胎内診断した, 14番染色体父性片親ダイソミーの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-05-01
著者
-
鈴木 悟
名古屋市立大学病院小児科
-
鈴森 伸宏
名古屋市立大
-
加藤 晋
産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
加藤 稲子
名古屋市立大学 医学部 小児科学 教室
-
戸苅 創
名古屋市立大学大学院医学研究科 新生児・小児医学分野
-
戸苅 創
名古屋市立大学 小児科
-
鈴木 悟
名古屋市立城北病院 第二小児科
-
杉浦 時雄
豊橋市民病院小児科
-
加藤 晋
名古屋市立大学医学部 小児科
-
伊藤 孝一
名古屋市立大学大学院医学研究科 新生児・小児医学分野
-
上田 博子
名古屋市立大学大学院医学研究科 新生児・小児医学分野
-
佐々木 智章
名古屋市立大学病院
-
杉浦 時雄
名古屋市立大学 小児科
-
加藤 稲子
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児小児医学分野
-
鈴木 悟
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児小児医学分野
-
伊藤 孝一
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児小児医学分野
-
加藤 晋
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児小児医学分野
-
鈴森 伸宏
名古屋市立大学 医学部産科婦人科
-
加藤 晋
聖隷三方原病院小児科
-
杉浦 時雄
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児小児医学分野
-
戸苅 創
名古屋市立大学医学部小児科学教室
-
佐々木 智章
名古屋市立大学大学院医学研究科新生児・小児医学分野
-
Kato Shin
Intelligent Transport Systems Research Group Intelligent Systems Institute The National Institute Of
-
加藤 晋
(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門
-
戸苅 創
名古屋市立大学
関連論文
- 19.羊水検査・絨毛検査・母体血清マーカー検査(C.産婦人科検査法,研修コーナー)
- P1-195 リンパ球性下垂体炎に対するHardy手術後に自然妊娠し,健児を得た1例(Group27 合併症妊娠3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 空気漏出症候群 (NICU最前線 診断の流れがわかるとケアポイントが見えてくる 必修! 新生児呼吸器疾患標準プロトコール)
- 14. 新生児消化管穿孔例の検討(第39回日本小児外科学会東海地方会)
- 脳室周囲白質軟化症(PVL)の現況と対応 (特集 新生児医療の進歩--後遺症なき生存をめざして) -- (神経系の治療)
- P3-108 胎児骨形成不全II型の一例(Group111 胎児・新生児8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-320 胎児14番染色体片親性ダイソミーの一例(Group39 胎児・新生児2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-210 卵巣腫瘍患者におけるHuman growth regulated oncogene αの検討(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-179 絨毛採取による出生前診断の検討(Group56 胎児新生児8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-182 凍結保存の臍帯より低ホスファターゼ症を遺伝子解析した1例(Group56 胎児新生児8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- (4)胎児診断とその家族への対応(シンポジウム2 胎児診断(出生前診断)と家族への支援)
- NOBOX欠損により初期卵胞形成と卵母細胞特異的な遺伝子の発現が障害をうける(生殖生理・病理VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 9-5.染色体異常をもつ反復流産患者の妊娠予後(第37群 不妊・不育1)(一般演題)
- Nobox(Newborn ovary homeobox-encoding gene),卵胞特異的なホメオボックス転写因子の発現解析(第97群 生殖生理・病理13)
- 心不全を合併した新生児肺高血圧症モデル作成の試み
- 早産児CP予防に関するエリスロポエチン : その基礎と臨床
- 新生児の脳を護る
- 新生児におけるNO吸入療法 (主題 新生児)
- 血液凝固第XII因子の遺伝子多型(46C/T)およびその凝固活性と反復初期流産
- 348 血液凝固第XII因子の遺伝子多型と反復初期流産
- AN APPROACH FOR DETECTION OF ESCHERICHIA COLI BY THE PCR TECHNIQUE
- 18.Meconium disease の2例(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- White Matter Damage(PVL)のグローバル・ストラテジー早産児脳性麻痺の予防
- White Matter Damage (PVL) のグローバル・ストラテジー
- 青色発光ダイオードによる光線療法の有効性に関する検討
- ステロイドおよび一酸化窒素持続吸入を施行した超低出生体重児の一例
- PPHN(persistent pulmonary hypertension of the newborn:新生児遷延性肺高血圧症)への対応 (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (新生児救急疾患--救急疾患各論編)
- 新生児遷延性肺高血圧症 (小児の治療指針) -- (新生児)
- 羊水検査・絨毛検査・母体血清マーカー検査
- NO吸入療法 : さらなる可能性の追求
- ナースのための新生児呼吸管理(8)DPAPの基礎知識
- ナースのための新生児呼吸管理(7)CPAPの基礎知識
- 呼吸器系 新生児NO吸入療法--新生児遷延性肺高血圧症の理想的な治療 (第1土曜特集 NOと病態)
- 新生児の呼吸管理法(3) (NICU最前線 これだけはマスターしたい!新生児呼吸管理のポイント30)
- NO吸入療法 (NICU最前線 赤ちゃんにやさしい呼吸管理)
- 一酸化窒素(NO)吸入療法 (新生児呼吸管理ABC) -- (第3章 呼吸管理の実際--ドクター&ナースがペアで解説します)
- NO吸入療法 : その新たなる治療戦略 : NO吸入療法を安全かつ効果的に行うために
- 人工肺サーファクタント補充療法 (周産期医学必須知識 第6版) -- (Part5 新生児 治療技術)
- 新生児遷延性肺高血圧症 (特集 胎児・新生児の心疾患)
- 急性期反応蛋白質(Acute phase reactants: APR) (特集 周産期の検体検査とその意味)
- 非免疫性胎児水腫の病態 (特集 胎児水腫)
- 新生児におけるNO吸入療法 (特集 新生児の手技--私はこうしている:トラブル脱出法)
- 脳保護薬としてのエリスロポイエチンの可能性 (特集 新生児の薬物療法) -- (各疾患への薬物療法)
- RSウイルス--NICUでRSウイルス感染が発生したら?! (NICU最前線 事例とフローチャートで学ぶNICU感染対策シミュレーション--水平感染防止のために)
- 一酸化窒素(NO)吸入療法
- COMPARISON OF NITROGEN DIOXIDE PRODUCTION DURING INHALED NITRIC OXIDE THERAPY WITH HIGH FREQUENCY OSCILLATORY VENTILATION AND INTERMITTENT MANDATORY VENTILATION
- 急性期反応蛋白質を指標にしたウイルス感染と細菌感染の鑑別
- Nasal CPAP/DPAP : New or Revisited?
- 新生児循環動態における NO の役割
- 一酸化窒素と新生児
- 乳児喘息健康診査事業(名古屋市)におけるアレルギー性疾患のスクリーニング
- 36. 尿膜管開存症の 2 例(第 23 回日本小児外科学会東海地方会)
- 108 母乳中の牛乳蛋白特異IgAの予測
- Nasal-CPAP/DPAP (特大号 新生児のすべて) -- (呼吸・循環)
- P2-87 産褥に突然の心肺停止となり,蘇生後に脳低体温療法が奏功した一症例(Group44 妊娠・分娩・産褥の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-367 総排泄腔遺残症の出生前診断の検討(Group152 胎児・新生児9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-551 葉酸投与によるpreeclampsiaにおける血管内皮機能障害の改善への試み(Group68 妊娠高血圧症候群2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 地球温暖化と胎児新生児の脳科学
- 早産児CP予防に関するエリスロポエチン : その基礎と臨床
- P-302 Fluorescence in situ hybridization (FISH)法による培養羊水細胞の微細な染色体構造異常の検出
- P-343 子宮内膜症患者の腹水および血清中におけるSecretory leukocyte protease inhibitorの検討
- 反復初期流産患者における血漿ホモシステイン濃度と Methyrentetrahydroxyfolatereductase (MTHFR) 遺伝子多型の意義
- P-420 反復流産患者におけるMTHfR遺伝子C677T多型の意義
- 15.上顎床固定型 oropharyngeal airway(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 超早産における NO-cyclic GMP 系の関与
- 超早産における NO-cyclic GMP 系の関与
- 胎児の染色体の検査 (周産期臨床検査のポイント) -- (産科編 基本的な検査)
- P1-179 卵巣癌患者における術前の血清Thrombopoietin (TPO)測定の意義(Group19 卵巣腫瘍7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-98 卵巣癌患者における血清RANTES値上昇とその意義(Group 126 卵巣腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣癌における血清 Secretory Leukocyte Protease Inhibitor (SLPI) 値測定の意義(卵巣腫瘍I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- THE IMMUNOLOGICAL OXIDATIVE EFFECTS OF APPLYING AN EXTRACORPREAL CIRCUIT IN A NEONATAL SEPSIS MODEL
- 19.羊水検査・絨毛検査(C.産婦人科検査法,研修コーナー)
- P2-22-17 卵巣腫瘍患者における血清ENA-78の検討(Group119 悪性卵巣腫瘍・診断2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-8-1 不育症の頻度調査 : 岡崎研究(Group8 女性医学・子宮内膜症・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-5-5 先天異常児を出産した女性とその心理的受容について(Group77 女性医学(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-23 胎児臍帯ヘルニアの検討(Group44 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-11-7 習慣流産におけるSYCP3遺伝子変異解析(Group15 不育症1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-21-12 胎児心疾患と胎児心拍モニタリングとの関連について(Group46 妊娠・分娩・産褥の生理・病理11 羊水・胎盤,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 389 子宮内膜症におけるセリンプロテアーゼインヒビターのmRNAと蛋白質の発現解析
- P-221 子宮内膜症特異的な遺伝子の一部クローニング
- 胎便吸引症候群 (周産期診療指針2010) -- (新生児編 新生児疾患の治療指針)
- 葉酸+L-アルギニンサプリメントは妊娠高血圧腎症の発症予防に有効か?
- 新生児搬送を必要とした早発型B群溶連菌感染症症例 : 臨床的特徴と搬送の問題点の検討
- 一酸化窒素吸入療法 (周産期診療指針2010) -- (新生児編 新生児疾患の診断治療手技)
- 胎内診断した, 14番染色体父性片親ダイソミーの1例
- 呼吸障害と呼吸管理 (特集 超低出生体重児 : 最新の管理・治療と予後)
- NO吸入療法の対象疾患拡大 : NO吸入療法の現状と対象疾患拡大の必要性 (特集 新生児医療 : up to date)
- 巻頭座談会 日本のNO吸入療法up to date
- NO吸入療法の実際 : 保険診療開始後の新生児iNOの現状およびその将来への可能性
- NO吸入療法の現状と未来
- 羊水検査 (今月の臨床 出生前診断の新しいトレンド) -- (出生前診断の方法と意義)
- Lamivudine treatment during pregnancy successfully prevented mother-to-child transmission of hepatitis B virus infection
- P1-5-2 子宮体部原発胞巣型横紋筋肉腫の一例(Group5 子宮体部腫瘍・症例,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 高ウイルス量妊婦へのラミブジン投与によるB型肝炎ウイルス母子感染予防
- P1-55-4 羊水過少を伴う胎児腎・尿路奇形の検討(Group55 奇形・先天異常2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-55-1 胎児全前脳症の検討(Group55 奇形・先天異常2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-55-7 胎児骨系統疾患の検討(Group55 奇形・先天異常2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-27-6 不育症の疫学調査 : O市コホート研究(Group83 不育症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-30-7 性染色体異常症の遺伝カウンセリング(Group30 生殖医学(卵巣)3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-56-2 当院における単心室症例の検討(Group56 奇形・先天異常3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)