大強度陽子加速器施設J-PARC : 物質・生命科学実験施設を中心として
スポンサーリンク
概要
著者
-
新井 正敏
日本原子力研究開発機構J-PARCセンター
-
藤井 保彦
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
新井 正敏
日本原子力研究開発機構
-
藤井 保彦
日本原子力研究所 東海研究所 中性子利用研究センター
関連論文
- 単結晶中性子回折を用いた物性物理研究について
- NaV_2O_5の逐次電荷不均化による悪魔の花 : 悪魔の花を咲かせる Ising スピンの詳細と競合する相互作用の理解
- パルス中性子小中角散乱装置によるナノ構造評価の新展開
- 22pQA-9 共鳴X線散乱を用いたA_V_2O_5(A=Na,Sr)の電荷秩序状態の研究(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWH-5 共鳴X線回折で見るA_V_2O_5(A=Na,Sr)のT_c近傍の振る舞い(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pZH-4 高圧力下におけるNaV_2O_5の中性子非弾性散乱
- 23pZH-2 電荷秩序転移を示す無機化合物α'-NaV_2O_5の放射光を用いた低温構造の解析
- 25aSD-4 α'-NaV_2O_5の低温構造と電子状態
- 31aXG-1 中性子散乱による CuGeO_3 のフォノン測定
- 30pYM-1 中性子非弾性散乱によるCuGeO_3のPhonon
- 25aSD-1 CuGeO_3の一軸性圧力による物性研究
- 23pZH-5 CuGeO_3の一次元鎖に垂直なab面内でのフォノン分枝
- 13aRB-7 NaV_2O_5 の C_0 相の構造について(V, Ti 系, 領域 8)
- 25pG-12 NaV_2O_5のおけるX線異常散乱
- 22pYB-4 イオン伝導ガラスの非弾性中性子散乱(22pYB 領域6,領域5合同シンポジウム:超イオン導電体と溶融塩の接点:構造とイオンダイナミクス,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 大強度陽子加速器施設J-PARC : 物質・生命科学実験施設を中心として
- 25pQC-9 まとめ(領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 25pQC-9 まとめ(25pQC 領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pQC-9 まとめ(動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- サロン J-PARCの拓く凝縮系科学
- 20pTE-9 X線異常散乱を用いたNaV_2O_5低温相の電荷秩序の研究
- Impulse Cを用いたLine-Basedアーキテクチャ二次元離散ウェーブレット変換のFPGAへの実装(回路合成,組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2010)
- 世界最強パルス中性子施設J-PARCの稼動開始
- 大強度陽子加速器施設"J-PARC"と磁性研究への期待
- 25pQC-2 現状と組織(領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 25pQC-2 現状と組織(動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25pQC-2 現状と組織(25pQC 領域10,領域3,領域8,領域12合同シンポジウム 動き出したJ-PARC-中性子・ミュオンが拓くサイエンスフロンティア-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 中性子源及び建設中・計画中の装置の概要
- Impulse Cを用いたLine-Basedアーキテクチャ二次元離散ウェーブレット変換のFPGAへの実装(回路合成,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2010)
- Impulse Cを用いた離散ウェーブレット変換のFPGAへの実装(アプリケーション1,FPGA応用及び一般)
- Impulse Cを用いた離散ウェーブレット変換のFPGAへの実装(アプリケーション1,FPGA応用及び一般)
- Impulse Cを用いた離散ウェーブレット変換のFPGAへの実装(アプリケーション1,FPGA応用及び一般)
- IUCr見聞録
- 中性子科学への招待 : 中性子入門
- Implementation and evaluation of a high speed license plate recognition system on an FPGA
- レーベンシュタイン距離を用いた道路標識アルゴリズムのFPGA実装(リコンフィギャラブル応用)
- Impulse Cを用いた車載向け低コスト顔向き認識システムのFPGAへの実装(デザインガイア2010 : VLSI設計の新しい大地)
- J-PARCの先端的中性子実験装置群--基礎研究から産業応用まで貢献 (特集 量子ビームが開く世界--中性子産業利用の展開)
- 中性子によるナノ構造と材料評価
- 海外における中性子利用の現状と将来 (特集 中性子の産業利用を目指して)
- J-PARC中性子実験施設の現状
- 全領域全分科「大強度陽子加速器プロジェクト」(第57回年次大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- 中性子科学実験(大強度陽子加速器プロジェクト)
- 領域10,8「超伝導状態の電子格子相互作用,格子異常と格子ダイナミックス」(第56回年次大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- パルス中性子散乱による物質の研究 -現状と将来-
- 量子ビームが切り拓く未来(III) : 中性子利用研究の新展開
- J-PARC 中性子施設の概要と将来展望
- 25pG-2 中性子臨界散乱によるCu_Mg_xGeO_3の研究
- 並列演算に向けたナンバー認識の実験
- 並列演算に向けたナンバー認識の実験(リコンフィギャラブルシステム, リコンフィギャラブルシステム, 一般)
- Reconfigurable Systemにおけるナンバープレート認識アルゴリズムの実装(リコンフィギャラブルシステム, リコンフィギャラブルシステム, 一般)
- An algorithm for road sign recognition using Levenshtein distance
- d電子系構造物性 NaV2O5におけるスピン-電荷-格子系の協力・競合現象--放射光・中性子の相補的利用 (放射光X線による構造物性研究の最前線 特集号) -- (放射光構造物性研究の最前線)
- 量子ビームが切り拓く未来(1) : 量子ビーム応用研究の動向
- 27pWN-14 高圧下でのSnI_4結晶安定性への多重極相互作用の影響(ゼオライト・高圧物性)(領域7)
- 24pYH-12 分子性結晶SuI_4の圧力下での液体状態
- レーベンシュタイン距離を用いたテンプレートマッチングアルゴリズムのFPGA実装(アプリケーション,リコンフィギャラブルシステム,一般)
- 中性子科学と高圧力 : 非弾性散乱と圧力誘起相転移
- 23aYQ-8 リラクサーPMNにおけるJahn-Tellerポーラロンによる常誘電対称性の局所破壊
- J-PARCとは?
- 星埜禎男先生を偲んで
- 28pYR-11 リラクサーPMNのX線局所構造解析
- J-PARC中性子施設の概要と将来展望
- Impulse Cを用いたFPGAのリソースシェアリングと顔向き認識アルゴリズムの実装(画像処理)
- 中性子科学の周辺 J-PARC実現への道と更なる将来に向かって
- 異なる奥行き面に呈示された視覚情報の知覚的効果(一般セッション,人の視聴覚情報処理とPRMUの接点)
- 異なる奥行き面に呈示された視覚情報の知覚的効果(一般セッション,人の視聴覚情報処理とPRMUの接点)