好酸球増多で発症し化学療法が著効した直腸癌による骨髄癌腫症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は71歳男性.好酸球増多で発症し精査の結果直腸原発低分化型腺癌による骨髄浸潤の診断となる.人工肛門造設術のみ行った後に骨髄癌腫症による播種性血管内凝固症候群(DIC)を発症した.mFOLFOX6による化学療法が著効し,好酸球数は正常化し,DIC,腫瘍マーカーも改善し,5カ月経過後も化学療法を継続している.骨髄癌腫症は一般に極めて予後不良であるが,早期に病理診断を得て化学療法を開始した結果著効が得られた.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
- 2011-07-05
著者
-
後藤 順一
北楡会札幌北楡病院外科
-
玉置 透
札幌北楡病院外科
-
目黒 順一
札幌北楡病院外科
-
目黒 順一
札幌北楡病院
-
川村 明夫
特定医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
米川 元樹
札幌北楡病院・人工臓器移植研究所 外科
-
川村 明夫
札幌北楡病院・人工臓器移植研究所 外科
-
工藤 峰生
特定医療法人北楡会札幌北楡病院消化器科
-
高野 眞寿
特定医療法人北楡会札幌北楡病院消化器科
-
長佐古 友和
特定医療法人北楡会札幌北楡病院消化器科
-
川村 直之
特定医療法人北楡会札幌北楡病院消化器科
-
谷野 美智枝
北海道大学医学部第1内科
-
高野 眞寿
札幌北楡病院消化器科
-
工藤 峰生
札幌北楡病院消化器科
-
川村 直之
札幌北楡病院消化器科
-
川村 明夫
札幌北楡病院外科
-
川村 明夫
北楡会人工臓器・移植・遺伝子治療研究所
-
川村 明夫
北楡会札幌北楡病院
-
川村 明夫
特定医療法人北楡会 人工臓器・移植・遺伝子治療研究所
-
川村 明夫
北楡会札幌北楡病院 臨床工学技術部
-
玉置 透
札幌北楡病院
-
玉置 透
北大第1外科
-
川村 明夫
特定医療法人北楡会札幌北楡病院
-
川村 明夫
(医)北楡会札幌病院外科
-
川村 明夫
北楡会札幌北楡病院 外科
-
川村 明夫
特定医療法人北楡会 札幌北楡病院
-
川村 明夫
特定医療法人北楡会札幌北楡病院人工臓器治療センター
-
安孫子 怜史
特定医療法人北楡会札幌北楡病院消化器科
-
山本 洋一
特定医療法人北楡会札幌北楡病院消化器科
-
谷野 美智枝
北海道大学大学院医学研究科腫瘍病理学分野
-
玉置 透
社会医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
米川 元樹
社会医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
川村 明夫
社会医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
高野 眞寿
札幌北楡病院 消化器内科
-
東山 明日美
札幌北楡病院消化器内科
-
長佐古 友和
札幌北楡病院消化器内科
-
安孫子 怜史
札幌北楡病院消化器内科
-
山本 洋一
札幌北楡病院消化器内科
-
後藤 順一
札幌北楡病院外科
-
長佐古 友和
札幌北楡病院 消化器内科
-
谷野 美智枝
北海道大学 医学研究科腫瘍病理
-
川村 直之
札幌北楡病院 消化器内科
-
工藤 峰生
札幌北楡病院 消化器内科
-
後藤 順一
社会医療法人札幌北楡病院外科
-
川村 明夫
社会医療法人札幌北楡病院外科
-
米川 元樹
社会医療法人札幌北楡病院外科
-
目黒 順一
社会医療法人札幌北楡病院外科
-
川村 明夫
(医)北楡会札幌北楡病院外科人工臓器・移植・遺伝子治療研究所
-
米川 元樹
札幌北楡病院
-
川村 明夫
札幌北楡病院
関連論文
- 7.Toxic-Shock Syndrome(TSS)に対して血液浄化治療併用が奏効した1例(一般論文,日本アフェレシス学会第28回北海道地方会抄録)
- 397 胆道癌症例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 340 核 DNA ploidy pattern からみた実験肝癌の progression(第39回日本消化器外科学会総会)
- 肝不全治療に対する人工肝補助療法
- 医学生や保健体育教師における移植医療の啓発の必要性
- O-2-166 遺伝子的HO-1発現減少は肝虚血再灌流障害を促進する(肝 研究1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- OP-042-4 透析患者の虚血性腸疾患(Abdominal Angina,壊死型虚血性腸炎,上腸間膜動脈血栓症)と上腸間膜動脈石灰化(虚血性腸疾患,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-097-2 閉塞性動脈硬化症に対する自己末梢血幹細胞移植による血管再生療法(末梢血管1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 腸回転異常症を伴う右傍十二指腸ヘルニア嵌頓の1例
- 5.末梢血幹細胞による血管再生治療(一般演題,第27回日本アフェレシス学会北海道地方会抄録)