サーモリフレクタンス法によるTiN_x薄膜の熱拡散率の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Thermal diffusivity of titanium nitride (TiNx) films normal to the film surface was measured quantitatively using a thermoreflectance technique. TiNx films were deposited on alkali free glass substrate by reactive rf magnetron sputtering using a Ti metal target and mixture gas of Ar and N2. Nitrogen compositions of the film were determined from plasma energy using Bendavids relation. The ratio of nitrogen to titanium atoms increased from 0.8 to 1.2 when reactive N2 gas composition changed from 4.7% to 100% at the deposition process. For the stoichiometric film, the thermal diffusivity shows peak value, as well as the electrical conductivity. In contrast, when nitrogen composition becomes to over- or under-stoichiometry, both thermal diffusivity and electrical conductivity rapidly decrease, respectively. The relationship between the thermal diffusivity and the electric conductivity suggests that the free electron contribution is dominant to the heat conduction in the TiNx films.
- 日本真空協会の論文
- 2008-06-20
著者
-
八木 貴志
産総研
-
佐藤 泰史
青学大理工
-
重里 有三
青学大理工
-
馬場 哲也
産業技術研 計測標準研究部門
-
竹歳 尚之
(独)産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
馬場 哲也
産業技術総合研究所AIST
-
宮村 会実佳
青山学院大学大学院理工学研究科
-
竹歳 尚之
産業技術総合研究所計測標準研究部門物性統計科
-
八木 貴志
産業技術総合研究所計測標準研究部門物性統計科
-
大塚 徹郎
青山学院大学大学院理工学研究科
-
佐藤 泰史
青山学院大学大学院理工学研究科
-
重里 有三
青山学院大学大学院理工学研究科
-
SHIGESATO Yuzo
College of Science and Engineering, Aoyama Gakuin University
-
重里 有三
青山学院大
-
Shigesato Yuzo
Institute Of Industrial Science University Of Tokyo
-
Shigesato Yuzo
College Of Science And Engineering Aoyamagakuin University
-
Shigesato Yuzo
Institute On Industrial Science University Of Tokyo
-
佐藤 泰史
青山学院大学 理工学部 化学・生命科学科
-
Shigesato Yuzo
Department Of Chemistry Aoyama Gakuin University
-
馬場 哲也
産業技術総合研究所計測標準部
-
八木 貴志
産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
馬場 哲也
産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
竹歳 尚之
産業技術総合研究所 イノベーション推進本部 国際標準推進部
-
馬場 哲也
産業技術総合研究所
関連論文
- 3ω法によるIZO透明導電膜の熱伝導率測定
- 日本熱物性学会データベースの公開
- レーザフラッシュ法によるカーボンナノチューブの熱拡散率測定
- SbドープSnO_2およびTaドープSnO_2薄膜の熱拡散率測定
- 「複合材料の熱物性値評価研究会」最終報告
- 光通電ハイブリッド・パルス加熱法による高温における炭素材料の熱物性測定
- 日本熱物性学会データベースと熱物性ハンドブック
- レーザフラッシュ法における黒化処理の影響の定量的評価
- パルス光加熱サーモリフレクタンス法による薄膜熱物性計測技術 : 実用薄膜の測定と解析
- 薄膜熱物性データベースの開発(1) : 材料構造の階層性に対応したデータベース構造
- レーザフラッシュ法によるコーティングの熱拡散率測定 II
- Thermal effusivity measurement of organic hybrid materials by sinusoidal heating thermoreflectance technique
- 超高速モードロックファイバレーザを用いた薄膜熱物性測定システム
- フェムト秒サーモリフレクタンス法を用いた低温下における金属薄膜の熱輸送現象の観測
- 高速レーザフラッシュ法による薄膜熱拡散率計測システムの開発(5) : 熱拡散時間の標準薄膜
- サーモリフレクタンス法を用いたAlq_3およびα-NPD薄膜の熱物性に関する研究
- DCマグネトロンスパッタ法により作製したAlドープZnO薄膜の熱拡散率測定
- 統合システムを有する分散型熱物性データベースの展開(第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 日本熱物性学会における熱物性情報の体系化と発信
- 分散型熱物性データベースの開発 (特集 固体熱物性)
- 薄膜の熱物性計測と標準--熱拡散時間の標準薄膜 (特集 固体熱物性)
- パルス加熱サーモリフレクタンス法を用いた薄膜熱物性標準の整備 (特集 固体熱物性)
- 固体の熱物性の計測技術とトレーサビリティ (特集 固体熱物性)
- 第26回日本熱物性シンポジウム報告
- Effect of synthesis condition on thermal diffusivity of molybdenum thin films observed by a picosecond light pulse thermoreflectance method (Special issue: Thermal design and thermophysical property for electronics)
- Extension of the response time method and the areal heat diffusion time method for one-dimensional heat diffusion after impulse heating: generalization considering heat sources inside of multilayer and general boundary conditions (Special issue: Thermal d
- Analysis of one-dimensional heat diffusion after light pulse heating by the response function method (Special issue: Thermal design and thermophysical property for electronics)
- サーモリフレクタンス法によるAZO薄膜の熱拡散率測定
- AlN、AlO_xN_y薄膜の熱物性に関する研究
- フェムト秒パルスレーザを用いた低温用薄膜熱物性測定技術の開発
- 高速レーザフラッシュ法による薄膜熱拡散率計測システムの開発(4) : 不確かさ評価
- サーモリフレクタンス顕微鏡による薄膜温度測定
- レーザフラッシュ法によるコーティングの熱拡散率測定
- 新編熱物性ハンドブックの活用法
- サーモリフレクタンス法によるTiN_x薄膜の熱拡散率の測定
- 透明導電膜の基礎と応用 (特集 エレクトロニック・フィールド)
- 可視光応答型光触媒WO_3多結晶体上に担持したPt島状構造の観察
- 酸化チタン光触媒薄膜の内部応力と光分解活性に関する研究
- H_2O添加スパッタリングで異なる基板上に作製した錫ドープ酸化インジウム(ITO)薄膜の構造と電気特性
- サーマルマイクロスコープを用いたYBCO系超電導薄膜の熱浸透率分布測定(2)
- 光加熱式サーモリフレクタンス法による熱物性測定装置の開発
- 局所熱浸透率測定装置を用いたYBCO薄膜の熱浸透率の分布測定
- オゾン添加反応性直流マグネトロンスパッタによるITOの成膜
- AlドープZnO透明導電膜の反応性スパッタリングによる高速成膜
- ITO,IZO薄膜の作製方法と構造・物性
- スマートウインドウ : 賢い窓ガラス
- Thermochromic VO2 Films Deposited by RF Magnetron Sputtering Using V2O3 or V2O5 Targets
- Early stages of ITO deposition on polymer substrate
- オゾン添加反応性直流マグネトロンスパッタによるITOの成膜 (高機能性を有する無機薄膜材料)
- 研究プロジェクト概要 (高機能性を有する無機薄膜材料)
- 透明性を活かすためのコーティング
- スパッタ法による高性能性セラミックス薄膜の形成 (特集 コ-ティング)
- 透明導電膜の構造制御
- サーマルマイクロスコープを用いたYBCO系超電導薄膜の熱浸透率分布測定
- RFスパッタリングにより作製したサマリウム・アルミニウム含有シリカ薄膜の永続的スペクトルホールバーニング
- 透明導電膜としての酸化亜鉛 (特集 多様な電子機能をもつ酸化亜鉛の新展開)
- Effect of Sn Doping on the Crystal Growth of Indium Oxide Films
- Deposition of Heteroepitaxial In_2O_3 Thin Films by Molecular Beam Epitaxy
- Characterization of RF-Enhanced DC Sputtering to Deposit Tin-Doped Indium Oxide Thin Films
- 液晶およびそれ以外の表示素子用透明導電膜の限界と展望 (創刊17周年特集 透明導電膜のインパクト)
- 透明導電性セラミックス薄膜 - ITOの物性,成膜,用途
- 環境にやさしいスマ-トウインドウ--未来の窓ガラス
- 低比抵抗ITOの定温成膜
- 活性化蒸着法によるITO薄膜の表面モフォロジーに関する研究
- セラミックス計算機材料科学とその動向
- スパッタ法による高活性酸化チタン光触媒の成膜 (特集 酸化チタン光触媒の実用技術最前線) -- (光触媒膜作製技術)
- Preparation and Crystallization of Tin-doped and Undoped Amorphous Indium Oxide Films Deposited by Sputtering
- Electrical and Structural Properties of Tin-Doped Indium Oxide Films Deposited by DC Sputtering at Room Temperature
- Influence of Unbalanced Magnetron and Penning Ionization for RF Reactive Magnetron Sputtering
- 下部マントル鉱物の熱伝導率
- 透明導電膜に関する最近の研究動向 (特集 モバイルを支えるガラス)
- Study on Crystallinity of Tin-Doped Indium Oxide Films Deposited by DC Magnetron Sputtering
- AlN薄膜の熱物性における酸素濃度依存性 ([日本電子材料技術協会]第45回秋期講演大会--優秀賞受賞論文と受賞者の感想)
- Study on Electronic Structure and Optoelectronic Properties of Indium Oxide by First-Principles Calculations
- GaN Films Deposited by DC Reactive Magnetron Sputtering
- サーモリフレクタンス法を用いたAlq_3およびα-NPD薄膜の熱物性に関する研究(2)
- TiO_2およびNbドープTiO_2薄膜の熱拡散率測定
- Donor Compensation and Carrier-Transport Mechanisms in Tin-doped In_2O_3 Films Studied by Means of Conversion Electron ^Sn Mossbauer Spectroscopy and Hall Effect Measurements
- Doping Mechanisms of Sn in In_2O_3 Powder Studied Using ^Sn Mossbauer Spectroscopy and X-Ray Diffraction
- Al-Doped ZnO Films Deposited by Reactive Magnetron Sputtering in Mid-Frequency Mode with Dual Cathodes
- 光パルス加熱サーモリフレクタンス法によるダイヤモンドアンビルセルを用いた高圧下の熱拡散率測定
- Crystallinity and Photocatalytic Activity of TiO_2 Films Deposited by Reactive Sputtering Using Various Magnetic Field Strengths
- Crystal Structure and Photocatalytic Activity of TiO_2 Films Deposited by Reactive Sputtering Using Ne, Ar, Kr, or Xe Gases
- Photoinduced Hydrophilicity of Epitaxially Grown TiO_2 Films by RF Magnetron Sputtering
- Study on Thermochromic VO_2 Films Grown on ZnO-Coated Glass Substrates for "Smart Windows"
- Crystallinity of Gallium-Doped Zinc Oxide Films Deposited by DC Magnetron Sputtering Using Ar, Ne or Kr Gas
- Electronic Structure Analyses of Sn-doped In_2O_3
- 産総研におけるパルス光加熱サーモリフレクタンス法を用いた薄膜の熱拡散率及び界面熱抵抗測定方法の標準化への取組
- Development of heat spreading measurement system by spot heating using thermoreflectance probing technique
- スポット加熱オングストローム法による板状試料の内部温度分布および位相分布の数値シミュレーションと熱拡散率の導出
- 薄膜熱物性データベースの開発(2) : 試料と材料情報
- Electronic Polarization in Mixed Alkali Silicate Glasses: A Molecular Dynamics Study
- Structure Analysis of ZnO-TeO_2 Glasses by Means of Neutron Diffraction and Molecular Dynamics
- Oriented Tin-Doped Indium Oxide Films on Preferred Oriented Polycrystalline ZnO Films
- Microstructure of Low-Resistivity Tin-Doped Indium Oxide Films Deposited at 150〜200℃
- Effects of Tin Concentrations on Structural Characteristics and Electrooptical Properties of Tin-Doped Indiurm Oxide Films Prepared by RF Magnetron Sputtering
- Photocatalytic Properties of TiO_2 Films Deposited by Reactive Sputtering in Mid-Frequency Mode with Dual Cathodes
- NbドープTiO_2薄膜の熱拡散率に対するNb添加効果
- 日本熱物性学会賞論文賞を受賞して