北陸支部第33回教育セミナーまとめ : 脂肪肝等の肝疾患と糖尿病
スポンサーリンク
概要
著者
-
梶波 康二
金沢医科大学循環制御学
-
金原 秀雄
福井県済生会病院内科
-
水腰 英四郎
金沢大学大学院医学系研究科恒常性制御学
-
篁 俊成
金沢大学医学部第一内科
-
野村 英樹
金沢大学医学部附属病院総合診療部
-
篁 俊成
金沢大学医薬保健研究域医学系恒常制御学
-
金原 秀雄
福井県済生会病院 内科
-
梶波 康二
金沢医科大学 循環制御学
-
梶波 康二
金沢医科大学 循環器内科
-
野村 英樹
金沢大学附属病院総合診療部・総合診療内科
-
梶波 康二
金沢医科大学循環器内科
-
野村 英樹
金沢大学医学部第二内科
関連論文
- 148) 拡張型心筋症,冠動脈硬化症,間質性肺病変と類似した病態を呈した後期高齢者双生児症例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 54)心筋症患者におけるアミノ酸代謝異常(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 90)用水転落後に発症した,たこつぼ型心筋症の一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 203) 当科で経験した冠動脈造影後に発症したコレステロール塞栓症の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 142) 細菌性髄膜炎後に発症した感染性心内膜炎の一症例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 56) 楕円状赤血球症による貧血を原因とした難治性心不全の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 正常者における自律神経機能の検討(日本循環器学会北陸地方会第105回学術集会)
- 178)右房内腫瘤ならびに両側副腎腫大を伴った悪性リンパ腫の1例
- 177)心嚢液貯留の原因としてTacrolimusが考えられる悪性リンパ腫の1例
- 42)失神を契機に診断された高齢肺動脈弁下狭窄症の一例
- 41)薬物抵抗性急性左心不全を合併した大動脈4尖弁の一例
- 1)脳梗塞の急性期に発症した2枝同時急性心筋梗塞の1例
- 143)高血圧患者におけるインスリン抵抗性の及ぼす影響(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 66) 機械的補助が奏効した重症心筋炎の検討
- 15) 多枝にわたり動脈硬化性病変を認めた閉経前心筋梗塞の一例
- 42)ASD閉鎖とMaze手術合併施行例の経験(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 48)冠攣縮性狭心症における心臓交惑神経機能の評価(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 51) B群溶連菌による感染性心内膜炎を発症した骨髄異形成症候群の1例
- 14) 急性心筋梗塞を発症した40才女性のIVUS所見
- 19)TOEBM(Tissue-orientated evidence based medicine) : 総合的ゼラチナーゼ解析システムの循環器領域への応用(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 59) 経食道心エコーにて診断した僧帽弁瘤の一症例
- 25) 完全房室ブロックを合併した悪性リンパ腫の一剖検例
- 24) 有茎性腫瘤の画像を呈した右房内異常筋束の一例
- 33)プロブコール内服中にTorsade de pointesを発症したペースメーカー患者の一例
- 第32回北陸支部教育セミナー(第8回オープンカンファレンス)まとめ : 4週間前からの発熱を主訴とした18歳の女性
- P288 冠循環中のマトリックスメタロプロテアーゼおよびその阻害因子と冠動脈硬化症
- 67) 家族性高コレステロール血症における冠動脈石灰化
- 1) 冠動脈硬化症患者における血漿ホモシステイン値の検討
- P369 若年性冠動脈硬化症の危険因子としての高ホモシステイン血症
- 0114 冠動脈拡張症の血管内超音波所見 : 家族性高コレステロール血症(FH)・家族性複合型高脂血症(FCHL)における検討
- 27) Great Cardiac Veinでのカテーテルアブレーションにより根治しえた左室流出路起源心室頻拍の1例(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- 42)当院CCUに入院した高齢心不全患者における臨床的検討(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 6)30歳で発症した急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- 44) 心不全患者におけるACE阻害薬と低用量β遮断薬の併用療法(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 150) 最近経験した肺梗塞症例の臨床的検討
- 67) 全身性アレルギー性血管炎による心筋障害の一症例
- 52) 拡張型心筋症患者におけるβ遮断薬療法の検討
- 類リンパ性肉芽腫症の下垂体茎浸潤による中枢性尿崩症
- 北陸支部第33回教育セミナーまとめ : 脂肪肝等の肝疾患と糖尿病
- 49) 術後大動脈炎症候群と診断し得た巨大動脈瘤を伴う大動脈弁輪拡張症の一例(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- 60) 心腔内血栓の心エコー図学的特徴 : 心臓腫瘍との対比・検討
- 62) 冠動脈バイパス手術を施行した重度甲状腺機能低下症と重症冠動脈硬化症の合併例
- 51) 肥大型心筋症におけるドブタミン負荷心エコーの有用性
- 14) 冠動脈拡張症の血管内超音波所見
- 13) 一枝病変例における冠動脈狭窄形態とその予後
- P417 冠攣縮性狭心症の冠血管トーヌスと拡張予備能
- 0436 家族性高コレステロール血症患者におけるCoronary Ectasiaの推移
- 1410 家族性高コレステロール血症患者の若年発症心筋梗塞における冠動脈形態
- 0099 冠動脈の三次元再構築による瀰漫性病変評価の試み
- 83) 左室壁在血栓の診断および経過観察に経食道心エコーが有用であった心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 1) アポトーシス形成におけるエダラボンの影響について : 家兎心筋虚血 : 再灌流モデルを用いて
- 172)著明な心肥大を呈した若年発症高血圧性心不全の1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 4)診断から10年後に2枝病変が見出された糖尿病合併microvascular anginaの1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 32) 拡張型心筋症における核医学的所見と病理組織像の関連について
- 135)剖検で確認された急性心筋梗塞に合併した心膜炎の一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 特別講演 肝脂肪化-炎症-インスリン抵抗性のリンク (日本内科学会専門医部会) -- (日本内科学会専門医部会支部セミナーから 北陸支部教育セミナーのまとめ 脂肪肝等の肝疾患と糖尿病)
- 16) 糖尿病性ケトアシドーシス(DKA) 急性期に心筋梗塞様心図変化を認めた2型糖尿病患者の1例(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- 147) 12年間経過観察し得た拡張型心筋症の1剖検例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 24) 心タンポナーデを契機に発見された心臓血管肉腫の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 51) 大動脈内に有茎性腫瘤を認めた本態性血小板血症の1例(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- 71)興味あるIVUS像を呈した左主幹部閉塞の女性例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 54)外科的治療の適応を有した僧帽弁穿孔を伴う感染性心内膜炎に対し,長期抗生剤投与を行った1例(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 87)左上腕動脈狭窄で初発した血管炎の一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 34)心筋炎を発症した完全内臓逆性(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 北陸支部教育セミナーまとめ : 全身病としてのIgG4関連疾患
- 47) Isolated Delayed component(IDC)の同定が治療上有用であった不整脈源性右室心筋症に伴う心室頻拍の一症例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 14) 当院における超高齢者のPCIの現状(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- 三尖弁輪-下大静脈間峡部依存性心房粗動における冠状静脈洞周囲伝導の役割
- 204)Gene 33は心筋におけるHB-EGFシグナル伝達系の抑制因子として働く.(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 16)急性心筋梗塞を発症した大動脈縮窄症の1例(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 3)高用量アトルバスタチンからピタバスタチンへの切り替え(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 152)右冠動脈起始異常を呈した一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 7)当院における分岐部病変に対するCypher stentの初期成績(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 循環器疾患におけるファーマコゲノミクス
- 39)呼吸困難で発症した成人総肺静脈還流異常症の一例
- 37)心タンポナーデを合併した転移性肺癌の一例
- 36)持続性の左側胸水を合併した収縮性心膜炎の一剖検例
- 冠動脈硬化症に対するLDLアフェレシスの効果(血管病変とアフェレシス)
- 94)シベンゾリンにて臨床症状が改善した閉塞性肥大型心筋症の2例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 71)最近経験した右房内巨大腫瘍の一例(日本循環器学会 第100回北陸地方会)
- Hamman 症候群で発症した劇症1型糖尿病の1症例
- 37)非通常型心房粗動における旋回路の特徴(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 149)右左冠動脈,左内胸動脈,気管支動脈から冠動脈へfistulaを認めたシェーグレン症候群の一例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- スタチン療法のファーマコゲノミクス : 冠動脈疾患治療から心不全治療へ(2.抗心不全薬の新たな展開-ファーマコゲノミクスと創薬,第71回日本循環器学会学術集会)
- 25)CARTO systemが有用であった通常型心房粗動にincisional心房頻拍が合併した1例(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 57) 心筋虚血時に顕在化したWPW症候群の1例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 臨床クイズ 解答 : 動悸, 胸部不快感を主訴に来院した57歳の男性
- 糖尿病・肥満症患者における遺伝子発現変化 (代謝) -- (臨床分野での進歩)
- 循環器外来におけるアトルバスタチン10mg/日投与によるLDL-コレステロール治療目標値達成率の検討
- P-176 糖尿病患者に対するプラバスタチンとシンバスタチンとの臨床的効果の比較調査
- 尿路感染による食欲低下に伴い急激なPT-INRの延長を認めた後期高齢者慢性心房細動の1例
- 冠動脈硬化症に対するLDLアフェレシス治療(動脈硬化とアフェレシス)
- S-6-2 冠動脈硬化症に対するLDLアフェレーシスの長期成績
- 薬物療法の有用性
- 第35回日本内科学会専門医部会北陸支部秋季セミナー : 新興感染症(新型インフルエンザ他)対策
- 2型糖尿病肝におけるインスリン抵抗性の病態と分子機構
- Cushing症候群を合併した家族性甲状腺髄様癌の1例
- 第7回基礎・臨床交流セミナー : 新規肝臓由来ホルモンの探索と機能解析から見えてきた糖尿病の仕組み
- 動悸,胸部不快感を主訴に来院した57歳の男性
- 食事・運動療法による減量にてインスリン抵抗性が著明に改善した Charcot-Marie-Tooth 病合併肥満糖尿病の1例