三次元ベクトル計測に基づくα波脳磁界の信号源に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-19
著者
-
川勝 真喜
東京電機大学情報環境学部
-
内川 義則
東京電機大学 理工学部
-
金 鳳洙
東京電機大学理工学部
-
金 鳳洙
ソウル大学病院神経外科MEGセンター
-
内川 義則
東京電機大学
-
内川 義則
東京電機大学理工学部電子情報工学科
-
金 鳳洙
東京電機大学大学院理工学研究科
-
内川 義則
東京電機大学理工学部
-
金 鳳洙
東京電機大学
関連論文
- 複素コヒーレンシー解析を用いた MCG解析の有用性の検討
- 電子回路モデルを用いた体性感覚誘発脳磁界応答の一考察
- 体性感覚誘発脳磁界の電気回路モデルによる検討
- 仮現運動の脳磁図対応(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 聴覚逆方向マスキングを起こす音刺激に対する誘発MEGのNlmと時間窓関数の関係のモデル(生体工学)
- 注意条件における脳磁界聴性定常応答の同期の増加とその微分方程式モデル
- 最適チャープ音刺激を用いた聴性定常応答の位相同期の音圧レベルによる変化
- 聴覚逆方向マスキングを引き起こす音刺激に対する誘発MEGのN1m計測とそのモデリング
- 事象関連コヒーレンス解析を用いた脳磁界聴性40Hz応答の検討
- 脳磁界コヒーレンス解析を用いた記憶対象の違いによるワーキングメモリの検討