創造電気実験による初年次工学教育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Department of Electrical and Electronic Engineering in Toyota National College of Technology has put great emphasis on fundamental subjects. We introduced the creative electrical engineering laboratory into the first-year engineering education since 1998. The laboratory concentrates on the practice exercise. The final questionnaire of students showed that our first-year education is very effective to promote students motivation and their scholastic ability in engineering.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2010-01-01
著者
-
塚本 武彦
豊田工業高等専門学校
-
塚本 武彦
豊田工業高等専門学校 電気・電子システム工学科
-
小関 修
豊田工業高等専門学校電気・電子システム工学科
-
杉藤 哲正
豊田工業高等専門学校電気・電子システム工学科
-
後田 澄夫
豊田工業高等専門学校 電気・電子システム工学科
-
小関 修
豊田工業高等専門学校 電気・電子システム工学科
-
杉藤 哲正
豊田工業高等専門学校 技術部
関連論文
- 同じ幅のブランチラインを有する偏波分離器(マイクロ波,ミリ波)
- ラマン分光法を用いたCaN/Siの残留歪みの評価に関する研究
- Melt-Casting法によって作製したBi2212バルク超伝導体の導電特性に対する他元素添加効果
- 風力発電用小型ロータの作製を通したものづくり教育
- 低温焼結Li添加Bi2212超伝導体への他元素添加効果に関する研究
- マイクロ波照射によるLi添加Bi2212超伝導体の短時間合成
- In_xGa_Nの光学フォノンモードの組成依存性に関する研究
- GaAs系二重量子井戸構造におけるPLスペクトルの電界依存特性
- フォトルミネッセンスによるInGaAsPの非混和性に関する研究
- 家庭用電子レンジを用いたBJ2212超電導体の合成と水分添加効果
- ラマン散乱によるInGaNの成長不安定性に関する研究
- Li及びCl添加による低温焼結Bi2212超伝導体の導電特性改善
- D-7-9 居眠り検知用めがね装着型まばたきセンサの開発(D-7. MEとバイオサイバネティックス,一般セッション)
- Melt-Casting法を用いたBi系超伝導体の作製と特性評価
- 多次元自己回帰モデルを用いた脳波のパワー寄与率についての一検討
- 快・不快感情における脳波のパワー寄与率解析
- 生体反応とPOMSによるゲームのリラクゼーション効果についての検討
- 生体信号解析支援システムの設計
- 心拍変動による精神的ストレスの評価についての検討
- バイアス電流と外部磁場が超伝導体の電圧状態に及ぼす影響
- エリプソメトリによる薄膜定数測定の一考察
- SCS(Space Collaboration System)オペレータの試み-機器操作マニュアルの制作;プレゼンテーション用映像機器の調査-
- 同じ幅のブランチラインを有する偏波分離器
- A. C. コロナ放電におけるSF_6分解ガスの錫蒸着膜による検出
- コロナ放電によるマイナスイオン生成特性
- フラッシュメモリーを用いた長時間記録用携帯型心電計の開発
- 創造電気実験による初年次工学教育
- 卒業生による教育評価に基づいた教育プログラムの構築
- 卒業生による教育評価と基礎学力を重視したものづくり教育プログラムの構築
- 低学年向き教育用A/D変換実験装置の製作と活用
- 舗装後自動車ボデー寸法計測のための2方向同時撮像方式視覚センサ
- C-2-56 二次元伝送平面の等価回路に基づいた数値解析(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- パソコンとLANを利用した入学試験処理システムの開発
- 家庭用電子レンジを用いた酸化物超伝導体の合成
- ビスマス系超伝導体の交流輸送特性
- 心拍変動を用いた講義の集中度の評価の試み
- 心拍の多人数同時測定に基づいた授業時の緊張感の評価
- 携帯型心拍RR間隔測定器の開発
- 電気工学実験による創造性と意欲の分析
- 生体情報解析支援エキスパートシステムの設計
- 心電図の周波数情報を用いた心拍動の評価に関する提案
- 周期的作業負荷時にみられる心拍変動の超低周波成分の検討
- R-R間隔の低周波性のゆらぎの解析
- 心電図R-R間隔時系列の低周波成分の解析
- R-R間隔の低周波性のゆらぎの解析
- 正ストリーマコロナ放電を利用したフロンガス分解
- SF_6/N_2/CO_2混合気体における部分放電特性に関する研究
- 太陽光発電システムにおける追尾装置の製作
- ドリフトチューブを用いたフロンガスの電子付着係数の測定
- スオーム実験によるフロン12の電子付着断面積の推定
- 錫状着膜の電気抵抗によるSF6分解ガスの検出
- ストリーマコロナ放電による同軸円筒形オゾナイザの特性
- 4. 2段直列球ギャップ付きオゾナイザ : オゾナイザの最近の動向
- A.C.コロナ放電におけるSF6分解ガス検出に関する研究(錫蒸着膜の電気抵抗の変化)
- メタンガス中のAr^+, Ne^+, N_2^+イオンの輸送係数
- ファンデグラフ式直流工電圧を用いた人工雷発生装置の基礎実験
- SF_6・N_2混合時における乱流拡散の効果
- イオン静電効果による脱臭
- 炭酸ガスレーザー用無声放電の研究
- NF3-希ガス、NF3-N2混合ガス中における電子スオーム
- 自動車排ガス用ハニカムセラミックスを用いたオゾナイザーの特性
- 窒化物三元混晶半導体InGaNの非混和性に関する研究
- 四元混晶半導体InGaAsPの非混和性に関する研究
- CIPを用いたBi系バルク超伝導体の特性改善
- Influence of microscopic crystallinity in InGaAsP caused by the difference of crystal growth methods
- 表情と生体情報による感情の強さの推定-面白い・楽しいの場合-
- 高専一番(高専ギネス)を公開しよう
- モンテカルロ・シミュレーションによる各種拡散係数算出法のバラツキの検討
- イオンの速度分布関数と横拡散係数
- イオンの速度分布関数と縦拡散係数
- 各種拡散係数算出式のモンテカルロ・シミュレーションによる比較
- 初期電子源としての金蒸着膜の光電子放出特性
- 真空中のマイクロ波放電 ─ 実験装置について ─
- シグナルアベレージャーの試作
- 密閉容器中における無パルス性負コロナから火花への時間遅れの経時変化
- 無パルス性負コロナの分光学的研究(I)(マイクロプロセッサによる分光データ処理)
- 電離成長過程の統計変動
- 混合気体中における負性コロナの遷移特性
- 無パルス性コロナから火花破壊への時間遅れの研究
- 気体放電の電子計算機によるシミュレーション
- 放電現象の統計変動
- 高専電気工学科における情報処理教育へのマイクロコンピュータの導入
- マイクロコンピュータを用いた相関器
- 学生実験用電気機関車モデルのマイクロコンピュータ制御
- 豊田高専 ロボコン・ロボカップ 電気・電子システム工学科
- Bi2212単結晶の超伝導特性
- 対向電極スパッタ法によるYBa2Cu3Cx薄膜の成膜
- 心電図のFFT処理による心拍変動性の解析
- 意匠設計支援のための三次元形状入力・操作システムの基礎検討
- 酸化物高温超伝導体を伝わる超音波の速度および吸収に関する研究
- 半導体デバイスの熱抵抗評価手法に関する検討
- 自律移動型ロボットの自己位置推定に関する研究
- スリット光投影法による三次元視覚センサ
- 豊田高専における「授業改善のためのアンケート」導入報告
- 過去15年分の卒業生アンケートにみる豊田高専の教育の現状と今後の課題