グルタルアルデヒドを主成分とする消毒薬の鳥インフルエンザウイルスに対する不活化効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-04-20
著者
-
喜田 宏
北大・獣医微生物
-
喜田 宏
北海道大学獣医学部家畜衛生学
-
喜田 宏
北海道大学大学院獣医学研究科・人獣共通感染症リサーチセンター
-
喜田 宏
北海道大学 大学院獣医学研究科
-
喜田 宏
北海道大・獣・微生物
-
迫田 義博
北海道大学大学院 獣医学研究科
-
迫田 義博
(独)動物衛生研究所海外病部:北海道大学大学院獣医学研究科微生物学教室
-
Sakoda Yoshihiro
Department Of Disease Control Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
喜田 宏
北海道大学大学院獣医学研究科人獣共通感染症リサーチセンター
-
Kida Hiroshi
北海道大学大学院獣医学研究科微生物学教室
-
佐藤 由佳
北海道大学大学院獣医学研究科
-
遠藤 真由美
北海道大学大学院獣医学研究科
-
岡松 正敏
北海道大学大学院獣医学研究科
関連論文
- 2007年に金沢競馬場で流行した馬インフルエンザウイルス(H3N8)の遺伝子解析(ウイルス学)
- H7亜型高病原性鳥インフルエンザの迅速診断キットの開発(ウイルス学)
- グローバルサーベイランスの重要性 (特集 インフルエンザをめぐる諸問題)
- 鳥,ブタ,そしてパンデミックインフルエンザ--季節性インフルエンザ対策の改善こそが課題 (特集 インフルエンザ)
- 国内開発鳥インフルエンザワクチン
- マウスおよび鶏におけるインフルエンザウイルス性脳炎発生への解熱剤投与の影響(病理学)
- 豚由来インフルエンザウイルスに対するポビドンヨード製剤の効果
- リバースジェネテイクスを利用した新型インフルエンザウイルス(H5N1)に対するワクチン製造候補株の作製
- 北海道沿岸のゼニガタアザラシ(Phoca vitulina stejnegeri)のインフルエンザAウイルス感染に関する血清学的調査(ウイルス学)
- インフルエンザA型ウイルスのシアル酸分子種に対する結合特異性と宿主粘膜表皮細胞のシアル酸組成