健康診断におけるCOPD質問票の有用性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-09-10
著者
-
松倉 茂
千代田病院
-
中里 雅光
宮崎大学医学部神経呼吸内分泌代謝内科
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学分野
-
松倉 茂
宮崎医科大学第三内科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科健康解析学
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科医療疫学分野
-
福原 俊一
京大 大学院医学研究科 社会健康医学 理論疫学分野
-
千代反田 晋
特定医療法人泉和会千代田病院
-
千代反田 晋
特定医療法人泉和会千代田病院外科
-
福原 俊一
東京大学大学院医学系研究科
-
有村 保次
宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野
-
有村 保次
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻臨床研究者養成コース(臨床情報疫学分野)
-
山崎 新
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻臨床研究者養成コース(臨床情報疫学分野)
-
白濱 知広
宮崎大学医学部附属病院第三内科
-
中里 雅光
宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野
-
白濱 知広
特定医療法人泉和会千代田病院内科
-
松倉 茂
特定医療法人泉和会千代田病院内科
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科医療疫学
-
福原 俊一
京大 大学院医学研究科 医療疫学
-
松倉 茂
宮崎大学医学部第3内科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科医療疫学分野
-
福原 俊一
東京大学医学部医学研究科
-
山崎 新
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学分野
-
中里 雅光
宮崎大学医学部内科学講座 神経呼吸内分泌代謝学分野
-
中里 雅光
宮崎大学医学部附属病院第3内科
関連論文
- 臨床研究医の現状:診療現場で臨床研究を実現するための課題--京都大学臨床研究者養成コース(MCRコース)の履修生の実態調査から見えてきたこと
- 妊娠後期に視野障害で発症したリンパ球性下垂体前葉炎の一例
- 糖原病III a型に慢性膵炎を合併し糖尿病を生じた1例
- University of California, San Francisco で体験した医師の臨床研究教育におけるメンタリングについて
- 厚生労働省厚生科学特定疾患・難治性血管炎に関する調査研究報告
- 加齢性サルコペニアのメカニズムとグレリンによる治療介入の可能性
- 132 肺好酸球増多症モデルにおける好酸球のCD44発現とヒアルロン酸結合性の検討
- 163 肺好酸球増多症モデルマウスにおけるBALF中サイトカイン、リンパ球表面抗原の検討
- University of California, San Franciscoで体験した医師の臨床研究教育におけるメンタリングについて
- 日本語版 the Epworth Sleepiness Scale (JESS) : これまで使用されていた多くの「日本語版」との主な差異と改訂