カーボンナノチューブの分析化学的展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本分析化学会の論文
- 2008-09-05
著者
-
田中 俊逸
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
古月 文志
北海道大学大学院地球環境科学研究院環境物質科学専攻
-
照井 教文
一関工業高等専門学校物質化学工学科
-
照井 教文
筑波大学化学系
-
古月 文志
北大 大学院地球環境科学研究院
-
TERUI Norifumi
Ichinoseki National College of Technology
-
照井 教文
北大院理
-
田中 俊逸
Graduate School Of Environmental Earth Science Hokkaido University
-
田中 俊逸
北海道大学大学院環境科学院環境物質科学専攻
-
Tanaka Shunitz
Graduate School Of Environmental Earth Science Hokkaido University
-
Terui Norifumi
Division Of Material Science Graduate School Of Environmental Earth Science Hokkaido University
-
Terui Norifumi
Department Of Chemical Engineering Ichinoseki National College Of Technology
-
古月 文志
北海道大学地球環境科学研究院
-
Tanaka S
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
田中 俊逸
北海道大学 大学院地球環境科学研究科物質環境科
-
Tokita Satoshi
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
古月 文志
北海道大学 大学院地球環境科学研究院
関連論文
- 氷ろ過装置の開発
- 化学工場爆発事故後に採取した松花江の魚試料中のニトロベンゼンの定量
- イオン排除/陽イオン交換型イオンクロマトグラフィーによる陶磁器ゆう薬原料中に含まれる陰イオン及び陽イオンの同時定量
- イオン排除/陽イオン交換型イオンクロマトグラフ法による東アジアにおける酸性雨のモニタリング
- 好熱菌と常温菌由来cytochrome cの酸化状態と還元状態の熱安定性の解析
- 両性イオン界面活性剤を修飾したシリカ-C_カラムと水溶離液を用いる陰イオンと陽イオンの導電率検出静電型イオンクロマトグラフィー
- 有害化学物質吸着のための二重らせん構造を保持したDNA/ポリウレタンフォーム複合材料の開発
- カーボンナノチューブの分析化学的展開
- カーボンナノチューブを吸着場として用いた環境浄化材料
- ECO TECHNOLOGY カーボンナノチューブの環境浄化への応用