脳血管障害患者においてADL能力に影響を与える因子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 理学療法科学学会の論文
- 1998-02-20
著者
-
浜田 博文
鹿児島大学大学院保健学研究科保健学専攻
-
木山 良二
鹿児島大学大学院保健学研究科
-
梅本 昭英
加治木温泉病院総合リハビリテーションセンター
-
窪田 正大
鹿児島大学医療技術短期大学部
-
新納 明子
加治木温泉病院
-
浜田 博文
筑波大学
-
一松 珠紀
加治木温泉病院 リハビリテーションセンター
-
木山 良二
加治木温泉病院
-
山下 眞理
加治木温泉病院
-
浜田 博文
鹿児島大学医学部保健学科
-
梅本 昭英
田上記念病院リハビリテーション部
-
浜田 博文
鹿児島大学 保健
-
窪田 正大
鹿児島大学医学部保健学科
-
窪田 正大
鹿児島大学 医学部保健学科
-
浜田 博文
鹿児島大 医 保健学科 作業療法学専攻 基礎作業療法学
-
梅本 昭英
加治木温泉病院 リハビリテーションセンター
関連論文
- アメリカ学校経営における共同的意思決定の展開と校長の役割期待変容 : 1970年代〜1990年代フロリダ州におけるSBMの展開過程を対象として
- 74 膝関節屈曲片足立位における大腿四頭筋筋力の推定(理学療法基礎系3, 第42回日本理学療法学術大会)
- アルツハイマー型痴呆患者に対する記憶訓練 : 日常生活上の問題点に即したアプローチ
- Mycobacterium ulcerans による神経障 : mycolactone の役割について
- 音読による錐体路の興奮性の変化 - 単発磁気刺激を用いた優位半球の決定法 -
- 649 膝関節屈曲位での片足立ち位における大腿四頭筋筋力の検討(理学療法基礎系IX)
- 鹿児島大学医学部保健学科公開講座 実施報告 理学療法士・作業療法士のためのやさしい生体力学
- 加齢による下肢筋力調節能力の変化
- 1310 片麻痺者の非麻痺側下肢の筋力調節能力(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 114 脳血管障害片麻痺患者の筋力調節能力と歩行速度(神経系理学療法10,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 286 脳血管障害片麻痺患者の筋力調節能力と歩行自立度(神経系理学療法9)
- 骨幅から膝関節伸展筋力と握力を予測する妥当性(測定・評価)
- 上り歩行の筋電図学的分析(運動学)
- 慢性閉塞性肺疾患患者の階段昇り
- 勾配歩行の筋活動の分析--トレッドミルを用いて
- 大腿直筋筋腹上の表面筋電図における電極貼付位置の再現性について
- 骨幅を用いた握力予測
- 1266 T-cane歩行による下肢免荷率(理学療法基礎系45, 第42回日本理学療法学術大会)
- 251 簡易的足関節底屈筋力測定法の検討 : 市販体重計を用いた測定法の有用性(骨・関節系理学療法5, 第42回日本理学療法学術大会)
- 817 後退歩行における下肢筋活動について : 前進歩行、後退歩行での比較(理学療法基礎系32,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 728 体幹前屈角度と腰部脊柱起立筋の筋活動の関係(理学療法基礎系21,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 602 反応時間測定方法の比較(理学療法基礎系5,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 189 ブリッジ動作における脊柱起立筋群の筋活動と床反力の関係(骨・関節系理学療法7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 178 徒手筋力検査法における体幹屈曲段階付けの妥当性の検討(骨・関節系理学療法5,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 大腿四頭筋訓練器による訓練の負荷量の予測について
- 681 Brunnstrom stageと膝関節伸展筋力の関係(測定・評価)
- 運動速度を変化させた場合の椅子からの立ち上がり動作の分析
- 作業療法学科学生の卒業論文テーマの選択と卒業時就職施設との関連
- 脳血管障害患者の注意障害の認知訓練が注意機能と記憶機能に及ぼす影響に関する研究
- 小松茂久著, 『アメリカ都市教育政治の研究-20世紀におけるシカゴの教育政治改革』, 人文書院, 2006年
- 頚髄症の静的把握力について
- 認知症高齢者における日常生活遂行能力評価表の構築 : 第1報
- 注意障害と記憶障害を合併した閉鎖性頭部外傷患者に対する認知リハビリテーション--症例報告
- 7.心身症患者に対する作業療法の効果と予後について(シンポジウムI)(第43回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 44. 心身症患者に対する作業療法の効果(第42回 日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- らい性神経炎の動物モデルにおける末梢神経病変の定量的解析
- I-C-13 脳虚血のラット扁桃核キンドリングに及ぼす影響について : 光顕・電顕における形態学的検討
- Malignant thymomaの頭蓋内転移の1例
- 組織型の変様と前後して血清・髄液ともにalpha-fetoproteinが高値を示した松果体部germ cell tumorの1例
- 硬膜内進展を呈した篩骨洞mucoceleの一例
- 特異的な反響言語を呈したPick病と思われる1症例
- 痴呆を伴う慢性期失語症患者へのグループ言語訓練
- 老人性痴呆患者行動障害評価表(パールランド式)による老年期痴呆入院患者の経過
- 「臨床的アプローチ」の成果と課題 : 研究知の産出を中心に(課題研究報告I 教育経営研究における有用性の探究)
- 1 自著紹介(「学校の自律性」と校長の新たな役割-アメリカの学校経営改革に学ぶ,学術研究賞,学会褒賞)
- 加治佐哲也著, 『アメリカの学校指導者養成プログラム』, 多賀出版, 2005年
- 「地域学校経営」の概念とその今日的意義・課題 : 学校-地域関係の捉え方に焦点をあてて(地域学校経営の可能性と課題)
- 総括(学校経営研究における臨床的アプローチの構築(3))
- 老年期痴呆患者に対して現実見当識訓練(RO)法と回想法を併用した心理的アプローチの結果
- 治療経険 失語症に記憶障害を合併した頭部外傷例に対する記憶および言語訓練
- II-F2-2 老年期痴呆に対する総合的リハビリテーション : 老人性痴呆疾患療養病棟における評価と結果
- III-B-11 老年期痴呆の早期評価と早期リハビリテーション : デイケアにおける試みとその結果
- 41.被殻を主病巣とする脳血管障害における機能障害の特徴 : 特にその左右別における比較検討(脳卒中-病態と機能2)
- 215. ベーネシュ運動記載法(BMN)の正確性と速記性に関する基本的研究
- 7.地域の一般病院における脳卒中の早期リハビリテーション : 開始時期別による比較検討より : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(治療一般)
- 7.簡易意欲-自発性評価尺度(W-Sスケール)の考案とその有用性について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(高次脳機能)
- 23. 当院における脳卒中患者の転帰状況 : B. I. と介護者との関連
- 地域の一般病院における脳卒中の早期リハの意義 : リハ開始時期別における結果の比較検討 : 脳卒中(早期リハ) : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 障害老人の家庭復帰に向けての地域リハビリテーション活動の試み : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 老人など
- 3.老人医療施設のリハビリテーションセンターにおける転倒・骨折の実態とその防止対策について(社会的不利)
- 21.脳血管障害患者における失行・失認と麻痺肢機能について(脳卒中)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 心理書簡法の導入方法 : 「K君」から「被害者の子供」への手紙を題材として
- PF117 心理書簡法(Psycholettering Method)の導入課題 : 時間的展望の改善を目的として
- (14) 心理書簡法の適用範囲と課題レベル, 評定尺度について
- 432 心理書簡法(Psycholettering Method)による未来の変革 : 「成功した私」と「失敗した私」(人格(7),口頭発表)
- 教員養成制度論の再構成 : 比較の視点をてがかりにして(3)
- 脳血管障害患者における全汎性注意障害の検討
- II-E4-2 脳血管障害患者における「行為のpacing機能の障害」に対する認知リハビリテーションの検討
- 9. 脳血管障害患者における「行為のpacing機能の障害」に関する検討 : 認知リハの1つとして (第5回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- 脳血管障害患者においてADL能力に影響を与える因子
- 19.視覚的再学習が効果的であった失語症をともなう観念失行の1例(第4回九州リハビリテーション医学会)
- 進行性筋萎縮症患者の口腔機能と年齢・口腔状態との関連
- 進行性核上性麻痺(変性痴呆)のリハビリテーションの一症例--その特徴的障害を中心に
- Care Study 高齢患者における転倒・骨折の実態と転倒予防の実践結果(介護センサーを用いて)
- 体重計を用いた定量的筋力測定方法の開発
- 体重計を用いた定量的筋力測定方法の開発
- 注意障害を伴った脳血管障害患者の認知リハビリテーション : Computer-assisted Attention Training の試み
- 第47回日本理学療法士協会全国学術研修大会開催にあたって(大会長挨拶,より認知される理学療法を求めて-評価と治療を究める-)
- 加治佐哲也編著, 『学校のニューリーダーを育てる-管理職研修の新たなスタイル』, 学事出版, 2008年, 152頁