緑茶カテキン受容体67LRを介したカテキンの機能性発現機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(-)-Epigallocatechin-3-gallate(EGCG)は他の茶カテキンと比較して多彩かつ強力な生理活性を示すとともに,茶以外の植物には見出されていないことから緑茶の機能性を特徴づける成分である.ここでは,EGCGの生理活性を仲介する細胞膜上の受容体(緑茶カテキン受容体)として筆者らが同定した67 kDaラミニンレセプター(67LR)を介した作用とその発現機序(緑茶カテキンシグナリング)について紹介する.67LRはEGCG受容体として,EGCGの細胞増殖抑制作用,多発性骨髄腫細胞に対するアポトーシス誘導作用,好塩基球におけるヒスタミン放出阻害作用や高親和性IgE受容体発現低下作用を仲介する.EGCGによる細胞増殖抑制作用には,ミオシン軽鎖のリン酸化レベルの低下とそれを触媒するミオシン軽鎖ホスファターゼの活性調節サブユニットMYPT1の活性化が関与すること,また,こうした作用は67LRのノックダウンにより阻害されることから,67LRからMYPT1の活性化につながるシグナル伝達経路の存在が示唆された.そこで本経路をつなぐ分子を検討し,eukaryotic elongation factor 1 alpha(eEF1A)を同定した.一方,67LR,eEF1A,MYPT1の各分子をそれぞれノックダウンしたマウスメラノーマ細胞を移植した全てのマウス腫瘍モデルにおいて,経口投与されたEGCGによる腫瘍成長抑制作用は消失した.以上の結果から,これらの分子がEGCGの抗がん活性を伝達する分子として働くことが示された.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
- 2008-09-01
著者
関連論文
- 「べにふうき」緑茶
- メチル化カテキン含有「べにふうき」緑茶のアレルギー性鼻炎症状軽減効果 (特集 アレルギー疾患に対する機能性食品)
- メチル化カテキンを含む茶葉「べにふうき」を原料とした緑茶を容器詰め飲料として製品化
- 大豆中の機能性因子の利用効率に及ぼす大豆粉末粒径の影響
- 緑茶カテキンの受容体とシグナリング
- 緑茶カテキン受容体67LRを介したカテキンの機能性発現機構
- 緑茶カテキン受容体を介したカテキンの機能性発現
- 不知火姫菊抽出液のTNF-α産生促進効果
- 緑茶カテキン受容体の発見 : カテキンの生理作用の発現とその効き方に関与
- 緑茶カテキンの抗がん, 抗アレルギー作用
- 高親和性IgE受容体を標的とした抗アレルギー性大豆成分に関する研究
- 植物ポリフェノールの抗アレルギー作用 (特集 アレルギー対応の食品素材)
- BIO R&D 茶葉の抗アレルギー作用
- Sprague-Dawley ラットの脂質代謝に及ぼすアマニ種子摂食の影響
- マウス脾臓リンパ球における抗体およびサイトカイン産生に及ぼす菊抽出液の影響
- 成人男性における白血球数および好中球貪食能の日内変動について
- 各種癌細胞株の増殖に及ぼす菊花弁抽出液の影響
- 緑茶の抗アレルギー・がん転移抑制因子
- Sprague-Dawley ラットの脂質代謝および免疫機能に及ぼす活性生菌製剤の摂食効果
- 大豆サポニンの免疫調節機能:高親和性IgE受容体の発現抑制作用 (〔不二たん白質研究振興財団〕第6回研究報告会記録)
- Sprague-Dawleyラットの抗体産生に及ぼすクロレラ粉末の摂食効果
- 大豆成分の抗アレルギー性発現に関与する標的分子に関する研究
- 11. キャベツ発酵エキスおよび麦若葉末摂食がラットの免疫機能に及ぼす影響
- Effect of Synthetic Food Colorings on Immunoglobulin Production by Rat Lymphocytes
- 新たにわかってきた緑茶の機能性抗アレルギー作用、がん転移阻害作用 (特集:茶の機能性 1)
- 抗アレルギー食品
- 茶の品種, 摘採期と製造法によるエピガロカテキン3-O-(3-O-メチル) ガレート含量の変動
- 植物性食品成分の生体応答の分子機構
- ヒト抗体の機能発現とその多面的制御に関する研究
- 抗体軽鎖遺伝子の発現シフトとその利用
- 変わり身の巧みな抗体軽鎖 軽鎖遺伝子の発現シフトや糖鎖修飾による抗原認識能の制御
- B細胞を舞台にした抗体の離婚再婚劇
- 抗原認識における抗体糖鎖の機能およびその修飾
- 緑茶カテキンはラミニンレセプター(67LR)を介してがん細胞の増殖を抑制する
- お茶に秘められた健康増進効果を探る
- 茶カテキン類の効アレルギー作用について (特集 ICoFFサテライトシンポ)
- 茶成分の抗アレルギー作用 (特集(2)茶成分の機能と応用)
- 食品成分によるアレルギー予防をめざして
- 茶葉から新たに見いだした抗アレルギー物質
- 電気穿孔法によるヒト型ハイブリドーマへの薬剤耐性遺伝子の導入
- オキアミプロテアーゼの精製及びアルコール類, アセトンによる低温での活性促進(酵素-蛋白質・ペプチド関連酵素, 分解酵素-)
- 生活習慣病予防効果をもつ茶成分とは?
- 培養細胞を用いたフローサイトメトリー解析における自家蛍光の低減法
- 緑茶カテキンの感知システムを基盤とする生理機能増強法
- 5.お茶の中のカテキンの働きと健康増進(私たちの健康増進とビタミン,サプリメント,平成22年度日本ビタミン学会ビタミン発見100周年記念市民公開講座)
- 機能性食品の開発と疾病予防