宇宙を学べる大学合同説明会 : 第一回関東版および第三回中国四国地区
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-01-20
著者
-
福江 純
大阪教育大学
-
福江 純
大阪教育大学教育学部
-
福江 純
Astronomical Institute Osaka Kyoiku University
-
松村 雅文
香川大学教育学部
-
福江 純
Osaka Kyoiku Univ. Osaka
-
宮本 泉
神戸大学自然科学研究科
-
津村 耕司
東京大学大学院
-
野澤 恵
茨城大学理学部
-
高梨 直紘
東京大学生産技術研究所/EMP
-
加藤 一孝
広島市こども文化科学館
-
Fukue Jun
Astronomical Institue Osaka Kyoiku University
-
松村 雅文
香川大学
関連論文
- Adobe After Effects CS4を用いた動画デジタル教材の自作可能性
- ひらめき・ときめきサイエンス--ようこそ大学の研究室へ 大阪教育大学における3年間の実施報告
- 動画を用いた天文教育普及(4)動画を用いたネット広報活動
- 宇宙の蜃気楼「重力レンズで見る世界」: 第7回こどものためのジオ・カーニバル活動報告
- 重力レンズを通して見る不思議な世界--重力レンズシミュレータの開発
- 日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書 : The 2008 Solar Physics Division (SPD) Meeting
- 相対論的輻射流体力学のススメ : 3 ブラックホール風の観測的特徴
- 相対論的輻射流体力学のススメ : 2 輻射圧駆動ブラックホール風
- 銀河の進化とブラックホールの成長
- 動画を用いた天文教育普及(3)動画教材の具体例と応用