触覚センサーと超音波厚さ計を用いた義歯床下粘膜のバイオメカニクス特性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的: 有床義歯補綴治療のための適切な診断を行う上で, 義歯床下粘膜のバイオメカニクス特性の客観的な評価は重要である. 義歯床下粘膜のバイオメカニクス特性を総合的に評価し, 診断基準を確立するために, 義歯床下粘膜における硬さと厚さの関係を検討した.<BR>方法: 口蓋粘膜に異常の認めない有歯顎者10名の口蓋粘膜部における3箇所 (第一大臼歯側方部・口蓋側方部・口蓋正中部) を計測部位とした. 硬さ (ヤング率) は触覚センサー, 厚さは超音波厚さ計を用いて計測した.<BR>結果: ヤング率は口蓋正中部が最も高く (2.4±0.8MPa), 口蓋側方部で最も低かった (1.0±0.5MPa). 粘膜の厚さは口蓋正中部で最も薄く (1.2±0.3mm), 口蓋側方部で最も厚かった (2.8±0.7mm). ヤング率と厚さは, 直線関係を示したが, 粘膜の薄い部位ではヤング率の値が広く分布していることが示された.<BR>結論: ヤング率の値が広く分布する部位があり, 一概に厚さからヤング率の推定はできないことが示された. 義歯床下粘膜のバイオメカニクス特性を客観的に評価し診断基準を確立するためには, 硬さと厚さをそれぞれ評価する必要性が示唆された.
- 社団法人 日本補綴歯科学会の論文
- 2007-04-10
著者
-
原 聰
昭和大学歯学部高齢者科学教室
-
北川 昇
昭和大学歯学部高齢者歯科学教室
-
下平 修
昭和大学歯学部高齢者歯科学教室
-
細野 由美子
昭和大学歯学部高齢者歯科学教室
-
原 聰
昭和大学歯学部高齢者歯科学教室
-
北川 昇
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科
-
北川 昇
昭和大学歯学部第二歯科補綴学教室
-
佐藤 裕二
広大・補綴
-
佐藤 裕二
昭和大学歯学部
関連論文
- 心的外傷後ストレス障害(PTSD)患者への歯料対応--Eメールによるやりとりのドキュメンタリー
- 症例報告 上顎広範囲顎欠損症例に対するインプラント顎補綴治療への複製義歯の応用
- Web ベースPBL支援システムが1年次医学・歯学・薬学・保健医療学部横断PBLにおける自己主導型学習へ及ぼす教育効果について
- PBLテュートリアルの学習プロセスおよび学習内容の理解度に影響を与える因子の検討
- 統合科目に部分的に取り入れられたPBLテュートリアルの教育効果について
- 自己主導型学習の充実を目指した Web ベースPBL支援システムの開発
- PBLテュートリアルにおける視聴覚素材(ビデオ)の文章化による効果
- 電子メールならびに専用ホームページを活用した昭和大学歯学部のPBLテュートリアル
- 8020達成者の光と陰 : 優位性と問題点
- インプラントの直径が最大耐荷重におよぼす影響
- 旧義歯の調整に対する術者と患者の評価の経時的変化および両者の関係について
- 客観的評価に基づいた頬舌的顎堤断面形態診査用スケールの有用性に関する研究
- 複製義歯を応用した上顎広範囲顎欠損症例の頬骨インプラント顎補綴
- 有床義歯診査用紙の使用状況調査
- 顎堤検査における診査用スケールの臨床的有用性に関する研究
- 口腔粘膜の粘弾性測定に関する研究 : 荷重と粘膜厚さ変化量の同時測定システムの開発
- 口腔乾燥感の客観的な評価法に関する検討
- 8020達成者の優位性と問題点に関する調査研究
- 総義歯新製前の旧義歯調整がアウトカム評価に与える影響
- 口腔粘膜の粘弾性測定に関する研究 : 荷重と粘膜厚さ変化量の同時測定システムの改良
- 毛細管を用いた唾液のレオロジー特性評価法に関する基礎的検討
- 客観的評価に基づいた顎堤高さにおける診査用スケールの有用性に関する研究
- 無歯顎者の顎堤診査の精度向上 : 顎堤の高さの主観的評価における基準の設定
- 新義歯治療過程における術者評価と患者評価の経時変化
- 2年生新カリキュラムにおける歯科病院患者付き添い実習の実施とその評価
- ヨーロッパ老年歯科医学会 (European College of Gerodontology) : 老年歯科医学の学部カリキュラムガイドライン
- 11. 臨床的条件下における歯冠色様の色に対する識別力について (昭和59年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 痴呆高齢者における口腔ケアの受容経過
- 2-2-18. ハイスピード・ビデオによる発音時の口腔運動に関する研究(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 講義に対する同僚評価の効果と問題点
- 無歯顎者の発音時の口腔運動経路の3次元解析
- 磁性バーアタッチメントを用いたインプラントオーバーデンチャーの治療効果 : チェアサイドでの機能評価とマッチングテスト
- 特別養護老人ホームにおける訪問歯科診療の実態
- 油性フェルトペンを用いて明瞭化されたパラトグラム発音検査法
- PBLチュートリアル教育の省力化とその評価
- 痴呆(認知症)高齢者の嚥下補助装置治療に対する受容と適応
- オーバーデンチャーの治療効果 : チェアサイドでの評価法によるマッチングテスト
- 3次元多点動作解析システム(VICON370)による口腔運動の計測 : その2. 咀嚼運動
- 顔面皮膚上点の運動観測による下顎運動の推定
- 顔面皮膚の動態解析による下顎運動の推定 : 中心咬合位からの開口量について
- 多点動作解析システムとパラトグラフィーによる調音運動解析
- 顔面および下顎骨上仮想点の運動経路の解析 : システムの精度と臨床応用例
- 顔面上標点と下顎骨上仮想点の運動解析 : 中心咬合位と安静位の比較
- 顔面と下顎骨上仮想点の咀嚼・発音時の運動経路の解析
- モーション・キャプチャーによる顔面および下顎骨上仮想点の運動経路の3次元解析
- 下顎および手指の音刺激に対応するタッピング運動の解析 : 無歯顎者と有歯顎者の比較
- 無歯顎者の咀嚼時の切歯点, オトガイ, モダイオラスの運動経路の比較
- 咀嚼時の口腔・顔面運動経路の3次元解析 : 健常有歯顎者について
- 下顎および手指の音刺激に対応するタッピング運動の解析 : 健常有歯顎者について
- 咬合改善前後における調音時の口腔・顔面運動の比較
- 口蓋裂症例の咬合改善処置における咀嚼時顔面運動経路の3次元解析
- 音刺激に対するタッピング運動の追従性
- 無歯顎者の頬舌的顎堤断面形態の診査における主観的評価と客観的評価の関係
- 歯学部学生の立体認識・描写能力
- 卒前教育における必修知識の経時的変化
- 経過良好な臼歯部1歯中間欠損部単独植立インプラントの咬合状態
- ドライマウスの原因と検査法
- 口腔乾燥状態と唾液の性状との関係 : 第1報 健康成人の場合
- 高齢者歯科学における2年間のPBLチュートリアルの実施と点検評価
- 高齢者歯科学におけるチュートリアル教育の実践 : KJ法による問題点抽出
- 義歯装着が無菌顎者の発音時舌活動に与える影響 : 画像解析による規格化パラトグラム
- 無歯顎者の「タ」, 「キ」, 「ラ」発音時のパラトグラムの画像解析
- 無歯顎者の「サ」,「シ」発音時のパラトグラムの画像解析
- 夜間無呼吸症候群およびいびきに対する下顎可動型スプリントの紹介
- 33. 食品のテクスチャー特性からみた咀嚼運動
- 片側性コーヌステレスコープデンチャーの長期観察症例
- 無歯顎者の咀嚼時の口腔・顔面運動経路の3次元解析
- モーション・キャプチャーによる口腔・顔面の調音運動の3次元解析
- 多点動作3次元解析システムによる口腔運動の計測
- 文章発音中の顔面および下顎運動の解析
- 施設における誤嚥性肺炎・気道感染症発症の関連要因の検討
- 上顎広範囲顎欠損症例に対するインプラント顎補綴治療への複製義歯の応用
- 病院歯科における高齢者歯科医療の難易度評価関連因子の検討
- 補綴治療が無歯顎者の咀嚼機能に与える影響
- 下顎大臼歯欠損部へのインプラント治療を行った1症例
- 補綴治療が無歯顎者の咀嚼機能に与える影響
- 病院歯科における高齢者歯科医療の難易度評価関連因子の検討
- 咬合荷重記録を用いた歯の被圧変位特性の新たな推定法
- 客観的評価に基づいた顎堤高さ診査用スケールの有用性に関する研究
- 触覚センサーと超音波厚さ計を用いた義歯床下粘膜のバイオメカニクス特性評価
- 義歯支持軟組織のバイオメカニクス特性評価 : 粘膜硬さの客観的評価法の確立
- インプラントオーバーデンチャーの荷重支持能力に関する実験的研究 : 磁性アタッチメントのくさび状間隙の状態が荷重支持能力に及ぼす影響
- 総義歯新製治療における装着前後のアウトカム評価
- 無歯顎者の顎堤高さの診査における主観的評価と客観的評価の関係
- 日本の各大学における有床義歯検査用紙に関する調査
- 歯科医師の熟練度と全部床義歯症例の難易度が治療時間に及ぼす影響
- 口腔粘膜の粘弾性測定に関する研究 : 荷重と粘膜厚さ変化量の同時測定手法の確立
- 総義歯治療時間に関する歯科医師の意識と実際
- 顎堤検査における検査用スケールの臨床的有用性に関する研究
- 8020達成者の光と陰
- 新義歯治療過程における術者評価と患者評価の経時変化
- キーパーの撤去が容易なキーパーボンディング法による磁性アタッチメント
- インプラント治療の料金設定に関する検討
- 口腔乾燥の評価ならびにガイドラインの検討
- インプラント治療の料金設定に関する検討
- 調音時の切歯点および顔面の運動経路の解析
- 高度な顎堤吸収とフラビーガムを伴う無歯顎症例
- 口腔保湿剤の物性と義歯の維持力との関係
- 平成24年度 日本補綴歯科学会主催部分床義歯学臨床基礎実習改善ワークショップ報告
- 在宅歯科医療の概論と実践