人間ドックにおける脈波伝播速度の経年変化についての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-06-30
著者
-
相澤 義房
新潟大学医歯学総合病院血液内科
-
田辺 直仁
新潟大学大学院医歯学総合研究科地域予防医学講座健康増進医学分野
-
加藤 公則
新潟大学医歯学総合病院第一内科
-
小林 隆司
社団法人新潟県労働衛生医学協会
-
加藤 公則
新潟大学教育研究院医歯学系循環器学分野
-
相澤 義房
新潟大学教育研究院医歯学系循環器学分野
-
田辺 直仁
新潟大学教育研究院医歯学系
-
田辺 直仁
燕労災病院循環器内科
-
田辺 直仁
新潟大学 大学院医歯学総合研究科国際感染医学講座公衆衛生学分野
-
小林 篤子
社団法人新潟県労働衛生医学協会
-
高橋 克美
社団法人新潟県労働衛生医学協会
関連論文
- 4 抗アルドステロン薬が奏効した糖尿病腎症の1例(I.一般演題,第85回新潟内分泌代謝同好会)
- 6 著明なインスリン抵抗性を呈したSubclinical Cushing症候群の1例(I.一般演題,第36回新潟糖尿病談話会)
- 白血病性形質細胞様樹状細胞株(PMDC05)の機能と分化 : 単球由来樹状細胞,形質細胞様樹状細胞との比較検討
- CD4^+CD56^+白血病細胞から樹立した形質細胞様樹状細胞類似の性格を有する細胞株(PMDC05)に関する検討
- 造血器腫瘍症例抹消血細胞からのγδT細胞の増殖誘導とその抗腫瘍活性
- 39) 末期腎不全期に認めた尿毒症性心筋症11例の治療反応性(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 53) 手術により失神が改善した高齢者心房中隔欠損・心室中隔欠損・肺動脈弁狭窄の1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 4) 失神の精査で行ったトレッドミル運動負荷試験で回復期に心停止をきたした運動誘発性冠攣縮性狭心症の1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 116) 慢性肺高血圧症連続54例の病型と予後(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 5 重症下肢虚血に対する細胞治療効果を規定する因子の解析(II.テーマ演題,第252回新潟循環器談話会)
- 6 慢性重症虚血下肢を対象とした体外増幅自己赤芽球を用いた血管再生治療に関する研究(II.テーマ演題,第252回新潟循環器談話会)
- 5 生体肺移植が非常に有効であった原発性肺高血圧症例(I.一般演題,第252回新潟循環器談話会)
- 同種臍帯血ミニ移植を試行し, graft-versus-leukemia effectを認めた家族性白血化骨髄異形成症候群の1例
- 5 再発治療抵抗性低悪性度B細胞リンパ腫に対するR-ClaM療法(Pilot Study)(I.一般演題,第49回新潟造血器腫瘍研究会)
- 1 高度気管支狭窄を来たした2次性肺高血圧症の1例(II.テーマ演題,第250回新潟循環器談話会)
- 2 肺高血圧症に対するボセンタンの使用経験効果と副作用(II.テーマ演題,第250回新潟循環器談話会)
- 13 感染性心内膜炎で左室-大動脈間に仮性瘤を形成した1例(第263回新潟外科集談会)
- 1 診断時に糸球体濾過量が基準範囲内に保たれていた拡張型心筋症患者の腎機能長期予後(II.テーマ演題,第249回新潟循環器談話会)
- 1 非侵襲的陽圧換気療法(NPPV)が効果的であった急性高血圧性肺水腫の1例(I.一般演題,第249回新潟循環器談話会)
- 27)Bentall手術後の左冠動脈入口部狭窄に対して経皮的冠動脈形成術を施行した1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 4)たこつぼ型心筋障害の経時的心電図変化(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 重症下肢虚血に対する骨髄単核球移植治療後の予後因子
- 4 右頸部アプローチでの右心カテーテル後に,上甲状腺動脈胸鎖乳突筋枝 : 内頸静脈シャントが形成された1例(I.一般演題,第248回新潟循環器談話会)
- 3 術後重症心不全を来たした大動脈弁閉鎖不全症の1例(II.テーマ演題,第248回新潟循環器談話会)
- 13 NSAIDで血性心嚢液が減少した心膜炎の2例(第47回下越内科集談会)
- 骨髄移植後の骨腫瘤形成性再発にリツキサン併用化学療法が有効であった急性リンパ性白血病
- 白血病性形質細胞様樹状細胞株(PMDC05)における形質細胞様樹状細胞から骨髄系樹状細胞への形質転換
- 慢性骨髄性白血病の血清/血漿から抽出したRNAの定量的癌抗原RT-PCR
- 11 重篤な皮下血腫と血胸を来した後天性血友病(第VIII因子インヒビター)の1例(第47回下越内科集談会)
- 4 慢性腎不全による血液透析患者に発症し,ATRAが奏効したPML/RARα陰性APLの1例(第48回新潟造血器腫瘍研究会)
- 循環器医のための心肺蘇生・心血管救急に関するガイドライン
- 3 VAD療法を行った心アミロイドーシスの2例(I.一般演題,第237回新潟循環器談話会)
- 97) 低体温下補助循環療法および免疫グロブリン療法を行い救命し得たウイルス性劇症型心筋炎の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心室細動の治療 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に) -- (不整脈)
- 小児の腰痛 : スポーツ活動の影響について
- 骨髄単核細胞移植を用いた血管新生療法の作用機序とエリスロポエチンの臨床応用
- 1 開心術後収縮性心膜炎を呈した4症例(II.テーマ演題(右心不全),第237回新潟循環器談話会)
- 1 拘束型障害をきたした肥大型心筋症の二症例(I.一般演題,第237回新潟循環器談話会)
- 3 下肢虚血疾患に対する細胞治療の現状(II.テーマ演題,第236回新潟循環器談話会)
- 3 心筋炎により変化する心筋細胞の遺伝子発現の検討(I.一般演題,第247回新潟循環器談話会)
- 49)正常心内圧にもかかわらず右→左短絡を認め,多発性膿瘍を生じた心房中隔欠損症の一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 50)冠動脈バイパス術前後で左室収縮特性を比較した虚血性心筋症の1症例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 2 正常心内圧にもかかわらず両方向性シャントを認め,多発性膿瘍を生じた心房中隔欠損症の1例(第246回新潟循環器談話会)
- 7 左室緻密化障害に対して左室部分切除術を施行した1例(I.一般演題,第245回新潟循環器談話会)
- 7 ペーシング治療に反応せず左室中隔心筋切除術が著効した閉塞性肥大型心筋症の1例(第46回下越内科集談会)
- 16)心アミロイドーシスの長期生存例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 93)左中大脳動脈解離を合併した感染性心内膜炎の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心室性不整脈に対する効果
- 8)術前にベータ遮断薬治療がおこなわれていた大動脈弁閉鎖不全症に対する大動脈弁置換術の一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 脳卒中時の心筋障害について : ラット脳虚血再灌流モデルを用いた検討
- 5 CBA (Cytometric Beads Array)をもちいたサイトカインの網羅的測定法(第38回新潟血液同好会)
- I 型, II 型 CD36 欠損症と ^I-BMIPP 心筋無集積について
- ^I-BMIPP心筋無集積とI型CD36欠損がみられた肥大型心筋症について
- 0649 ^I-MIBG集積著明低下と心拍変動について
- P647 冠攣縮性狭心症における冠攣縮部のBMIPPとMIBG所見について
- P418 冠攣縮性狭心症における心筋脂肪酸代謝障害とMg欠乏の関連について
- 0373 冠攣縮性狭心症における^I-BMIPPと左室壁運動について
- 0798 心不全患者における運動時動脈血カリウムイオン濃度上昇の意義
- 若壮年齢層男性の突然死発症に与えるストレス、性格の影響 : 急性心筋梗塞症との比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 脳梗塞、冠動脈硬化症における頚動脈動脈硬化巣の出現頻度について : 頚動脈エコー法を用いて
- QOL (心不全--最新の基礎・臨床研究の進歩(下)) -- (管理・看護)
- 貧血 (特集 心不全予防--その最前線を探る) -- (併発した他臓器障害を考慮した予防的介入を探る)
- 2 ボセンタンが有効であった原発性肺高血圧症の1例(I.一般演題,第245回新潟循環器談話会)
- 疫学からみた我が国の突然死の実態
- 人間ドックにおける脈波伝播速度の経年変化についての検討
- 31.新潟市における職場のメンタルヘルス対策の実態 : 産業保健分野において自治体に求められる役割(メンタルヘルス,ポスターセッション,第16回産業医・産業看護全国協議会 兼 第49回北陸甲信越地方会総会,地方会・研究会記録)
- 電算システムによる標準接種年齢時点における接種率を用いた小児予防接種事業の評価
- 勤労者の突然死の疫学的特徴
- がんの家族集積と環境要因
- 都市勤労者における頸動脈硬化病変出現の危険因子
- 血清Lp(a)値の関連要因に関する研究
- 1.職域集団における禁煙教室の試み(第40回北陸甲信越地方会総会)
- 0327 死亡診断書改訂が原因不明の若・壮年突然死者に対する死亡診断名決定に与えた影響
- エリスロポエチンを用いた循環器疾患治療
- 日本人健常者(6〜18歳)のピークフロー標準値
- 急性心筋梗塞・突然死の発症登録を用いた、若中年齢層における急性心筋梗塞発症率の推定
- 血清Lp(a)フェノタイプと循環器疾患の家族歴, 既往歴との関係
- 新潟県のT地区でのHBsAgキャリアの年次推移と影響要因の分析
- 本邦におけるB型肝炎ウイルス感染減少の関連要因に関する文献的考察
- 高血圧症における頸動脈硬化病変の出現率について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 新潟県における麻疹予防接種の現状と簡便な接種率把握法の検討
- 健診システムの活用による職域における効果的な禁煙サポートプログラム
- 豪雪地域における転倒予防の取り組み (特集 市民と行政の協動による雪対策と地域づくり)
- 7.新潟県内の職場における喫煙対策推進状況(快適職場,ポスターセッション,第16回産業医・産業看護全国協議会 兼 第49回北陸甲信越地方会総会,地方会・研究会記録)
- 突然死に占める虚血性心疾患の割合 : 新潟県における突然死の死亡小票調査と新規発生調査に基づく推定値
- 0786 バイタルサインの消失時期と心電図所見からみた突然死の救命要因
- 心血管病変に対する糖尿病及び糖代謝異常のリスク
- 幼児における日常食からの亜鉛摂取量と食品群別摂取状況およびそれらの身体発育への影響
- 未成年者喫煙防止対策評価のための成人式における喫煙率調査の試み
- 3) 冠動脈硬化症・脳梗塞症における頚動脈・大腿動脈の動脈硬化病変出現率について (〈シンポジウム〉高脂血症,動脈硬化をめぐって)
- 心血管病変に対する糖尿病のリスク
- 疫学調査から見たストレスと突然死 -男性症例における年齢別検討-
- 突然死における虚血性心疾患の割合
- 疫学調査からみたストレスと突然死 : 第58回日本循環器学会学術集会 : ストレスと突然死
- ホルター心電図記録中の突然死例の検討
- 血清β-カロチン,レチノール濃度に及ぼす喫煙,飲酒,ビタミンA摂取量の影響
- Up-to-Date Historical Overview 突然死を防ぐ不整脈治療の未来
- 概念・成因・合併症
- 地域における急性心筋梗塞罹患の実態 : 新潟県の一地域における調査成績
- 日本発臨床研究の紹介と反省点を語る Evaluation of the Prospective Observation of erythropoietin-administration for the treatment of Acute Myocardial Infarction (EPO/AMI-1) Study ([日本内科学会]専門医部会)