乾熱処理と低温浸種が水稲種子の発芽に及ぼす影響 : (2)同一品種種子における収穫年次間差異
- 栽培 鳥害回避に関連する鉄コーティング種子の硬さ,種子表面の色差および発芽特性--異なる種子予措程度,コーティング資材およびコーティング量での比較
- 27 転換畑ダイズにおける根粒窒素固定および生育形質に対する排水改善処理の効果(関東支部講演会,2009年度各支部会)
- 本暗渠にモミガラ簡易暗渠と縦型暗渠を組み合わせた重粘土転換畑の排水改良効果の持続性
- 優れた土中出芽性を有する水稲系統の育成
- 水稲の食味に関するDNAマーカーの作出と利用(米の需要拡大の方向とその技術的課題と)
- 優れた土中出芽性を有する水稲系統の育成
- エアーアシスト湛水直播栽培の現状と課題・展望
- 追肥時期が水稲の収量性に及ぼす影響評価 : シンク・ソースに関わる形態特性に着目して
- 重粘土壌において石灰窒素の元肥え施用が水稲の生育、収量性に及ぼす効果
- 酸化鉄コーティング湛水直播栽培の出芽・苗立ち, 乾物生産および収量特性
- 着色した酸素発生資材コーティング種子の出芽・苗立ち
- 活性炭を添加した酸素発生資材コーティング種子の出芽・苗立ち
- 出穂期硫安追肥によって発生した硝子粒におけるタンパク質の蓄積パターンと組成解析
- 水稲湛水直播のためのエアーアシスト条播技術の開発 : 播種機の概要とエアーアシストの効果
- 寒冷地における酸化鉄コーティング種子を利用した湛水直播水稲栽培の出芽・苗立ち,乾物生産および収量特性
- 北陸地域における北陸193号の疎植栽培が生育と収量に及ぼす影響
- 3 「エアーアシスト条播機」を用いて湛水直播した多収性水稲品種タカナリの乾物生産特性(日本作物学会関東支部第100回講演会)
- 低温条件での水稲の移植後初期生育に関わる品種特性
- 寒冷地南部において作期の違いが多収水稲品種の乾物生産および収量性に及ぼす効果
- 北陸地域で湛水土中に播種された水稲の初期生育に関係した品種特性の評価
- 鳥害回避効果に関する鉄コーティング種子の特性
- エアーアシスト条播機の播種同時施肥が出芽・苗立ち, 乾物生産および収量に及ぼす影響
- 鉄資材の被覆が湛水直播水稲の出芽・苗立ちに及ぼす影響 : コーティング後加温処理の効果
- 栽培条件が飼料イネ稈・葉鞘中の非構造性炭水化(NSC)蓄積に及ぼす影響
- 15-27 FOEAS導入圃場における排水・地下潅漑機能がダイズに及ぼす影響(15.水田土壌肥沃度)
- 北陸地域におけるダイズの乾物生産および子実生産に及ぼす圃場排水性の影響
- 水田作経営における耕うん同時畝立て播種作業機の大麦 : 大豆作汎用利用技術導入の評価
- 東北・関東・東海・北陸の各地で栽培したspw1-cls的変異を持つ閉花受粉性イネ系統の開花率
- 複数の栽培環境におけるイネいもち病圃場抵抗性遺伝子pi21の収量性に対する影響
- 北海道, 東北, 北陸地域の良食味品種および越南242号の出芽・苗立ち特性
- 北陸地域の排水不良転換畑における排水改善処理がダイズの乾物と子実生産に及ぼす影響