レーザフラッシュ法によるセラミックス2層試料の熱拡散率測定
スポンサーリンク
概要
著者
-
阿子島 めぐみ
産総研
-
水野 峰男
(財)ファインセラミックスセンター
-
小川 光惠
JFCC
-
馬場 哲也
(独)産業技術研究所 計測標準研究部門
-
小川 光惠
(財)ファインセラミックスセンター 材料技術研究所
-
阿子島 めぐみ
(独)産業技術研究所 計測標準研究部門
-
小川 光惠
(財)ファインセラミックスセンター
-
馬場 哲也
産業技術総合研究所計測標準部
-
阿子島 めぐみ
(独)産業技術総合研究所 計測標準研究部門
関連論文
- 日本熱物性学会データベースの公開
- レーザフラッシュ法によるカーボンナノチューブの熱拡散率測定
- SbドープSnO_2およびTaドープSnO_2薄膜の熱拡散率測定
- 「複合材料の熱物性値評価研究会」最終報告
- 硫化銀によるフラッシュ法用試料の黒化処理
- 光通電ハイブリッド・パルス加熱法による高温における炭素材料の熱物性測定
- 日本熱物性学会データベースと熱物性ハンドブック
- レーザフラッシュ法における黒化処理の影響の定量的評価
- パルス光加熱サーモリフレクタンス法による薄膜熱物性計測技術 : 実用薄膜の測定と解析
- 薄膜熱物性データベースの開発(1) : 材料構造の階層性に対応したデータベース構造
- レーザフラッシュ法によるコーティングの熱拡散率測定 II
- Thermal effusivity measurement of organic hybrid materials by sinusoidal heating thermoreflectance technique
- 超高速モードロックファイバレーザを用いた薄膜熱物性測定システム
- フェムト秒サーモリフレクタンス法を用いた低温下における金属薄膜の熱輸送現象の観測
- 高速レーザフラッシュ法による薄膜熱拡散率計測システムの開発(5) : 熱拡散時間の標準薄膜
- サーモリフレクタンス法を用いたAlq_3およびα-NPD薄膜の熱物性に関する研究
- DCマグネトロンスパッタ法により作製したAlドープZnO薄膜の熱拡散率測定
- 統合システムを有する分散型熱物性データベースの展開(第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 日本熱物性学会における熱物性情報の体系化と発信
- 分散型熱物性データベースの開発 (特集 固体熱物性)
- 薄膜の熱物性計測と標準--熱拡散時間の標準薄膜 (特集 固体熱物性)
- パルス加熱サーモリフレクタンス法を用いた薄膜熱物性標準の整備 (特集 固体熱物性)
- 固体の熱物性の計測技術とトレーサビリティ (特集 固体熱物性)
- 高分解能X線CTによる小動物生体内での骨変化の計測 : ラット大腿骨中の骨セメントの経時変化
- 保護熱板法による断熱素材の熱伝導率評価
- 超音波による踵骨内部微細構造可視化システム
- 次世代超音波CTシステムの開発
- 第26回日本熱物性シンポジウム報告
- 28aXE-3 μSRから見た100K近傍におけるY系のCuのスピンの揺らぎ(高温超伝導(磁気秩序,ストライプ))(領域8)
- サーモリフレクタンス法によるAZO薄膜の熱拡散率測定
- AlN、AlO_xN_y薄膜の熱物性に関する研究
- フェムト秒パルスレーザを用いた低温用薄膜熱物性測定技術の開発
- 高速レーザフラッシュ法による薄膜熱拡散率計測システムの開発(4) : 不確かさ評価
- サーモリフレクタンス顕微鏡による薄膜温度測定
- レーザフラッシュ法によるコーティングの熱拡散率測定
- 新編熱物性ハンドブックの活用法
- 分散型熱物性データベースの開発(8)
- レーザフラッシュ法における黒化処理の影響
- サーモリフレクタンス法によるTiN_x薄膜の熱拡散率の測定
- 新編熱物性ハンドブック
- 日本熱物性学会賞貢献賞を受賞して
- レーザフラッシュ法によるセラミックス2層試料の熱拡散率測定 (特集号 高温計測小特集号)
- 超高速レーザフラッシュ法による薄膜熱拡散率計測技術(表面特性評価のためのユニーク計測技術)
- オーガナイズドセッション : 光・ふく射物性と光・ふく射応用計測
- オーガナイズドセッション : 物質・材料データベース開発の進展
- 8・1・2 熱力学・熱物性(8・1 伝熱および熱力学,8.熱工学,機械工学年鑑)
- 分散型熱物性データベースの開発
- ナノ薄膜熱物性の精密測定と相変化光記録媒体設計への適用(光記録・一般)
- 21aTF-8 ナノマイクロスケール試料熱物性値測定のための高速レーザー変調・放射測温技術の開発
- ジルコニアセラミックスを用いた二層材料の熱拡散率評価用標準試料の開発
- オーガナイズドセッション : 企業セッション熱物性の校正技術とトレーサビリティ
- Bi系・Y系高温超伝導体における1/8異常とストライプ
- 29pYL-6 YBa_2Cu_Zn_O_におけるCu-NQR
- 29pYL-5 μ^+SRでみた不純物による動的ストライプのピン止め効果
- 29pYL-4 μSRを用いたLa系高温超伝導体Cuスピンの動的性質の研究
- 22pSG-8 Y系、Bi系のストライプ
- 22aSG-3 La_Sr_xCu_Zn_yO_4単結晶のx=0.21における異常のミュオンスピン緩和法による研究
- 22aSG-2 YBa_2Cu_Zn_O_ (P〜1/8)のμSR
- 22aZJ-3 μSRでみたYBa_2Cu_Zn_O_の1/8異常
- 25aYS-12 輸送現象とμSRでみたBi系とY系の1/8問題
- 24aPS-22 μSRによる、Bi系、Y系及びLa系の1/8問題の研究
- 31a-L-4 Bi-2212相のp〜1/8における異常な電子物性III
- 30p-R-3 La, Bi, Y系高温超伝導体における1/8問題
- 28p-PSA-10 μSRによるBi-2212系の1/8問題の研究
- 27p-YF-11 Bi-2212相のp〜1/8における異常な電子物性II
- 26a-PS-23 ホール濃度1/8付近におけるBi-2212系のミュオンスピン緩和異常
- 30a-P-10 Bi-2212相のp〜1/8における異常な電子物性
- Znで一部置換したBi系銅酸化物高温超伝導体の超伝導抑制(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))
- 8a-K-13 Znで部分置換したBi-2212相のp〜1/8における超伝導抑制
- 31a-K-9 銅サイト置換効果からみたアンダードープ領域の電子状態
- 固体材料の熱拡散率標準の開発 (特集 固体熱物性)
- 放熱材料の熱伝導率・熱拡散率の評価方法 (特集 知っておきたい電子機器の熱・ノイズ対策)
- レーザフラッシュ法による熱拡散率測定 (特集号 高温計測小特集号)
- 日本熱物性学会賞激励賞を受賞して
- ワークショップ : 「レーザフラッシュ法の最新技術」
- 高温ガスを照射した窒化ケイ素表面の光学顕微鏡観察
- 骨修復材料としての超高分子量ポリエチレン/酸化チタン複合体の調製(セラミック材料)
- 生体関連材料の研究・技術動向
- リファセラムAL1(アルミナセラミック)の高温安定性
- 418 酸化チタン粒子強化HDPE複合材料のクリープおよび疲労特性(生体・医療材料I,オーガナイズドセッション10.生体・医療材料)
- 518 窒化ケイ素基セラミックスの二軸曲げ強度試験
- S0405-2-3 長繊維強化セラミックス基複合材料の有孔引張り試験方法について(セラミックス/セラミックス基礎合材料II)
- 高分解能X線CTによる多孔体の三次元構造およびインプラント中の新生骨の解析
- イットリア安定化ジルコニアの高温安定性
- X線CTによるラット体内の生体活性骨セメントの長期直接観察
- IEA・AnnexIIの国際共同研究
- IEA・Annex 2の国際共同研究
- 高分解能マイクロX線CTによる大腿骨骨頭の3次元骨構造解析
- 高分解能X線CTによる多孔質セラミックスの構造解析
- 保護熱板法による真空断熱用シリカ多孔体の熱伝導率評価
- 熱拡散率・熱伝導率の標準整備
- セラミックス基複合材料の特性評価
- VAMASプロジェクトとその活動状況
- VAMASプロジェクトとその活動状況
- 曲げ強さ測定方法の国際標準化動向の紹介
- ファインセラミックスの熱衝撃性評価 (特集 表面及び界面構造制御による機能性材料の創製)
- 第9回アジア熱物性会議に参加して
- レーザフラッシュ法によるセラミックス2層試料の熱拡散率測定
- レーザフラッシュ法による熱拡散率測定