相対論的降着円盤の振動に伴う光度曲線 : 重力レンズ効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
福江 純
Astronomical Institute Osaka Kyoiku University
-
山田 竜也
大阪大学理学部宇宙地球科学教室
-
山田 竜也
Astronomical Institute,Osaka Kyoiku University
-
山田 竜也
Astronomical Institute Osaka Kyoiku University
関連論文
- Adobe After Effects CS4を用いた動画デジタル教材の自作可能性
- ひらめき・ときめきサイエンス--ようこそ大学の研究室へ 大阪教育大学における3年間の実施報告
- 動画を用いた天文教育普及(4)動画を用いたネット広報活動
- 日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書 : The 2008 Solar Physics Division (SPD) Meeting
- 動画を用いた天文教育普及(3)動画教材の具体例と応用
- "宇宙(天文)を学べる大学"の情報を伝達する戦略を立案するためのアンケート調査
- 動画を用いた天文教育普及(2)動画を用いた天文教育の実際
- 動画を用いた天文教育普及(1)動画を用いた教育の基礎
- 天文分野におけるサイエンスデザインの必要性 : 天体の色に関して
- 天体色彩学入門(6)色彩学を用いたサイエンスデザイン(その5)天体をサイエンスデザインする授業
- 自己重力の働いたガス円盤からの風
- 宇宙トーラス : その姿と歳差中の光度曲線
- X線で照射された降着円盤の光度曲線と2色図
- 低質量X線連星のX線光度曲線
- 原始太陽に照射された原始太陽系星雲モデル
- 捕捉動径振動を伴った相対論的降着円盤の光度変化
- 相対論的降着円盤の振動に伴う光度曲線 : 重力レンズ効果
- B3-4 天文を題材とした科学コミュニケーションを支援する動画教材 : 星のソムリエ[○!R]制度のe-Learning展開へ向けて(セッション8,研究発表:口頭発表)
- 宇宙の大規模構造のトポロジーについて
- 第3回「"宇宙(天文)を学べる大学"合同進学説明会」出張オープンキャンパス : 研究室ってどんなとこ?研究者ってどんな人?
- 第2回「"宇宙(天文)を学べる大学"合同進学説明会」 : 広報のあり方
- 宇宙を学べる大学合同説明会 : 第一回関東版および第三回中国四国地区
- 見えない影が現れた
- 第4回「"宇宙(天文)を学べる大学"合同進学説明会」出張オープンキャンパス〜研究室ってどんなとこ? 研究者ってどんな人?〜
- 第一回2012年金環日食講習会in大阪
- 第二回 2012年金環日食講習会in大阪
- 天文高校生集まれ! : 2011大阪夏の陣
- 第1回(試行)「"宇宙(天文)を学べる大学"合同進学説明会」@日本天文学会「天文学者に進路を相談しよう!」