瀬戸内海中央部におけるアカシタビラメの年齢および成長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-06-20
著者
-
竹森 弘征
香川県水産試験場
-
片山 知史
東北大学大学院農学研究科
-
山本 昌幸
香川県水産試験場
-
牧野 弘靖
香川県水産試験場
-
片山 知史
Coastal Fisheries And Aquaculture Division National Research Institute Of Fisheries Science
-
山本 昌幸
Kagawa Prefectural Fisheries Experimental Station
-
牧野 弘靖
Kagawa Prefectural Fisheries Experimental Station
-
竹森 弘征
Kagawa Prefectural Fisheries Experimental Station
関連論文
- カタクチイワシシラスの資源重量から試算したサワラ人工種苗放流による0歳魚加入資源の上積み量
- 瀬戸内海中央部におけるコウライアカシタビラメの年齢, 成長および漁獲年齢組成
- 瀬戸内海東部海域におけるサワラの種苗放流効果(平成19年度日本水産学会論文賞受賞)
- 瀬戸内海東部海域におけるサワラの種苗放流効果
- 異なるサイズで放流したサワラ人工種苗の資源添加効率の比較
- 瀬戸内海燧灘東部におけるサヨリHyporhamphus sajoriの体長とカタクチイワシ加入量から予測されるサヨリのCPUE
- 瀬戸内海中央部における小型底びき網で漁獲されるジンドウイカ類の種組成と漁獲量
- 瀬戸内海中央部の流れ藻と随伴する魚類および海面清掃船の影響 (総特集 流れ藻研究(2)動物との関り・東シナ海の流れ藻)
- 瀬戸内海中央部における海上整備船が除去する稚魚とサヨリ卵
- 瀬戸内海中央部における流れ藻随伴幼稚魚の出現種の変化により確認されたタケノコメバルからクロソイへの魚種交替
- 瀬戸内海中央部の備讃瀬戸における水温と塩分の長期変動
- 瀬戸内海中央部における流れ藻の構成種
- 瀬戸内海中央部の流れ藻に随伴する幼稚魚
- 燧灘における西水研型2m幅桁網のヒラメ稚魚採集効率の推定
- 瀬戸内海東部海域におけるサワラ標識放流結果(3)当歳魚の資源尾数および再捕率について
- 耳石微量成分分析によって推定されたワカサギの多様な回遊パターン
- 養殖マボヤ, Halocynthia roretzi, の噴出運動測定による活力判定の試み
- マボヤの噴出運動 (squirting) の日周性
- マボヤ,Halocynthia roretziでの体性感覚刺激により誘発される一過性の心拍数増加反応
- 単体性ホヤ・エボヤ, Styela clava にみられる持続性噴出運動の特性
- マボヤ, Halocynthia roretzi の噴出運動 (squirting) の測定
- 小川原湖におけるシラウオの産卵場
- 耳石微量成分分析から推定された青森県小川原湖におけるシラウオの遡河回遊群
- 播磨灘北東部におけるマアナゴの年齢と成長
- 日本産硬骨魚類の耳石の外部形態に関する研究
- 東北沖太平洋の大陸斜面上部におけるテナガダラの分布の季節変化と生物特性
- 東北海域におけるアカガレイの分布と成長
- 仙台湾におけるクサウオの初期生活史
- 小川原湖におけるイトヨの生活史
- 河口汽水域における魚類集団の生産構造と機能(シンポジウム:閉鎖性汽水域における物理・化学・生物学的過程)
- 河口汽水域における多毛類の分布様式
- 瀬戸内海東部海域におけるサワラ0歳魚の成長
- 瀬戸内海東部海域におけるサワラ標識放流結果(1)移動回遊について
- サワラ標識放流試験について(短報)
- 河口汽水域におけるイサザアミ属 (Neomysis) 2 種の鉛直分布の日周変化
- 1997年から2010年にかけて香川県沿岸の瀬戸内海で漁獲されたヒラメにおける単生類Neoheterobothrium hirameの寄生動態
- 1997年から2010年にかけて香川県沿岸の瀬戸内海で漁獲されたヒラメにおける単生類 Neoheterobothrium hirame の寄生動態
- 瀬戸内海中央部におけるアカシタビラメの年齢および成長
- 1995年の瀬戸内海燧灘東部におけるカタクチイワシとマイワシの食性の比較
- 名取川における安定同位体比を用いたヤマトシジミ Corbicula japonica の炭素源と窒素源の推定
- 九州パラオ海嶺海域におけるマアナゴ Conger myriaster 産卵場の発見
- 名取川における安定同位体比を用いたヤマトシジミ Corbicula japonica の炭素源と窒素源の推定
- カタクチイワシの繁殖特性の海域間比較