マイクロ波非平衡プラズマを用いた難分解性廃液の直接処理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では難分解性廃液として微量PCB含有絶縁油を想定し,マイクロ波非平衡プラズマを用いて難分解性廃液を液体のまま直接分解することを試みた.マイクロ波非平衡プラズマを用いた絶縁油の分解率は80%程度であり,トリクロロベンゼンの脱塩素化率は78–87%であった.また,PCBを分解した場合は,転換率5.2×10−4%と,わずかではあるがPCBからPCDFへの変化が起こり,ノンオルト体のCo-PCBは分解率3.0–46%であったが,PCB全体としては77%の分解率であった.本研究により,マイクロ波プラズマ中に微量PCB含有絶縁油を液体のまま直接投入して分解可能であることが明らかとなった.
- 2010-11-20
著者
-
山本 剛
九州大学大学院工学府
-
板谷 義紀
名古屋大学
-
田中 良
愛知電機(株)
-
笹井 亮
島根大学大学院総合理工学研究科 物質科学専攻
-
板谷 義紀
名古屋大学大学院工学研究科 化学・生物工学専攻
-
山本 剛
九州大学大学院工学研究院 化学工学部門
-
山本 剛
名古屋大学 高温エネルギー変換研究センター
関連論文
- P-121 粉砕を用いた木質バイオマスの酵素糖化前処理プロセスの開発(ポスター1,ポスター発表)
- 鼻中隔彎曲症を対象とした鼻腔空間内のCFD解析(流体工学,流体機械)
- 振動乾燥機を利用した真空加熱分離方式による柱上変圧器処理
- 170 鼻中隔湾曲症を対象とした鼻腔空間内のCFD解析(GS10 機械力学一般)
- 連続式振動ミルによる木質バイオマス粉砕性能
- 微粉炭燃焼場における輻射伝熱モデルの開発
- 微粉炭粒子群の着火過程における輻射伝熱の数値解析
- 汚泥の炭化による廃棄物燃焼ガス精製用活性コークスの製造と性能特性
- 26.中国の石炭資源量と高融点灰石炭ガス化プロセスの検討
- 木質バイオマス高温ガス化プロセスにおけるガス化残渣の性状
- ケミカルガスタービンシステムの提案と基礎的実証研究
- 高温エネルギー変換技術としてのガスタービンの現在と今後の展開
- 水蒸気添加によるNO_X低減に関する化学反応論的検討
- エネルギ-変換技術における熱工学 (特集 21世紀の化学工業を支える単位操作)
- 真空加熱分離方式による柱上変圧器構成部材処理の最適化
- 振動ミルによる微粉砕木粉の性状評価(バイオマス)
- 振動型ミルを用いた木質バイオマスの微粉砕技術
- 3-20.微粉砕木質バイオマスの加圧熱水処理((7)熱分解I,Session 3 バイオマス等)
- 8-1.有機系廃棄物から製造される活性コークスによる脱硫に関する研究((1)排ガス処理・測定技術,Session 8 環境対策・リサイクル)
- 551 噴流層を用いた木質バイオマスの高温ガス化に関する研究(OS4-5 バイオマス等)
- 木質バイオマスの空気吹き高温気流層型ガス化プロセスに関する研究
- セルロースをモデル物質としたバイオマス熱分解挙動の解明(熱工学,内燃機関,動力など)
- 流動層を用いた木質系バイオマス活性コークスの製造
- 研究室紹介
- 熱工学
- No.50 固体燃料ガス化生成ガスの乾式脱硫プロセスに関する研究(熱分解・コークス,その他)
- 木質バイオマスの微粉砕技術とその有効利用技術の開発
- 7-13.マイクロ波を用いた微粉砕木質バイオマスの加圧熱水処理((4)廃棄物リサイクル,Session 7 環境対策・リサイクル)
- 噴流層型バインダレス造粒法を用いた粉末吸入製剤のための粒子設計
- 4.バイオマスの気流層ガス化燃料電池発電システム(新エネルギー研究開発の基礎から最前線まで-東海地区からの発信-,新エネルギー部会東海地区セミナー)
- 真空加熱分離方式のPCB除去能力の検討 : 振動乾燥機を利用した真空加熱分離方式によるPCB除去プロセス
- 消石灰を用いた流動層による選択的脱塩化水素処理
- 木質バイオマス高温ガス変換燃料電池発電プロセスの研究開発
- 噴流層による有機廃棄物の高温ガス変換技術の研究開発
- 7-15.木質バイオマス高温ガス変換燃料電池発電プロセスの研究開発((5)水素II,Session 7 新エネルギー)
- 3-47.木材の粉砕方法とその利用法((11)評価I,Session 3 バイオマス等)
- 廃棄物エネルギーリサイクル技術の現状と課題
- 導電性粒子流動層の乱反射を利用したマイクロ波電界強度の均一化効果
- 新しい廃棄物のエネルギーリサイクル技術
- 同軸三重円管型気液混焼バーナーからのNO排出特性に及ぼす尿素水溶液噴霧の影響
- 8-5.噴流層による有機廃棄物の高温ガス変換技術の研究開発((2)燃焼・ガス化技術,Session 8 環境対策・リサイクル)
- RDF粒子の燃焼過程に関するモデル解析
- 尿素を還元剤とする無触媒NO還元反応機講の数値計算による検討
- 流動層・尿素SNCR法を組合わせた同軸三重円管型気液混焼バーナーによる模擬廃液燃焼時の脱硝・脱硫特性
- 単一RDF粒子の燃焼における塩素挙動
- 気泡流動層 RDF 燃焼における排ガス特性と脱塩酸特性
- ライザー中の同軸三重円管型廃液混焼バーナーによるNO_X排出特性に及ぼす固体粒子の影響
- 噴霧熱分解法によるジルコニア微粒子生成過程における微細構造形成機構
- 多孔質セラミックスバーナーにおける二段空気供給の灯油燃焼特性とNO_x排出特性に及ぼす影響
- 2ビーム型粒子散乱光強度法による噴霧液滴の流速・粒径計測
- セラミックスの乾燥収縮シミュレーション
- マイクロ波照射場における電界強度分布の簡易計測と粉末樹脂の加熱特性
- 有機ブラインの種類と特性
- マイクロ波非平衡プラズマを用いた難分解性廃液の直接処理
- 分離操作
- マイクロ波乾燥
- 「9811」多孔体内燃焼による環境汚染物質生成の低減
- 第12回国際伝熱会議 : IHTC12
- 木質バイオマススラリー流通式連続熱水処理装置の開発
- 化学工学論文集「環境・エネルギー・材料プロセスにおける熱工学の新展開」特集号に寄せて
- ピロール型窒素から生成する Fuel NO 生成機構に関する検討
- 縮重合反応を伴う樹脂塗膜の乾燥
- P-56 汚泥バイオマスの気流層高温ガス化特性に関する研究(ポスターセッション2:技術12,研究発表(ポスター発表))
- P-12 振動ミル構造が木質バイオマスの粉砕に与える影響(ポスターセッション1:技術01,研究発表(ポスター発表))
- 高温材を対象とした微細ミスト冷却の熱流体解析
- 吸収液/吸着剤スラリーによる吸収式ヒートポンプ性能向上効果
- マイクロ波非平衡プラズマを用いた難分解性廃液の直接処理
- 水熱反応条件が下水汚泥処理残渣性状へ与える影響
- 木質バイオマス粉砕における振動ミルのスケールアップ効果
- 電気オーブンにおける食パンの3次元熱移動
- 熱・光直接変換装置としてのCO2ガスダイナミックレーザーのための伝播燃焼器の開発
- 炉内における多孔質セラミックス表面バーナーのメタン予混合燃焼特性
- 水和塩充填型ソーラーエアーヒーターの収熱・蓄熱特性
- ガラス管束型ソーラーエアーヒーターの屋外性能特性
- メタン-空気予混合気の多孔質セラミックス上での表面燃焼
- 固体微粒子分散半透過性液体 (FPSS) を用いる体積受熱型ソーラーコレクターの収熱特性
- 高温材を対象とした微細ミスト冷却の熱流体解析
- F214 OSASの咽頭部流動解析に関する研究(OS-6:バイオ・メディカルテクノロジーと関連した熱・物質移動現象(IV))
- F213 門脈血管1次分枝の血液バランスに関するCFD解析(OS-6:バイオ・メディカルテクノロジーと関連した熱・物質移動現象(IV))
- 218 バイオマス等由来熱分解炭化物のガス化特性に関する研究(廃棄物発電・バイオマス発電,熱利用技術)
- 木質バイオマス粉砕における振動ミルのスケールアップ効果
- 水熱反応条件が下水汚泥処理残渣性状へ与える影響
- 減圧下での非平衡プラズマ支援燃焼による廃油の直接処理
- 粉砕原料の粒度と含水率が木質バイオマスの粉砕および酵素糖化に与える影響
- Collection Properties of PM in a Fluidized Bed-Type PM-Removal Device
- プラズマ支援燃焼を基軸とした難分解性有機廃油処理プラントのシステム解析
- 分光計測による非平衡プラズマ支援燃焼の燃焼温度評価
- A212 減圧下での非平衡プラズマ支援燃焼による廃油の直接処理(OS-3:プラズマを活用した熱工学の新技術(1))
- J024042 薬液粒子の鼻腔内沈着特性に関する研究([J02404]バイオにおける流れと熱・物質移動(4))
- 粉砕原料の粒度と含水率が木質バイオマスの粉砕および酵素糖化に与える影響
- 流動層式PM除去装置におけるPMの捕集特性
- プラズマ支援燃焼を基軸とした難分解性有機廃油処理プラントのシステム解析