フッ化アパタイト被覆型二酸化チタンの特性 : 耐酸性能と活性酸素種検出について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-07-08
著者
-
李 昌一
神奈川歯科大学生体管理医学講座
-
木本 克彦
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座
-
澤田 智慈
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
豊田 實
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
豊田 實
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座歯科補綴学分野
-
吉野 文彦
神奈川歯科大学生体管理医学講座・薬理学分野・ESR研究室
-
澤田 智慈
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座
-
澤田 智史
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座
-
李 昌一
神奈川歯科大学 成長発達歯科学 講座
-
星 憲幸
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座
-
柴田 武士
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座
-
野浪 亨
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座
-
園田 努
産業技術総合研究所
-
豊田 實
神奈川歯科大学顎口腔修復科学講座有床義歯補綴学分野
-
野浪 亨
中京大学生命システム工学部身体システム工学科
-
豊田 實
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座有床義歯補綴学分野
-
豊田 實
神奈川歯科大学有床義歯補綴学分野
-
澤田 智史
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座クラウンブリッジ補綴学分野
-
澤田 智史
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座有床義歯補綴学分野
-
豊田 実
神奈川歯科大学 第1歯補綴
-
木本 克彦
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座クラウンブリッジ補綴学分野
-
木本 克彦
神奈川歯科大学補綴学教室第3講座
-
李 昌一
神奈川歯科大学生体管理医学講座薬理学分野
-
柴田 武士
神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座クラウンブリッジ補綴学分野
-
澤田 智慈
神奈川歯科大学 顎口腔機能修復科学講座 有床義歯補綴学分野
-
澤田 智史
神奈川歯科大学 顎口腔機能修復科学講座 クラウンブリッジ補綴学分野
-
澤田 智史
神歯大・補綴
関連論文
- ブラキシズムのストレス軽減作用とその機能を基盤とする歯科医療
- アクリル系軟質リライン材が総義歯患者の食品摂取に及ぼす影響
- 自然放置下におけるチタン表面の化学性状の変化がタンパク吸着能および細胞接着能に及ぼす影響
- アクリル系軟質リライン材使用総義歯の栄養摂取に及ぼす効果 : 無作為割付臨床試験による検討
- ナノ構造体形成によるチタン表面の機能化 : ナノ・ノジュール表面がタンパクの吸着ならびに細胞接着に及ぼす影響
- 低濃度過酸化水素を用いた新規歯の漂白剤の検討 : 電子スピン共鳴(ESR)法による活性酸素種検出技術の歯科臨床応用
- 歯根肉芽腫におけるヒト Inducible Nitric Oxide Synthase と Xanthine Oxidase の発現
- ウシ歯小嚢細胞から分離された株化セメント芽細胞前駆体細胞の特性
- 新しい電鋳インプラントコーピングに関する研究 : 仮着セメントの選択
- 口腔内装着クラウン撤去後の表面成分について
- 一体型電鋳バーアタッチメントに関する研究 : インプラント上部構造への応用
- 電鋳金属の接合に関する研究 : 第1報 物理・化学的表面処理が接合に及ぼす影響
- 電鋳法によるブリッジフレームの基礎的検討 : 第2報 フレームの適合性について
- 電鋳法によるブリッジフレームの基礎的検討 : フレームの構造について
- コーティング金属と硬質レジンの接着性について
- コーティング金属と硬質レジンの接着性について
- 歯科用スパッタリングシステムを用いた TiN の色調について
- 電鋳加工に関する研究(第6報) : テレスコープ冠における内冠, 外冠への応用
- 上顎骨半側切除及び眼窩内容摘出術後の補綴学的アプローチ : エピテーゼのリベース
- 睡眠時に総義歯は装着すべきかそれとも非装着にすべきか : 睡眠時無呼吸から考察する
- 重合性基とフルオロアルキル基をもつ新規ジメトキシシランカップリング剤の合成と接着耐水性
- アクリル系軟性裏装総義歯の咀嚼に及ぼす臨床効果の研究 : 無作為割付臨床試験による検討
- アクリル系軟性裏装材が総義歯患者の栄養摂取に及ぼす臨床効果の検討
- アクリル系軟性裏装材が総義歯患者に及ぼす臨床効果の研究 : 痛みと褥瘡について
- アクリル系軟性裏装材が総義歯患者に及ぼす臨床効果の研究 : 短期患者満足度について
- 歯根嚢胞における Inducible Nitric Oxide Synthase と Xanthine Oxidase の相互作用 : 第2報 : ESR spin-trapping 法における分析
- 歯科外来患者のQOLに影響を与える因子の検討 : かみ合わせ外来を受診した症例
- 咬合の愁訴と精神障害の関連性からみた病態と対応 : かみ合わせ外来を受診した症例
- 精神的な問題を有する歯科外来患者に関する研究 : かみ合わせ外来患者の統計学的解析
- 10. 「かみ合わせ外来」患者の心身医学的な背景について(第100回 日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- Down 症候群患者の唾液中の酸化ストレスマーカー 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine (8-OHdG) の検出
- Down 症候群患者の Polphyromomas gingivalis の伝播における線毛遺伝子の検出
- 拘束ストレス時における脳内の反応経路と噛むことによる影響
- フッ化アパタイト被覆型二酸化チタンの特性 : 耐酸性能と活性酸素種検出について
- 虚血病態における一酸化窒素(NO)動態/ATP再合成連関の解析
- 低濃度過酸化水素を用いた試作漂白剤の基礎的研究(I) : フリーラジカル技術の新しい歯科への応用
- 摂食・嚥下補助食品への抗酸化物質の応用 : 電子スピン共鳴(ESR)法を用いた抗酸化能評価
- 視床下部室傍核のストレス反応とbitingによる影響
- 無髄歯のレジン築造法に関する研究 : (第一報)セルフエッチングプライマーがボンディングレジンの重合反応に及ぼす影響
- 生体 electron spin resonance(ESR)画像装置の顎顔面領域への応用
- 電子スピン共鳴(ESR)法を用いたダウン症候群患者歯周疾患メカニズムに連関した活性酸素種の検出(第2報)
- Down 症候群患者の唾液中の酸化ストレスマーカー 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine (8-OHdG) の検出
- 時間経過により減退するチタン表面の生物学的応答とその回復
- フッ素化アパタイト被覆二酸化チタン配合義歯床用レジンの開発
- 各種CAD/CAMシステムによるジルコニアコアコーピングの加工特性に関する研究
- 拘束ストレスモデルラットにおける脳内NOレベルの変化とBitingの影響
- ストレス時における視床下部室傍核の neuronal nitric oxide synthase (nNOS) 発現と噛む事による影響
- 高弾性ナイロン樹脂による床用材の色調安定性について
- 高弾性ナイロン樹脂による床用レジンの機械的性質
- 本学臨床実習における学外研修に対する学生の意識調査 : 第2報 保健所, 歯科用製品工場について
- 人工歯根膜を介したインプラント体の開発 : 第2報 セメント質形成機構の解明
- 本学臨床実習における学外研修に対する学生の意識調査 : 特に技工所・ケアセンターについて
- オーラルヘルスケア向上へのアプローチ第一報:真菌生息状況の年代別推移
- ストレス負荷による視床下部室傍核の神経活動とBitingの影響
- セメント質過形成モデルの解析
- SMD(Schleimhaut-Dicken-Meβ)装置を用いた下顎顎堤粘膜厚径の計測
- 放電加工法により製作されたインプラント上部構造体の1症例
- 拘束ストレス時における視床下部(室傍核)の反応と噛む事による影響
- 本学臨床実習における学外研修について
- 人工歯根膜を介したインプラント体の開発 : 第1報 歯根形成期ウシ歯胚からのCAP精製
- 生体に近似した粘膜厚さを有するシミュレーション模型製作の試み : 第2報 顎粘膜の厚径
- アクリル系軟性裏装材が総義歯患者の咀嚼に及ぼす臨床効果 : 顎堤条件の影響に関する報告
- 咀嚼機能不全による海馬神経新生への影響
- フッ化アパタイト二酸化チタン配合床用レジンに関する研究 : 機械的強度について
- 強い嘔吐反射を有する患者への咀嚼障害の回復を行った1症例
- Down 症候群患者の唾液中の酸化ストレスマーカー 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine (8-OHdG) の検出
- 電子スピン共鳴(Electron Spin Resonance; ESR)法による生物医学応用 : 医薬品開発のための抗酸化能評価(誌上シンポジウム)
- 抗加齢(アンチエイジング)医学の基礎と口腔運動・機能の役割と重要性(シンポジウム7:アンチエイジングにおける体力医学の役割-最新抗加齢体力医学-)
- 活性酸素・フリーラジカルによる酸化ストレスと歯科医学 : 抗加齢(アンチエイジング)歯科医学への展開(特別講演1,第5回日本再生歯科医学会学術大学および総会口腔組織再生の到達点)
- 電子スピン共鳴(ESR)法を用いた薬剤の抗酸化能評価
- 生活習慣病モデルを用いた電子スピン共鳴(ESR)法による抗酸化能評価の創薬への可能性
- 電子スピン共鳴法(ESR)による光重合型セルフエッチングプライマーボンディングシステムの重合挙動の解析
- アルツハイマーモデルラットにおける食物性状と脳内神経活動との関連性
- 軟性食餌飼育がドーパミン作動性神経系および学習能力に及ぼす影響
- ラット海馬の神経前駆細胞に影響を及ぼす因子
- アルツハイマーモデルラットにおける咀嚼機能と海馬からの神経伝達物質遊離との関連性
- 金属アレルギー患者における有害金属の蓄積に関する検討
- 側方セファログラムによる骨格パターンを考慮した総義歯製作法に関する試みについて
- 一酸化窒素ラジカル(・NO)の微量定量:ESR法を用いた検討
- 血管平滑筋アドレナリン作動性収縮機構に対するヒドロキシルラジカルの影響
- 下顎第一大臼歯欠損症例における咀嚼機能の変化について : 咀嚼リズムと筋活動量の安定性
- Desferrioxamine の酸化的ストレスを介した酵素活性阻害メカニズム
- 生体ラジカル検出とその展望
- プロテオーム解析による Candida albicans に対するヒスタチン5の抗真菌メカニズムの検討
- 犬歯誘導型咬合を有する天然歯列における作業側臼歯離開量に関する研究
- コーヌステレスコープデンチャー症例における咀嚼機能の経時的観察
- 側方セファログラムからみた骨格パターンの代償性変化に関する研究
- 習慣性最大開閉口運動による下顎頭の動態評価に関する研究 : 左右下顎頭の滑走率差と回転率の経時的変化について
- コーヌスデンチャー症例における咀嚼機能の経時的観察
- 可撤式歯型を利用した天然歯列のガイド様相に関する研究 : 第1報 Class I 級歯列について
- 高精度シロナソグラフシステムに関する研究 : 第2報 下顎運動計測についての検討
- 顎関節雑音による顎関節内部の機能異常に関する研究 : 第3報 関節円板の転位量との関係について
- 高精度シロナソグラフシステムに関する研究 : 第1報 検出装置について
- 咀嚼運動における咬頭嵌合干渉装置による影響
- 歯牙接触滑走曲面と咀嚼運動経路に関する三次元的表示法の検討
- グラインディング運動時の下顎頭の運動パターンについて
- インプラント支台下顎オーバーデンチャー装着者の咀嚼能力についての文献的考察
- 二酸化チタン光触媒応用レジンの開発 : 抗菌効果について
- 顎堤の高さがインプラントオーバーデンチャーと総義歯の治療効果に及ぼす影響 : 患者の満足度について
- 顎堤の高さがインプラントオーバーデンチヤーと総義歯の治療効果に及ぼす影響