リブロースの胸最長筋と部分肉の主要筋肉における脂肪含量, 剪断力価および総色素含量の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
リブロース部位の胸最長筋の理化学的測定値と他の部分肉の代表的な筋肉の理化学的測定値の関係を明らかにするために,黒毛和種去勢牛の筋肉内脂肪含量,剪断力価,総色素含量について筋肉間の関係を調べた.その結果,リブロース部位の胸最長筋と他の筋肉の間でもっとも相関係数が高かったのは総色素含量で,脂肪含量,剪断力価の順であった.各筋肉の理化学的測定値を目的変数として,リブロース部位の胸最長筋の理化学的測定値,生体重,枝肉重量,日齢,枝肉中の筋肉,骨,脂肪重量,枝肉中の脂肪割合を説明変数として変数増減法により重回帰分析した.その結果,脂肪含量,剪断力価,総色素含量のいずれにおいても,重回帰分析でもっとも高い頻度で選択された説明変数は,リブロース部位の胸最長筋の理化学的測定値であり,枝肉格付けにおいてリブロース部位の胸最長筋により他の筋肉の性状を予測することは適切であると考えられた.
- 社団法人日本畜産学会の論文
- 2006-02-25
著者
-
青木 康浩
北海道農業研究センター
-
青木 康浩
家畜改良センター
-
中西 直人
中央農業総合研究センター
-
中西 直人
農水省中国農試
-
河上 眞一
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所 那須研究拠点 機能性飼料研究チーム
-
中西 直人
畜産草地研究所
-
中西 直人
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所 那須研究拠点 機能性飼料研究チーム
-
中西 直人
中国農業試験場畜産部
-
河上 眞一
畜産草地研究所 那須研究拠点
-
山田 知哉
畜産草地研究所 那須研究拠点
-
河上 眞一
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所 那須研究拠点 機能性飼料研究チーム
-
山田 知哉
畜産草地研究所
関連論文
- 尿素およびしょうゆ粕の添加がバレイショでんぷん粕サイレージの発酵品質,栄養価および窒素出納に及ぼす影響
- 尿素およびしょうゆ粕の添加がバレイショでんぷん粕サイレージの発酵品質, 栄養価および窒素出納に及ぼす影響
- 無添加および乳酸菌添加バレイショでんぷん粕サイレージの発酵特性および消化特性
- 2 関東地方における飼料米有望品種の乾物生産
- トウモロコシサイレージの貯蔵および給与技術(北海道における粗飼料の自給と利用促進の取組み)
- 3か月齢からの放牧飼養による交雑種去勢牛の育成成績
- サイレージ調製用乳酸菌と酵母との混合給与がウシの液性免疫に及ぼす影響
- 和牛肉の脂肪質を評価する光ファイバ法の食肉市場における適用性
- サイレージ調製用乳酸菌と酵母との混合給与がウシの液性免疫に及ぼす影響
- 11 関東地方における飼料米有望品種の乾物生産
- 9-10 放牧牛の採食行動に関連する生理的試験に用いる模擬放牧採食装置の開発
- 初産乳牛における泌乳初期の採食量,採食行動および消化管内容物滞留時間
- 自由採食下の泌乳初期初産牛における反芻胃容積,消化管内容量および内容物滞留時間
- 乳牛の妊娠末期における採食量, 採食行動および消化管内容物滞留時間
- ウシ筋肉内血管間質細胞の脂肪細胞への分化の誘導
- インシュリン様成長因子-I(IGF-I)および成長ホルモン(GH)がウシ脂肪前駆細胞の分化に及ぼす効果
- 稲発酵粗飼料の給与が交雑種去勢牛と黒毛和種去勢牛の肥育成績に及ぼす影響
- 安全安心を目指した舎飼搾乳牛の健康モニタリング(安全安心な畜産物生産を目指した土地利用型畜産の方向(2))
- 肉牛枝肉形質と肥育過程における各種血漿成分の関係の解析
- バーミューダグラス(Cynodon dactylon (L.) Pers.)草地と数種寒地型イネ科草地及びシロクローバ草地との組合せ利用下における放牧去勢牛の増体量
- 肥育後期における稲発酵粗飼料給与量の違いが黒毛和種去勢牛の肥育成績に及ぼす影響
- リブロースの胸最長筋と部分肉の主要筋肉における脂肪含量, 剪断力価および総色素含量の関係
- 放牧を利用した一産取り肥育における交雑種雌牛の産肉性の変化
- 育成及び肥育牛における血中レプチン濃度の日内変動
- 黒毛和種去勢牛の産肉性に及ぼすビタミンAの影響
- 肥育全期間における濃厚飼料の制限給与が黒毛和種去勢牛の産肉性に及ぼす影響
- 3か月齢からの放牧育成が交雑種去勢牛の肥育成績に及ぼす影響
- 高知産褐毛和種の産肉特性
- 放牧育成したF1去勢牛の肥育にともなう産肉性の変化
- 黒毛和種における脂肪細胞の分化制御因子PPARγ2の変異について
- 黒毛和種における脂肪細胞の分化制御因子PPARγ2の変異について
- 黒毛和種肥育牛におけるPPARγ 2遺伝子の発現と肪肪交雑について
- 育成期間の粗飼料給与量が黒毛和種去勢牛の産肉性に及ぼす影響
- 2シ-ズン放牧牛の肥育期における発育
- 放牧が肉用牛の物質代謝に及ぼす影響
- 水田放牧地における飼料稲および稲発酵粗飼料摂取が黒毛和種ならびにジャージー種経産牛の胸最長筋の肉色と脂質安定化に及ぼす影響
- 自由採食下の泌乳初期初産牛における反芻胃容積, 消化管内容量および内容物滞留時間
- 初産乳牛における泌乳初期の採食量, 採食行動および消化管内容物滞留時間
- 22-59 牛ふん堆肥を利用した飼料用米の生産技術の開発 : (2)モミロマン、ミズホチカラ、北陸193号の窒素利用効率と窒素・リン・カリウム含量(22.環境保全)
- 22-58 牛ふん堆肥を利用した飼料用米の生産技術の開発 : (1)モミロマン、ミズホチカラ、北陸193号の収量と乾物生産(22.環境保全)
- 飼料イネ中のα-トコフェロール含量への間引きの影響
- 稲発酵粗飼料を用いた発酵TMR給与が黒毛和種去勢牛の肥育成績ならびに牛肉の抗酸化能に及ぼす影響
- ガレガ(Galega orientalis Lam.)の飼料価値(マメ科牧草ガレガ(Galega orientalis Lam.)の栽培利用法および今後の課題)
- 育成期間の粗飼料給与量が黒毛和種去勢牛の産肉性に及ぼす影響