顎口腔領域の腫瘍切除患者における味覚機能と口腔内環境との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-12-01
著者
-
武部 純
岩手医科大学歯学部歯科補綴学講座冠橋義歯補綴学分野
-
島崎 伸子
岩手医大・歯・補綴
-
山森 徹雄
奥羽大・歯・補綴
-
石橋 寛二
岩手医大・歯・補綴
-
伊藤 茂樹
岩手医科大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
武部 純
岩手医大・歯・補綴
-
伊藤 茂樹
岩手医大・歯・補綴
-
千田 豪也
岩手医大・歯・補綴
-
古川 良俊
岩手医大・歯・補綴
-
八重 嶋彩子
岩手医大・歯・補綴
関連論文
- P-073 唾液中亜鉛結合タンパク質(Gustin)による味覚障害の診断について(ポスターセッション,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- 演題1.顎顔面補綴外来における最近5年間の臨床的調査(一般演題,岩手医科大学歯学会第69回例会抄録)
- 下顎両側遊離端義歯における支台歯の挙動 : 直接支台装置としての双子鉤の効果
- 7)モニター監視下の歯科処置中に心電図変化がみられた3症例(一般講演,第40回奥羽大学歯学会例会講演抄録)
- 演題8.口腔インプラント室における11年9ヶ月の臨床統計(岩手医科大学歯学会第61回例会抄録)
- 陽極酸化と水熱処理によりチタン表面に析出するハイドロキシアパタイトの初期溶解特性
- 生体活性ガラスを用いたインプラントの力学的検討 - 二次元有限要素法による応力解析 - 第2報 各種条件による上部構造の応力分布
- 陶材焼付鋳造冠のCCMシステムに関する臨床的検討 : 第2報 シェイドガイドを目標色とした陶材焼付鋳造冠における色調構築
- 陶材焼付鋳造冠のCCMシステムに関する臨床的検討 : 第1報 歯冠色の部位差に対応した色調構築
- 下顎両側遊離端義歯における支台歯の挙動 : 支台装置の違いによる影響