空調技術の展望
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-01-05
著者
-
松縄 堅
(株)日建設計
-
片倉 百樹
東京電力(株)営業部都市生活システム部
-
石谷 久
東京大学
-
助飛 羅力
三機工業(株)
-
助飛羅 力
三機工業(株)
-
片倉 百樹
東京電力(株)
-
松縄 堅
(株)日建設計総合研究所
関連論文
- 建築設備の性能検証(コミッショニング)シンポジウムパネルディスカッションの紹介
- 平成13年度学術講演会概要
- 4617 空調機廻りの室内環境・エネルギー診断システムについて
- 創立30周年に当たって
- 40512 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その48) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(6) : 評価シートを用いた評価事例(CASBEE(4)ヒートアイランド緩和,環境工学I)
- 二酸化炭素排出規則に関する研究 : 韓国の産業構造を中心に
- ヒートアイランド現象緩和に関する評価システム構築のためのCFDによる感度解析(環境工学)
- 40511 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その47) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(5) : 評価項目の重み付けのための感度解析(CASBEE(4)ヒートアイランド緩和,環境工学I)
- ヒートアイランド現象緩和に関する評価システムCASBEE-HIのための風環境データベースの開発(環境工学)
- ヒートアイランド現象緩和に関する評価システムCASBEE-HIの開発 : 評価システムの枠組みと概要(非住宅系建物の場合)(環境工学)
- 40513 建築物の総合環境評価手法CASBEEに関する研究 (その49) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(7) : 風環境データベースの作成(CASBEE(4)ヒートアイランド緩和,環境工学I)
- 大規模吹抜け空間の温度実測 : 環境工学
- 日本における循環型産業システムの可能性評価
- 電気自動車とガソリン自動車のライフサイクルアセスメント
- 地球規模、地域規模の持続可能性を考慮したライフサイクルアセスメント
- 40534 低炭素住宅・建築物の普及・推進を目的とした技術ロードマップの検討 : 事務所ビルにおける環境対策の限界費用分析(環境性能評価,環境工学I)
- CO_2削減の為の先進国・途上国間クリーン開発メカニズム方策の研究-経団連自主行動計画の効果の推定と日本のクレジット取得可能性-
- BESTの機器特性 (特集 The BEST Programの概要と今後の展望)
- 40541 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その20) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(3) 1次元,3次元数値解析による環境配慮項目のQ_H,L_Hに関する感度解析(CASBEE(1),環境工学I)
- 動学ライフサイクルアセスメント手法の基本的枠組みとその発電システムへの適用
- プロセス連関分析による電力・都市ガスシステムのライフサイクルアセスメント
- 松下電器産業株式会社情報通信システムセンタ-の空気調和設備
- 4441 オープン型アトリウムの温熱環境実測(その1) : 夏期の温・湿度分布
- 運輸部門におけるエネルギー需給の予測と省エネルギー・代替エネルギー技術導入によるCO2排出・エネルギー需給への影響分析 : アジアを中心として
- 光ダクトによる自然採光に関する検討 (その3) : オフィスビルを想定した光ダクトの照明性能実測と植物栽培を想定した光ダクトの検討事例
- 光ダクトによる自然採光に関する検討 (その2) : 追尾型非結像フレネルレンズによる採光効率向上に関する検討
- 光ダクトによる自然採光に関する検討(その1)光ダクトの概要と導入事例
- 交通分野における環境問題 : 調査専門委員会 報告
- 未利用エネルギー活用地域熱供給システム
- 省エネルギーと企業戦略 : 2030年ビジョンを受けて・「点から面」への展開(パネル討論会,2030年を見据えたこれからのエネルギー・ビジョン)
- 市街地走行における乗用車の燃料消費推定モデル
- 2次元の自由移動体の管制方式に関する考察 (第2報)
- 小型セラミックガスタービンを用いた自動車用ハイブリッドシステムの研究(第一報)
- 4402 建築環境システムのエクセルギー評価 : その9. 壁体の非定常熱伝導とエクセルギー
- 4583 建築環境システムのエクセルギー評価 : その2. 暖房に対するエクセルギー理論の応用
- 車種選好モデルに基づく自動車保有税のグリーン化によるCO_2排出削減効果の分析
- 製材工場における廃材を利用したガス化コージェネレーションプラントのシステム評価
- 次世代自動車実現・普及の課題と対応 : 次世代自動車戦略研究会の検討について
- 一般社団法人移行に寄せて
- LCA概念によるシステム総合的評価手法とその課題
- 「環境対応技術とその総合的な評価」特集号によせて
- 交通分野における環境問題 : 交通分野における環境問題調査専門委員会中間報告
- 総合的解決が必要な輸送部門
- 環境管理システムの規格化について
- 電気自動車の基本設計のための性能評価用シミュレーションプログラムの開発
- 地球規模環境問題の流れ : その兆候と問題提起の経緯(地球環境問題への対応)
- シミュレーションにより実走行モードを考慮した電気自動車の開発評価システム
- Risk Analysis for Large Projects-Models, Methods & Cases. Dale Cooper & Chris Chapman著 John Wiley & Sons.(1987)
- 搬送用移動体の姿勢制御
- 無人潜水艇の高度維持制御に関する考察 : 第2報
- 無人潜水艇の高度維持制御に関する考察 : 第1報
- 2次元の自由移動体の管制方式に関する考察(第3報)
- 4377 インテリジェントビル用床吹出し空調の環境実測 : その3 入居後の夏期実測とアンケート評価
- G112 都市における省エネルギーと交通システム(新技術フォーラム-5 : クリーンで快適な都市を作り出すための分散エネルギーの新展開)
- CASBEE-まちづくりツールの概要 : 建築物総合環境性能評価システムの開発 その5,村上周三,山口信逸,浅見泰司,伊香賀俊治,蕪木伸一,松隈章,内池智広,橋本崇(評論)
- 4442 オープン型アトリウムの温熱環境実測(その2) : 冬期の温・湿度分布
- 編集実行委員会便り
- 座談会(その1) 空気調和システムと施工技術の変遷
- 機器特性のデータベース
- CO_2削減のための共同実施方策と産業再配置方策の比較分析
- 空調技術の展望
- 東京ドーム
- 21世紀の空気調和設備技術の展望
- 自動車税制のグリーン化によるCO_2削減効果 : 車種選好モデルによる動学的評価
- 車種選好と実走行特性を考慮した自動車交通におけるCO_2排出構造分析と施策の評価
- 階層型ロジットモデルを用いた自動車関連税のグリーン化に関する定量的評価
- 地球温暖化抑制に向けた冷媒管理システムの構築
- 三機工業株式会社
- 4434 内部発熱処理におけるエクセルギー・エントロピー過程に関する試算
- 温熱環境指標に基づく窓の熱的性能とペリメーター深さに関する考察 : 環境工学
- コミッショニング委員会
- コミッショニング委員会
- 設計者からみたコミッショニング
- 評論(1)(遮光布によるグラスカバードスペースの光・熱環境調整効果の検討)
- C-15 温熱環境指標に基づく建築計画と空調計画の総合評価のための検討
- C-9 建物内部ゾーンにおける年間空気調和機負荷の推定
- A-58 大規模空気膜構造の屋内環境に関する検討 : (その2)東京ドームにおける室内温熱環境実測結果
- C-14 蓄熱槽診断システムの開発 : その1 診断手法の立案
- D-33 蓄熱槽診断システムの開発 : その3 自動診断化について
- C-15 蓄熱槽診断システムの開発 : その2 試作機による実測と診断
- A-57 大規模空気膜構造建物における空気漏洩量に関する研究 : 東京ドームにおける予測と実測
- B-25 事務所建物における空調システムの運転状況と室内環境のPMVによる評価
- D-59 建築環境システムのエクセルギー評価 : その7. 暖房システムにおけるエクセルギー消費とエントロピー生成
- A-29 建築環境システムのエクセルギー評価 : その4. 外気冷房のエクセルギー評価の一方法
- B-23 吹抜大空間における温熱環境に関する研究 : 第一報 実態調査
- A-53 空気膜構造建築における排水通気システムの研究開発 : 通気チャンバによるトラップ封水保護システムの設計法と実施結果