音楽経験者における顎関節症の疫学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-16
著者
-
山下 秀一郎
松本歯科大学大学院顎口腔機能制御学講座
-
溝上 真也
松本歯科大学
-
千葉 由範
松本歯科大学大学院顎口腔機能制御学講座
-
橋井 公三郎
松本歯科大学大学院顎口腔機能制御学講座
-
中塚 佑介
松本歯科大学大学院顎口腔機能制御学講座
-
笠原 隼男
松本歯科大学大学院顎口腔機能制御学講座
-
溝上 真也
松本歯科大学大学院顎口腔機能制御学講座
-
橋井 公三郎
松本歯科大学口腔診断科
関連論文
- 磁気空間位置検出装置を応用した6自由度顎運動測定装置の開発
- 短縮歯列(SDA)のコンセプト : 短縮歯列患者の咬合支持と顎機能
- 欠損歯列における咬合支持と短縮歯列の考え : その運用と限界
- 欠損補綴における短縮歯列の考え方対合歯を喪失した大臼歯に生じるリスクについて
- 下顎後方位における咬合接触部位と下顎変位との関連性
- 実験的咬合支持の喪失と下顎変位との関係
- 下顎後方歯牙接触位における歯の接触様相
- 歯学部第3学年学生に対する全部床義歯外来見学実習の教育効果について
- 試験直後にフィードバックを行わないOSCEの評価者アンケートによる評価
- 2004年度OSCEトライアルにおける内外評価者間の評価比較
- 臨床実習における OSCE を用いた保存系医療面接課題による評価
- 音楽経験者における顎関節症の疫学的研究
- 欠陥を内包したチタン製鋳造クラスプの機械的性質に関する研究
- 欠損補綴における短縮歯列の考え方 SDA放置症例に対する形態的・機能的評価
- 下顎後方運動時における下顎の変位
- 臨床実習生における顎機能診査の習熟度
- 下顎運動計測システムの開発 : 第2報:システムの改良とその試用
- 下顎後方位における咬合接触部位ならびに下顎頭の変位
- 間欠的クローズド・ロック症状を呈した患者に対して, 側方ランプを有する下顎前方整位型スプリントが奏効した1症例
- 欠損歯列における短縮歯列の考え方 : 臼歯部咬合支持の消長と顆頭変位の関係
- 下顎後方位における咀嚼筋筋活動の様相
- 下顎後方位における歯牙接触の様相
- 歯の動揺度測定の習熟度 : 臨床経験の違いによる影響
- 新しく製作した模型歯を用いた築造窩洞形成シミュレーション実習 : 穿孔の評価
- 咀嚼側の違いが下顎頭の運動軌跡に及ぼす影響第2報 : 年齢層の差違に基づく分析
- P-123 味の広がりを感じるのに必要な咀嚼回数に影響する要因(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- 咀嚼側の違いが下顎頭の運動軌跡に及ぼす影響
- P-056. 咀嚼が味覚に及ぼす影響について : 咀嚼回数と口腔内での味の広がり方 (新しい方法による検討)(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- 咬合高径を変えた新義歯における咀嚼機能の変化 : 咬合挙上に至った2症例での観察
- 非摂食時の嚥下と呼吸に関わる口腔顔面運動との関連
- 日中の噛みしめに関する臨床神経生理学的研究 : II. 質問表に基づいた臨床的症状との関連
- 日中の噛みしめに関する臨床神経生理学的研究 : I. 咬筋筋活動の特性について
- 歯科医師国家試験における歯科補綴学領域の実技能力判定に関するモデル研究
- ルートキーパーの機械的強さ : 有限要素法による解析
- 3次元有限要素法によるマウスガードの外傷予防効果について : 第2報 荷重拘束点の相違
- 咬みしめ時の下顎頭変位に対する矢状顆路角の影響
- スポーツマウスガードの外傷予防効果に関する基礎的研究 : 三次元有限要素解析法の応用
- マウスガード材の粘弾性特性と衝撃減衰能に関する基礎的研究
- マウスガード材の衝撃荷重時の反発性能に関する実験的研究 : 高速度カメラによる動体解析
- 下顎臼歯部における咬合の再建にインプラントを用いた1症例
- 微酸性電解水の歯科的応用 : 練和水として使用した石膏の硬化膨張と圧縮強さ
- 味の広がりを認識するのに必要な咀嚼回数をもとにした新たな味覚検査法の確立
- 短縮歯列における顎関節の動態
- 臼歯部咬合支持の喪失に伴う咬みしめ時の下顎頭変位
- 咬みしめ時の下顎頭変位と矢状顆路傾斜角との関連性
- ポストコアの除去に自家製アタッチメントを製作した1症例
- 咀嚼側の違いが下顎の咀嚼運動経路に及ぼす影響
- 新しいマイクロ波重合型義歯床用レジン重合法(フィードバック重合法)の開発
- 若年音楽経験者における顎関節症症状の疫学的研究