東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻 長棟研究室
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-05
著者
-
河原 正浩
東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻
-
長棟 輝行
東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻
-
長棟 輝行
東大院・工・化学生命:東大院・工・バイオエンジニアリング
-
河原 正浩
東大院・工
-
山口 哲志
東大院・工・化学生命
-
山口 哲志
東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻・ナノバイオインテグレーション研究拠点
-
河原 正浩
東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻 長棟研究室
-
平川 秀彦
東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻 長棟研究室
-
長棟 輝行
東大 大学院
-
平川 秀彦
東大院・工・化生
-
平川 秀彦
東京大学大学院工学系研究科
関連論文
- 2Kp10 抗体/受容体キメラを用いた細胞運動制御(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 2F13-3 人工染色体を用いたキメラ受容体による造血幹細胞の増殖制御(培養工学,センサー・計測工学・ロボット工学,プロセス工学,一般講演)
- 3R1530 GFP変異体とcytochromeb562のキメラタンパク質への補因子の再構成を用いた人工光合成へ向けた分子設計(28.バイオエンジニアリング,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 2B13-2 競合型Enhanced FRET法によるリン酸化MAPキナーゼの検出(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2Ka15 iPS細胞からのオリゴデンドロサイト分化誘導(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)
- 膜タンパク質の改変による細胞応答の制御
- 3F11-3 キメラ受容体を用いた抗体scFv選択・生産一貫システムの開発(光合成微生物,植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学,免疫工学,一般講演)
- 1I12-2 キメラIL-2レセプターによる遺伝子導入T細胞の選択的増幅法の開発(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)
- 細胞表面受容体工学の最近の進歩
- BIO R&D キメラ受容体を用いた抗体産生細胞の安価な増殖促進