3点曲げ破壊強度試験によるPbTe系熱電材料の機械的特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-08-20
著者
-
大杉 功
サレジオ工業高等専門学校
-
篠原 嘉一
金属材料技術研究所
-
米田 征司
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
磯田 幸宏
独立行政法人物質・材料研究機構
-
大野 吉弘
神奈川大学工学部電子情報フロンティア学科
-
今井 義雄
独立行政法人物質・材料研究機構
-
篠原 嘉一
独立行政法人物質・材料研究機構
-
篠原 嘉一
(独)物質・材料研究機構
-
篠原 嘉一
独立行政法人物質・材料研究機構 環境エネルギー材料萌芽ラボエコエネルギーグループ
-
米田 征司
神奈川大学
関連論文
- 放電プラズマ法によって作製したPbTe焼結体の熱電特性に及ぼす結晶粒径の影響
- 5-329 首都圏高専による外部研究力活用に関する事例 : 本科生-専攻科生-OB連携研究((26)生涯学習支援,口頭発表論文)
- A-21-32 災害時を想定した人の流れと通信トラヒックとの相関を考慮した防災対策の一検討(A-21.センサネットワーク,一般講演)
- 三角格子配置拮抗型スピンのマイクロ磁気 : 室温での応用を目指して(第15回MAGDAコンファレンス)
- B-20-1 災害時における電源確保の一検討(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- 熱電変換素子を用いたバッテリレスによるアクティブRFIDタグ
- 10-221 サレジオ高専-東京高専学生有志連合の取り組み : ポシティブな競争と連携が生み出す活力((16)工学教育システムの個性化・活性化,口頭発表論文)
- D-15-10 かな文ひとり稽古のための感性データベースの構築法について(D-15. 教育工学,一般セッション)
- D-15-9 かな文ひとり稽古用のナビゲーション方式について(D-15. 教育工学,一般セッション)
- IUSへのサレジオ高専の取り組み