健康診断におけるCOPD質問票の有用性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-09-10
著者
-
松倉 茂
千代田病院
-
中里 雅光
宮崎大学医学部神経呼吸内分泌代謝内科
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学分野
-
松倉 茂
宮崎医科大学第三内科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科健康解析学
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科医療疫学分野
-
福原 俊一
京大 大学院医学研究科 社会健康医学 理論疫学分野
-
千代反田 晋
特定医療法人泉和会千代田病院
-
千代反田 晋
特定医療法人泉和会千代田病院外科
-
福原 俊一
東京大学大学院医学系研究科
-
有村 保次
宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野
-
有村 保次
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻臨床研究者養成コース(臨床情報疫学分野)
-
山崎 新
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻臨床研究者養成コース(臨床情報疫学分野)
-
白濱 知広
宮崎大学医学部附属病院第三内科
-
中里 雅光
宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野
-
白濱 知広
特定医療法人泉和会千代田病院内科
-
松倉 茂
特定医療法人泉和会千代田病院内科
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科医療疫学
-
福原 俊一
京大 大学院医学研究科 医療疫学
-
松倉 茂
宮崎大学医学部第3内科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科医療疫学分野
-
福原 俊一
東京大学医学部医学研究科
-
山崎 新
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学分野
-
中里 雅光
宮崎大学医学部内科学講座 神経呼吸内分泌代謝学分野
-
中里 雅光
宮崎大学医学部附属病院第3内科
関連論文
- 臨床研究医の現状:診療現場で臨床研究を実現するための課題--京都大学臨床研究者養成コース(MCRコース)の履修生の実態調査から見えてきたこと
- 妊娠後期に視野障害で発症したリンパ球性下垂体前葉炎の一例
- 糖原病III a型に慢性膵炎を合併し糖尿病を生じた1例
- University of California, San Francisco で体験した医師の臨床研究教育におけるメンタリングについて
- 厚生労働省厚生科学特定疾患・難治性血管炎に関する調査研究報告
- 加齢性サルコペニアのメカニズムとグレリンによる治療介入の可能性
- 132 肺好酸球増多症モデルにおける好酸球のCD44発現とヒアルロン酸結合性の検討
- 163 肺好酸球増多症モデルマウスにおけるBALF中サイトカイン、リンパ球表面抗原の検討
- University of California, San Franciscoで体験した医師の臨床研究教育におけるメンタリングについて
- 日本語版 the Epworth Sleepiness Scale (JESS) : これまで使用されていた多くの「日本語版」との主な差異と改訂
- 100 好酸球性肺炎におけるBALF中CCR4陽性細胞およびそのリガンドに関する検討
- 約10年の経過をたどり診断しえた肺 tumolet 型カルチノイドに基づく周期性異所性ACTH産生症候群の1例
- 東京大学におけるクリニカル・クラークシップの評価研究(その2) : 学生によるコース評価および教員評価
- 東京大学におけるクリニカル・クラークシップの評価研究(その1) : 学生による自己評価および教員による学生評価
- GH産生下垂体腺腫に対する術前オクトレオチド投与の効果と期間に関する検討
- ACTH産生巨大下垂体腺腫によるCushing病の経過中にクリプトコッカス髄膜炎を併発した1例
- 初回下垂体膿瘍と診断された鞍内腫瘍の1例
- こう変わった眼科診療報酬
- 低血糖発作を繰り返した成人発症 Nesidioblastosis の1例 : 選択的動脈内カルシウム注入法(ASVS)によるインスリノーマ局在診断上の pitfall
- 血液透析の修正可能な治療指標に起因する日本の透析患者の推定生存年数 : DOPPSより
- 日本における国際血液透析患者調査DOPPSの成績
- 947 Neck Pain and Disability Scale日本語版の作成(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 加齢黄斑変性患者に対する光線力学療法の quality of life 評価
- 加齢黄斑変性に対する光線力学的療法の評価 : その1 : 3か月後の臨床所見
- 病院勤務医の仕事満足度と職場異動希望および臨床からの離脱希望
- 高齢で発症し労働後のこむら返りを反復した sarcoglycanopathy の1例
- 探索的グループ・インタビューによる透析医の尊厳死, advance direvtiveに対する意識調査
- 慢性期クローン病患者QOLのモデル化の試み -臨床・心理・社会的特性の複合的影響について-
- 糖尿病性ケトアシドーシスに合併した両側肺ムコール症の1例
- 良好な生検所見を有するT1c前立腺癌に対する待機療法 : 厚生省班研究前向き調査第1報
- 遠隔転移なく術後良好な経過を示した胃癌由来IGF-IIによる低血糖症の1例
- 未破裂脳動脈瘤の治療選択における意思決定支援ツールの開発と評価
- 口腔関連QOL尺度開発に関する予備的検討 : General Oral Health Assessment lndex(GOHAI)日本語版の作成
- 口腔関連 QOL 尺度開発に関する検討 : General Oral Health Assessment Index (GOHAI)日本語版の作成
- 新規生理活性ペプチドNERPの発見と機能解析
- 透析導入基準(旧厚生省研究班作成)を透析医はいかに使用し, また評価しているか?
- ターナー症候群に合併した緩徐進行型1型糖尿病の2症例
- 内視鏡的Nd-YAGレーザー治療とバルーン拡張術の併用が奏効した結核性気管支狭窄の1例
- 7.PTAバルーンとYAGレーザーによる気管支拡張術が奏効した気管支・肺結核後遺症の1例(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- 慢性腎不全患者における経口吸着炭素製剤の腎不全進行抑制効果に関するRCT : 慢性腎臓病における吸着炭素療法(CAP-KD)試験結果
- SF - 36 を使った維持透析患者のQOLと治療条件
- P7 SF-36を用いた健康関連QOLとLife Style, Work Styleとの関連の検討
- 日中の過度な眠気の主観的評価法 (臨床睡眠学--睡眠障害の基礎と臨床) -- (睡眠・覚醒の評価)
- 3-P2-88 日本人の腰痛発生に関連する心理社会的要因(腰痛・疼痛と心理,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 血中 PTH ならびに PTHrP が高値を示し, 高カルシウム血性クリーゼをきたした副甲状腺腫瘍の1剖検例
- NPYと関連神経ペプチドの機能的相互作用と摂食調節
- 気管支狭窄をきたし肺炎を反復したウエステルマン肺吸虫症の1例
- 悪性胸膜中皮腫との鑑別を要した肺類上皮血管内皮腫の1例
- 下垂体茎断裂症候群の長期予後 : 副腎不全をきたした成人下垂体茎断裂症候群3例と分娩異常にひきつづいて成長障害を示した23例の副腎皮質予備機能
- サルコイドーシスの経過中にホジキンリンパ腫を合併した1例
- 重症肺炎を契機に発見された多発肺動静脈瘻の1例
- 甲状腺中毒症で発見された肺癌の1例
- Ivermectin の皮下投与が奏効した重症播種性糞線虫症の1剖検例
- 興味ある画像所見の変化を呈したウエステルマン肺吸虫症の1例
- ブタ回虫幼虫移行症による好酸球性肺炎の1例
- ウエステルマン肺吸虫症23例の臨床的検討
- 診断に苦慮した一羽のインコによる鳥飼病の一例
- 44.当科で最近1年間に経験したびまん性肺胞出血症候群8例の臨床的検討(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 一卵性双生児における肺ランゲルハンス細胞組織球症の症例
- 健康診断におけるCOPD質問票の有用性の検討
- 消化管ホルモンの神経系を介する摂食調節機構
- gefitinib 短期投与にて寛解を維持している喫煙男性進行肺腺癌の1例
- ATLに合併したPMLにおいて新たな変異型 JC virus を検出した1例
- 摂食障害における消化管ペプチド : グレリンおよびPYYの病態生理学的意義に関する研究
- 当科で経験したリンパ球性漏斗下垂体神経葉炎4例の臨床経過
- 視床下部に形態異常を有さない視床下部性性腺機能低下症男性7例の臨床像
- 脳炎症状の改善とともに急激な内因性インスリン分泌改善が認められ, 1型か, 2型かの判断が困難であった糖尿病の1例
- 胃から発見された摂食を促進する新規ペプチド「グレリン」
- 横紋筋融解・急性腎不全・肝障害・脳症を来した重症レジオネラ肺炎の1救命例
- II-9 肺非定型抗酸菌症の診断における気管支洗浄の有用性に関する検討
- 好酸球性肺炎の治療中に発症した肺クリプトコッカス症の1例
- 気管支肺胞洗浄液中β-Dグルカンが高値を示した農夫肺の親子発症例
- ACTH単独欠損症(IAD)の疫学研究 : 人口100万人あたりの発症頻度と臨床像
- ACTH単独欠損症(IAD)の疫学研究 : 人口100万人あたりの発症頻度と臨床像
- 高Ca尿症を伴わない常染色体劣性低リン血症性くる病の一家系
- 循環式温泉を感染源としたレジオネラ肺炎の集団発生について
- 99 Churg-Strauss症候群における血清lL-5および血清TARCの検討
- 25 気管支喘息患者に対するトシル酸スプラタストの効果に関する検討
- W80 血中可溶性IL-2レセプターが高値を示したアレルギー性肉芽腫性血管炎(AGA)の2例
- 24. 長期間の経過観察後に大きな腫瘤を形成した気管支原発 MALT リンパ腫の 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- nonspecific interstitial pneumonia および usual interstitial pneumonia 症例での気管支肺胞洗浄液の検討
- 高齢男性に発症したリンパ球性下垂体炎の1例
- 低身長、肥満、骨粗鬆症、血中DHEA-S低値と精子形成障害をきたした21水酸化酵素欠損症(CYP21B del/del)の1例
- 新しい下垂体転写因子PROP-1異常症の本邦初家系とその下垂体MRI所見
- 神経内分泌化を示す大腸粘液腺癌を合併したMEN1型の1剖検例
- Nesidioblastosisにより低血糖発作を反復した成人男性の1例
- 多毛により診断された成人発症型3β-hydroxysteroid dehydrogenase 欠損症の1例
- NSIPおよびUIP症例でのBALF中リンパ球の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 呼吸器疾患におけるデフェンシン
- 心筋症で発症したトランスサイレチン型アミロイドーシスの2例
- グレリンのトランスレーショナルリサーチ
- 305 アレルギー性気道炎症におけるCD44の役割に関する検討
- オクトレオチド持続投与によるGH産生下垂体腺腫縮小効果の経時的変化に関する検討
- 家族性アミロイドポリニューロパチーの若年発症例と高齢発症例の比較からみたアミロイド沈着の病態解析
- 迷走神経を情報伝達経路とするグレリン, CCKおよびPYYの摂食調節機構の検討
- グレリン
- ミトコンドリア糖尿病の治療中にADH不適合分泌症候群(SIADH)を合併した1症例
- 消化管ホルモンによるエネルギー代謝調節
- 関節リウマチの経過中にびまん性肺胞出血を併発した1例
- トランスサイレチン遺伝子変異による高齢発症のアミロイドーシス